• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月10日

鷹の試走

鷹の試走 しばらく前から鷹を飼っています。鷹匠?

かなり気難しいですね。雨とか大嫌いなようです。
ようやく外に出せるようになってきたので、これからぼちぼちアップしようかと。
これまでもいろいろありましたが、ネタはまだまだありそうです。

今日もリアブレーキをOHして試走。どうにもエアが抜けなくてペダルタッチがちょっとフワフワしてます。
普通にニップル緩めてもダメ。工夫してみたけどやっぱりエア抜きやり直しだ。

ブースターが付いてないからかなり重いけど、その分タッチがいいのが美点なので、きちんと復活させねば。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2014/11/10 19:19:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

パナソニック。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年11月11日 13:38
見せて〜
エンジンはなにですか?
コメントへの返答
2014年11月11日 14:42
エンジン日産SR20。ECUは金プロ。
車軸 ブレーキはマツダFC3S、でもマスターシリンダはクラッチもハチロク。
ステアリングはたぶんミゼット2。クーラユニットもミゼ2
イグニッションキーにDAIHATSUって刻印がたまりません。
ブレーキちゃんとしたらYKD行きますよ。

プロフィール

「@ノイエ汁 おどすわけじゃないけど、ふさがれてしまうと水圧で腎臓側にダメージが起こることももあるのでおだいじに。ラジエターのパンクと一緒ですから我慢して圧上げないことが重要です。腎臓は機能回復しない臓器なので。」
何シテル?   08/07 10:50
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation