• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あに.のブログ一覧

2024年05月20日 イイね!

初参戦!春の上山田ヒルクライム。

初参戦!春の上山田ヒルクライム。2020年に御嶽ヒルクライムに参戦して以来、封鎖した山道を全開走行する爽快感に魅せられてしまい、春頃にも似たようなイベント無いかな〜と検討していたところビンゴ!
千曲市で開催される“上山田ヒルクライム”、距離的にも御嶽より近い感じで、知り合いも何台かエントリーしているようですので初参戦してきました。

コースは戸倉上山田温泉を南西に登って直ぐの荒砥城から姨捨(おばすて)山に登るタイトなルート。特に右手は崖なので右コーナーは全てブラインドで、景色も変化に乏しいロングコースで覚えるのも困難とハードなもの。
反面舗装は凸凹や勾配変化も少ないのが幸いで、御嶽の際の如く車高アップはせずに臨みました。エキシージは特にリアを上げすぎると限界特性がピーキーになりますので。。

今回の主催者はモータースポーツ関係にも顔が効く方のようで、昨年はゲストで土屋圭市氏が参加しています (Youtubeで検索すれば出てきます)。今年のゲストはラーマン山田こと山田英二氏でした。氏はVideo Optionなどでの悪役キャラが有名ですが、実際はとても紳士な方です。ゲスト枠として、主催者側が用意したテスラ モデルYをドライブし参戦されました。

今回のヒルクライム競技も参加車種の縛りが緩く、実に多種多様なクルマが参戦していました。御嶽とは異なり英国系の旧車も揃い実に見応えがありました。




天候は土曜が快晴で日曜は曇りの終日ドライ。コースを全て把握するのは諦めて、1速まで落とすようなタイトな箇所だけ覚えて後は目測で走りました。狭いコースですが、2速レブで3速まで入るので100km/hは超えていますね。



日曜が本戦で午前・午後の2本を計測し、順位はそのベストタイムで争われる方式。50台弱のエントリーの中、クラス3位、総合4位につくことが出来ました!僕の上には同クラスで圧倒的速さのランエボに、練習時に対し15秒以上も削ってきたS2000がおり、それとクラス違いですがGRヤリスが1秒違いで僅差でした。上位の方々はヒルクライムのシリーズ戦にも出るような猛者達なので、僕もそこそこ良いところに食い込めたと喜ぶ事にします笑
ちなみにラーマン山田氏が駆るテスラに対しては10秒程度勝ちました。



まぁ順位は順位として、崖やガードレールの脇スレスレを駆け抜けるドライブはシリアスですが爽快感抜群です。今回については先日しのいでセットアップも問題無い事を確認出来ていたので、安心してアクセルを踏めました。
次はまた秋の御嶽かな。夏の間にしっかり整備して、また走れる機会を楽しみに待つことにします。
Posted at 2024/05/20 09:55:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@@まーぶる 妻は間違いなく乗りません笑 帰国したら乗りたいですね。梅雨ど真ん中、天候が懸念ですが😂」
何シテル?   06/10 15:14
あにと申します。 神奈川で技術者やってます。 NB8Cロードスターを2台乗り継ぎ、現在は3台目としてルノー・カングーを購入、更には直4世代のロータス・エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

【完遂】ロードスターで日本全国走破しました。 
カテゴリ:ツーリング
2018/05/24 00:05:46
 
- Beyond the Motor Life 別館 - 
カテゴリ:雑記
2012/08/05 02:46:37
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ドライブ専用車。2ZZ+SCのエキシージSを、半ば勢いで購入してしまいました。 パッケー ...
ルノー カングー ルノー カングー
しょっちゅう借りていたゴルフの代替に、登山用の高機動車として購入。 今まで縁の無かった仏 ...
マツダ ロードスター 海老ロド (マツダ ロードスター)
グレードの違いなんて強い拘りが無ければ「多少の違い」でしか無いと僕は思うのですが、それで ...
マツダ ロードスター 宇治ロド (マツダ ロードスター)
5年半乗りました。 NB1のVS・グレースグリーンマイカ・タン幌・タン内装です。 決し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation