• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月31日

マーチNISMO Sが納車されて1カ月経過

4月26日にマーチNISMO Sが納車されて、早いもので先週は1カ月点検。
走行距離も1000kmを越えました。
納車から1週間は私がずっと乗っていましたが、それ以降は嫁の通勤&お買い物がメインになっています。



私がGW明けから運転したのは、ちょっとその辺にお買い物や、ガソリンを入れに行った程度ですか。
リーフとマーチでちょっと混乱もあります。
リーフに乗って、SW ONの時に左足で床を蹴っ飛ばしたり、エンジンSWを探してしまったり。。。。
なんだかクセと言いますか。。。

で、実際に所有して運転してみた感想
良くも悪くも素直な感想なので、感じ方はいろいろあるかと思います。

最初感じたような足回りの硬さはあまり感じなくなっています。
乗り慣れたからと言うのが本当の所なのかもしれません。
タイヤは、RE11で205/45/16とオーバースペックとも思えますが、走っていてキチンとバランスが取れている印象です。
ただ、タイヤの性格上、ロードノイズは大き目。

エンジンは、2500rpmあたりからモリモリとトルクが出て気持ちよく加速してくれます。
吸気音もその気にさせてくれますが、マフラーの音は車内からは小さ目に聴こえます。
走り去る様子を見ても、うるさすぎず適度な音量ではないでしょうか。
いわゆるスポーツマフラーに慣れていると、物足りない印象です。
エンジンのパワー、トルクの数字を見れば、驚くようなスペックではありません。
が、実際に運転するとスペックなんてどうでもいいかなぁって思えてきます。
今さらながら、トータルのフィーリングって大切だなと思えてきます。

他のインプレなどでも見ますが、アクセルとブレーキの位置関係が非常に微妙でヒールアンドトゥはやりにくいですね。
正直、私は未だに上手くできません。
普段から使うかどうかは別として、MT車に乗るとやりたくなるのが本音でしょう。
欲を言えば、6MTで2~4をクロスで6をクルージング用みたいな感じが欲しいですね。まぁ、トランスミッションを専用に開発することは難しいですよね。

走りの部分では満足な車ですが、装備的に見れば少々気になる点も。
その点では、少々嫁から苦情が出ているのも事実。
①リアシートが固い。
②ヘッドレストの形が悪くて座りにくい。
③ラゲッジルームに照明が無い。
④ルームランプがセンターになくて後席が暗い。
⑤天井に取っ手が無くて乗り降りしにくい。
などなど。。。。
実際に乗ってみないと分からないというか、女性目線と言いますか。。。

嫁からは、リアシートに関して、かなり不満が多いです。
あの独特の形で頭の当たる位置が変な感じだと。
シート自体も固くて座り心地が悪いと言ってます。
これはNISMOと言うことではなく、K13マーチ全体に言えることなのかもしれません。
比較は、E11ノート、ZE0リーフです。
リーフは別としても、E11ノートから比べるとかなりマイナスな印象の様です。

それとは違って、前席はホールド性も座り心地もかなり気に入っています。
前席なら、レカロなどへ交換などの選択肢もありますが、後席となると交換ができないので、ちょっと困りますね。
マーチと言う車を考えると4人乗車は視野に入れるべきで、もう少し後席に気を使って欲しかったです。

まぁ、家族3人でマーチでお出かけと言うのも、年1~2回のディズニーランド程度なので、致命的な問題にはならないと思いますが。。。。
これが1カ月乗ってみたマーチの感想でした。
ブログ一覧 | K13 NISMO | 日記
Posted at 2014/05/31 00:00:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

☆タフネススマホ新調📱☆
turumonさん

ドアうぇ~🎵
.ξさん

原付海苔、サイクリストの聖地を征く ...
tompumpkinheadさん

GW旅 その6−1(レトロ編)
バーバンさん

タイヤ交換見積もり
ひで777 B5さん

滋賀県 伊香具神社の八重桜は葉桜で ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2014年5月31日 7:28
おじゃましますm(__)m
嫁の後席不満、同じ事言ってました。 あと助手席のバニティミラーが無いのも、不満みたいです! このクラスには、助手席にはつかない物なんですかね〜?(-_-)
コメントへの返答
2014年5月31日 22:54
こんばんは。
バニティミラーは気づきませんでした。
元々ターゲットが女性ドライバーと言うことで運転席にあればよいと言ったところなんですかね。
2014年5月31日 17:07
こんにちは。うちも納車から半月が過ぎました。早いものです。
走りでは不満がないですが、確かに細かい装備で気になる部分はありますね。
特にルームランプがセンターにないのが不便です。LED化も検討してますが。
パーツレビュー、整備手帳、参考にさせてもらっています。
ウインカーバルブ良いですね。まずは外装のLED化をしたいと思っています。
コメントへの返答
2014年5月31日 22:57
こんばんは。
納車までは長かったですが、納車されると早いですね。
ルームランプは、前に電球1個と言うのは厳しいですね。
フロントのループランプをセレナ用に交換する人も多いようですね。
ウインカーは、最初から変えようと思っていました。
LEDは高くて手が出ないので、お安くメッキバルブにしました。

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   123 45
678 91011 12
13141516 1718 19
20 212223 24 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 00:44:51
スバル(純正) BRZ レターマーク (ラスターブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 01:10:26

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 7月12日に発表さ ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation