• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月14日

三回目の筑波2000

Monologue 83 2006.08.14

 タイムは1分9秒台、ベストの1秒落ちというところでした。
 エンジン不調を押してなので、まあいいかなというところ。
 にしても筑波2000はふだん行ってるしのいなんかにくらべると広くて怖さがありません。楽しい。恐怖感がないというのもそれはそれで平常心を失う要素なので、気を付けなくてはいけないんですよね。筑波って、コースアウトしたときのエスケープゾーンはあんまりないですから。

 さて今回は朝イチでの走行だったので、裏パドック?でタイヤ換えて、一度積み直してPITに移動。
 そこでまた荷下ろしして、準備して、と大変でした。走るより準備と撤収で疲れてしまいました。
 だって、撤収なんかこのあとすぐに使うからさっさと空けろ、と。実際1時間もなかったですよ。
 そして肝心の走行の方は前回の通り、エンジン不調。
 ヘアピンの立ち上がりでブーストがかかるともうバズバズ失火してるし、その後の直線ではカリカリノッキングになるしで、遠慮しながら全開に(笑)。

 でも車両のバランスの方はけっこういい感じ。進入時のステア反応がもう少しいいとコーナーワーク全体でタイム削れそうな感じ。
 でもそこは車のボディ剛性が必要な部分なので、これ以上を求めるとなると、もうスポット増しをするか、ロールバーをちゃんと剛性の出るロールケージにするしかないわけです。

 いずれにしろ昔入れたウレタンが障害になるので、あんまりキチンとしたことはできなさそうだし、これはこれで進入できっちりと決めるというコーナワークの基本を徹底するにはいいクルマですね。
ブログ一覧 | ドライビング | クルマ
Posted at 2006/08/14 23:58:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

昔から…
Kenonesさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ノイエ汁 134aまでなら、廃棄する人が多いのか中古工具屋にけっこうあります。まだ国産品があるので自分で直したり校正できるならそちらの方がモノは良さそう。」
何シテル?   08/01 14:43
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation