
7/18(日)、早朝から熱海へ
135号が部分的に通行止めの為(一部解除?!)
湯河原から熱海方面は、引き続き、
熱海ビーチラインが無料開放されています。
オーナーのどこかのホテルさんに感謝!
原チャリも通れます。
私、競輪選手みたいなフル装備の自転車と1台
すれ違いました! どっから入ってきた(笑)?
徒歩と自転車ダメだった記憶があるが・・記憶違いだったら
すいません。
相変わらず海の近くから見ると被害エリアの海は泥水色です。
調査している人がたくさんいました。
今週もまた、業者と竹や雑草の伐採の打ち合わせで
泊りで1泊で行ってきます。今度は家族も一緒。
悲しいくらいボーボーです(涙)。
災害対策で防犯カメラを追加で取り付けたり、その他作業もあるんです。
トラブルもちょっとあるんだわ。
近所に自称「ヤ〇ザ」って言ってる人が
新しく来てね(本物は逆に本物だって名乗らないよ(笑))、うちが
熱海市と打ち合わせして実費で作った私設ゴミ箱使用ルールを
守らない「らしい」ので、ちょっと逆に挨拶に行ってきます♪
不動産屋もアホでゴミ箱はここ使ってくださいって告知したらしい。
うちのだって、そのゴミ箱!
防犯のために私道に「街灯」作ったのもうちなんだけど・・電気代もうちで
毎月払ってるのだが周りは知らないらしい‥いちいち言わないけど♪
さ、怖い話はおいといて(笑)
「メスティン炊飯」、流行ってますね!
簡単だし、結果もわかりやすく楽しいよね。
私は料理に凝るタイプじゃないのだが、アウトドアの雰囲気は大好きです。
アジト行く道中、コーンの缶詰をコンビニで買って、
無造作に入れてみた。
今思えばネットみていろいろ見ればいいんだよね。
たくさんレシピが出てるし・・反省。 マメじゃないからな・・
バターも醤油も「味変」で入れてみた・・あまりおいしくなかった(爆)
コーンは超大好きなのだが‥私。 何だろ・・ごはんとコーンはあまり
あわないかも(笑)。合うようで合わないかも。
↑これ好きなのよ。賞味期限が先月切れてたので・・ビールのみてー!
ツナ缶にマヨネーズ&ブラックペッパー。
日帰りでバイクだからな・・ウーロン茶で我慢!
ハーレーカスタムしてみたよ♪
ボバー風だったのがちょびっとハンドル変えただけで、
チョッパー風に変身。
フロントタイヤもこれに交換! COOL!
リアもこれにしたいが、外径心配だ・・・。
外径がでかいので、フェンダーと干渉しフロントはフェンダーレスに
自動的になってしまった・・雨怖いっす。
ついでにしばらくかかりましたが、完成。
2か月くらい・・待ったけど、リムを本革巻きにカスタム!
渋すぎる・・・(笑)
ベースがまた渋く、1966年製のSHOEI製のヘルメット。
私より年上っす。
昨日、息子が秋葉原?へ昆虫食のレポート書くらしく
コオロギラーメンを食べに友達と行くので、私は嫁と
2人で恵比寿ウェスティンでお食事♪
緊急事態宣言すまん。
・・ウェスティンは会員なのだが、クーポン¥6000-の有効期限が
今週で切れちゃうんだもん(笑)
私の誕生日祝いもあってね。
でもアルコール出してくれない&20時で終わり・・。
しょうがないですね、ノンアルビールでOK♪
相変わらずおいしゅうございました。
ここミシュラン★取ってるところだけど、短パン+Tシャツ+ビーチサンダル
おやじが携帯で電話しながらお食事を家族としている。
ドレスコードが一応はあるんだよ、ここ。
不快なので、いよいよ客の俺が注意しようと思ったら・・中国人の方のようで、
めんどくさいからやめた。
でもさっき、駐車場で2つとなりくらいでポルシェのカイエンで来てたの
みたので、旅行者じゃないと思うのだが・・ま、いいや、まったく興味ない(笑)
Posted at 2021/07/19 11:56:48 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記