• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あに.のブログ一覧

2013年09月05日 イイね!

東北巡り 4日目: 陸奥湾廻りをひた走る。 [下北~夏泊~青森]

東北巡り 4日目: 陸奥湾廻りをひた走る。 [下北~夏泊~青森]この日のフォトは、こちらにupしてあります。

東北巡り4日目。

この日は津軽半島を出発し下北半島の北の果て、大間崎を目指します。
大きな下北半島を青森南部から廻り込むのは大変なので、今回はむつ湾フェリーにてショートカットです。これで津軽の蟹田から下北の脇野沢まで一気に移動できます!

脇野沢からは北上して大間を目指します。
ここを通るのがR338、通称海峡ラインです。
断崖を縫うように道が走る為、海岸道路というよりは山岳路ですね。
しかもここは本州の北の果て。国道でも人やクルマが全然いません。
あぁ端っこまで来てしまったんだなと、改めて感じさせられました。

大間崎にて「本州最北端」を制覇した後は青森市を目指します。
が、下北半島は巨大!最短ルートで行くしかありません。
そこそこ交通量のあるR279を使って一気に青森へ向かいます。
尻屋崎は行っておきたかったなぁ(^^;)

とは言え寄り道もしました。
青森市の北東部に位置する夏泊半島。ここをぐるっと周遊です。
所々狭い箇所も有りますが、静かな陸奥湾を右手に眺めながらの中速ワインディングが気持ち良かったです。

青森では、M2-1001乗りのステイさんにお会いし市内の美味しい海鮮のお店に案内して頂きました。
お食事にお喋りに堪能できました。2件目にはお洒落なバーにも案内して頂きました(^^)
ステイさん、有難う御座います。

この日のお天気はまぁまぁでしたが、陸奥湾の風景は素晴らしいですね。
北に北海道、東に下北、南に夏泊、西に津軽とそれぞれの対岸が望めます。
僕は北海道を眺めながら昨年のツーリングを思い出しました。
あの異郷の大地も、いずれまた走り廻りたいです。

[この日のルート]
※Google map のエラーによりルートが正しく表示されていません。B→C地点はひたすら西側海沿いを走りました。


[この日の走行距離]
264.7 km
Posted at 2013/09/05 17:58:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@@まーぶる 燃費重視で惰性走行するので今回はそうでもなかったですが、全開だとキツいですね〜。最後の90°なんて下りですから尚更😅」
何シテル?   06/16 18:35
あにと申します。 神奈川で技術者やってます。 20代の頃はNB8Cロードスターで日本各地を走り回っていました。とにかく運転するのが楽しくて、運転技術もロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 91011121314
15161718192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

【完遂】ロードスターで日本全国走破しました。 
カテゴリ:ツーリング
2018/05/24 00:05:46
 
- Beyond the Motor Life 別館 - 
カテゴリ:雑記
2012/08/05 02:46:37
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ドライブ専用車。2ZZ+SCのエキシージSを、半ば勢いで購入してしまいました。 パッケー ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール クリオ ルノースポール (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
カングーの次期車を探していたところ、丁度良いタイミングで現れた一台。 NA最終世代のクリ ...
ルノー カングー ルノー カングー
しょっちゅう借りていたゴルフの代替に、登山用の高機動車として購入。 今まで縁の無かった仏 ...
マツダ ロードスター 海老ロド (マツダ ロードスター)
グレードの違いなんて強い拘りが無ければ「多少の違い」でしか無いと僕は思うのですが、それで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation