• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月24日

ボンピン買った!付け替えたい

こんなボンピンを買いました。



実物はかなり小さい感じ。
ロック、リリースのクリック感はかなりいいです。

鷹のボンピンはよくあるRピンのやつで、レースカーなんかでは今でも現役で使われていたりするのですが、
錆びるし、突起物だし、あと、ワイヤリングしてあるのですが、ちょっと末端処理がダメで、作業用の皮手袋しててもよく指に刺さります。痛いんです。

代わりになるもの、探してました。レガシィで使っているステンレスのズスファスナーはかなり良いのですが、今はステンレス材のものが無いみたい。錆びるのは意味がない。
せめてステンレスのRピンだけでも無いかって探してたんですけど、それも無い。

と、あきらめていたところ、以外にもみんカラ回ってたらかなりイイものを見ちゃったんですよね。

エンジンも無事だったし、早いとこ付けたいなぁ。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2014/12/24 15:56:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ入れ替え
マサいるかさん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

これじゃない(その2)
naguuさん

ワーゲンバスを動かしたくて大黒へ
彼ら快さん

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まなひろ ニッケル水素はちょっと電流流してやると復活することがありますね。イメージ的には不導体で流路が詰まっちゃったのを勢いで通しちゃう感じ。水分抜けだと本格復旧は難しいけど通ったらまあまあ直るかと。まあ、ちょっと危ないですけどね。」
何シテル?   08/23 13:13
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation