• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rabbit_sのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

SOHとHxの変化を見てみます。

先週、軽井沢へのお出かけをして、SOH、Hxが復活すると言われる現象を体験しました。
そこで気になるのが、これがどのように推移するか?と言うことでしょう。



軽井沢から帰宅直後のデータです。
SOHは1%上昇、Hxは約1.2%上昇。



今日、夕方に近所の日産でQCした直後のデータ。
SOHは見た目上はキープ。(小数点以下の表示が無いので。。。)
Hxは0.37%ダウンです。

この1週間の状況は、月、火は普通に通勤で合計75kmほど走行。
水曜日は、普通充電をして合計45kmほど走行。(タイマー充電のため、カウントは+2回)
木、金は出張のため充電も走行も無しです。
土日は、近所のお買い物程度です。

走行距離は125kmで、1回の走行は、20km弱です。
木、金の不動を除けば、ほぼ私の日常の走り方です。

で、スマホのデータを見ていたら、LEAF SPYを使い始めたころのデータが出てきました。



ちょっと、今のバージョンと表示が異なりますが、AHrの隣のカッコ付き表示がSOH、HlthがHxだと思います。
この時、納車から1年8か月経過していましたが、すでにSOH=86%、Hxが72.5%となっています。
それから10カ月が経過して、SOHが83%、Hxが68.93%まで下がっているわけです。

新車状態がどうだったかは、今となっては知るすべもありませんが、86%→84%が10カ月に対して対して、84%→83%のダウンスピードが速い気がしてなりません。
この辺は、11セグになったとはいえ、もう少し84%で粘れるということなのでしょうか????
良くわかりませんけど。

それでは、また次回。

Posted at 2014/09/28 23:13:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZE0 | 日記
2014年09月27日 イイね!

花火大会

今日は、地元の花火大会。
さすがに、この時期になると夜は冷えますね。

会場は、河川敷の公園です。



会場へ行く前に、夕食の買い物へ。
すると、イトーヨーカドー店内にぐんまちゃん。
屋上で行われる花火見物会場のゲストみたいですね。
なぜか、囲まれても無く居たので、息子と写真を撮ってもらいました。
ゆるキャラグランプリの投票期間も残り半分です。
頑張ってほしいです。

夕食の買い物を終えて、一度自宅へ帰ってから会場へ。
それにしても、会場の露店の行列がすごい。
嫁と息子がクレープを買いに行きましたが30分。
始まる直前に帰ってきました。
そのあと、私がたこ焼きを買いに行って30分。
結局、花火が上がっている半分はたこ焼きの列にいました。。。



スマホで撮っているので、写真のクオリティは勘弁。



会場の間近で打ち上げているので、迫力満点です。
個人的には、打ち上げ花火でぐんまちゃん。
写真には納められませんでしたが、なかなか良くできていました。

毎年のことですが、さすがにこの時期の花火は寒いです。。。。

それでは、また次回。
Posted at 2014/09/27 23:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年09月27日 イイね!

マーチNISMO S 納車後5カ月

マーチNISMO Sが納車されて、5カ月経過しました。
早いもので来月は、6カ月点検です。

大きなトラブルも無く、毎日の嫁の通勤、お買い物に活躍しています。
まぁ、シフトブーツの件は有りますけど。



5カ月経過で、本日2865kmです。
先月は、2354kmでしたので1カ月の走行距離は510kmです。
8月下旬から9月にかけて100kmが私の早朝ドライブ
残りは、嫁の通勤と普段の買い物。
少し、私が買い物へ使っていますが10kmほどでしょう。
11月を過ぎると、早朝ドライブの集まりも冬眠に入るので、月の走行距離はもっと少なくなるかもしれません。

来月半年点検に出す予定ですが、その時には3000kmをちょっと超える程度だと思います。

で、先日買ってきたホイールのエアバルブキャップを交換してみました。



こんな感じです。
ちょっと赤が目立ちすぎる感じもしますが、付けた満足感は得られるかもしれません。
私としては、狙った通りですが嫁は呆れています。。。
ついでに、先日買ってきたNISMOのステッカーを貼る話をしたら、かなり嫌がられています。。。
まぁ、何を言われても貼ってしまえばこっちのもの(爆)

納車当時にブラッククロームのホイールナットに交換しましたが、これも赤が良いかな。。。
でも、少ししつこい気もしますし。
自分の中では、ホイールナットは、現状維持のつもりです。

気づいてみれば、小物をチマチマ色々とやってるなぁと思ったりして。

それでは、また次回。

Posted at 2014/09/27 23:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | K13 NISMO | 日記
2014年09月26日 イイね!

ノートNISMO

本日、横浜出張での仕事を無事に終えて帰宅しました。
仕事もですが、昨晩に日産グローバル本社へ行ってきて、ノートNISMOが見れたことは良かったですね。



前回行ったときは、中しか見てなかったのですが、外観も立派ですね。



やっぱりノートNISMO。
昨日は、タブレットからのアップだったので、コメントも少な目でした。
展示されていたノートNISMOですが、一番目を引くのはエアロパーツではないでしょうか。
このデザインは、マーチNISMO、フェアレディZ NISMOなど一連のNISMOシリーズを踏襲したデザインですね。
特に、ドアミラーの形状が変わっていて、ウインカーランプが内蔵されています。
元々、ミラー本体の形状は、マーチ、リーフ、ノートは同一形状なのですが、今回のデザインはそれらと異なり、非常にスタイリッシュになっていると思います。
この辺は、ノートNISMOの発売の前後でノートのマイナーチェンジがあるフラグでしょうか?



真正面から。
ボリューム感のあるフロントバンパーですが、やはり地面からの高さは気になりますね。
30~50mm位は落としたいです。

私の中では、凄く気になる車です。
買うなら、MTが設定されるはずのNISMO Sですね。
ノートNISMO Sの公式なスペックは発表されていませんが、1.6L、MTと言う話も聞こえてきます。
重量増とホイールベースの長さなどマーチNISMO Sと比較した場合、どの様な車になるのかも楽しみと期待を持っています。
マーチNISMO Sのミニマムサイズでキビキビ走る特性と比べると、少し大人しい感じになるのかもしれませんが。

次期愛車に良いかなとも思いますが、EVも捨てがたい。
マーチNISMO SとノートNISMO Sを持つというのも良いかもしれません。
次期型リーフでリーフNISMOと言うのが設定されたら飛びついてしまうかもしれません。
Posted at 2014/09/26 23:36:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他、車 | 日記
2014年09月25日 イイね!

横浜出張中

今日、明日と2日間で横浜出張です。
今日の仕事も無事終わり、ちょっとお出かけ。



aranao_R32さんと一緒です。
夜景を見に行ったでは、おっさん2人だとかなりのヤバさですが…



目的は、日産グローバル本社です。
お目当てがありまして。



今展示中のノートニスモ。
隣はRZ-1ニスモ。
古い車ですが、コンディションは良さそうですね。



一番気になるのは、ノートニスモ。
展示されていたのは、1.2Lのニスモ。
私としては、かなり気に入ってます。
マーチニスモを買ってなければ、大きさ、装備を考えると、飛び付いていたかも。
今後もニスモグレードの存続を望みたいですね。



せっかく行ったので、ちょっと買い物。
ニスモ30thステッカー。
気にせず買いましたが、屋外で使えるのかな?
マーチnismo sのリアガラスに貼るつもりです。

帰りは、2kmほど歩いてきたので、クタクタ。
仕事の疲れもあるので、早く休みたいと思います。

それでは、また次回。
Posted at 2014/09/25 20:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  12 3 4 5 6
7 89 1011 12 13
14 15 16 17 181920
21 2223 24 25 26 27
282930    

リンク・クリップ

ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 00:44:51

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 7月12日に発表さ ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation