• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月23日

レガシィの燃料ポンプ交換

レガシィの燃料ポンプ交換 かなり前からポンプを交換しとこうと思っていたんですが、やっと作業できました。
肝心のポンプの画像は無いのですが、一緒に付けたマルシェのウエーブモーションバルブは取付前に撮っておきました。

スバルの燃料タンクは鞍型で、右にポンプがあるので右コーナーでガス欠症状が出ます。
一応純正でも対策に受け皿みたいなのがあるけど、底に穴が開いてるのでそこそこにしか効果せず、燃料満タンスタートが対策なわけです。

これが半タンスタートで問題なければ20キロ超の減量ですよ。タイム上がっちゃう?

作業の方は意外と大変。かなり大変。
うちのはリアに後付けのバルクヘッドがあるんで、室内側から燃料タンクにアプローチできません!
バルブにしたのもこいつのせい。完璧対策の旋回チェンバーなんか絶対入りませんので。

フタ開けるのもスタッビドライバでも無理なので、超低頭なやつで90度づつ。ラチエットってエライよね。

ホースが硬くて抜けないのは皆一緒ですが、無理な姿勢が体力を奪いますな。
一番の難所はポンプASSYの取りだしですけど、当然そのまま抜けません。90度回そうにもバルクヘッドが邪魔で回らず。

なので、タンクからASSYを半分出したところで燃料計測部を分離します。コネクタとネジ2本外すとで邪魔なフロートごと取れて取り出せます。
計測パーツが外れるとポンプも細身になるので取り出せます。
多分、バルクヘッドなくてもここ分離した方が作業が楽ですね。

で、ウエーブモーションバルブを取付。これはタンクに手を突っ込むので端面で怪我しないように、ガソリンに浸かっても大丈夫なように長い手袋を装備をして、パチンと付けます。マグネットなので簡単簡単。

せっかくだからポンプも交換。社外品は流量増えても小っちゃいのです。ただ、取付部品のクッションゴムをそのまま付けるとストレーナが正しい位置につかないとか、配線のコネクタがカプラーオンではないとか、いろいろ面倒。まあ、いいけど。

取付はポンプ小さいので楽ですがここまでの疲労で手がプルプルします。落ち着いてねじ落とさないように慎重に。

ホースも配線も戻してキーオン、漏れがないことを確認して始動。試運転でオシマイ。
最後のフタ付けでまたラチェットの偉大さを噛みしめました。プルプルしてるとホントにはかどりません。

モータ音もそんなに大きくないのでなにも変わらないような気がしますが、それはそれでいいでしょう。
バルブのせいで燃料計の表示が多め、というか空タンクになるまでがわかりにくいということがあるようですが、まあそれは慣れれば良いかと。

こちらのレガシィは24年目、ポンプ3基目ですね。エンジンは何基目だったかな。
次はタービンを直さないと。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/01/23 22:07:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2015年1月26日 12:37
効果はどうでしょうか?
私はコレクタータンクつけてますが、これってガソリン最後まで使えるのは良いんですが、
燃料残量を正確に把握しておかないとガス欠=車両ストップとなってしまうのが怖いんです。
また、本当はトランク内もスッキリした方が好きですので気になっていた部品なんです。
コメントへの返答
2015年1月26日 17:45
まだ競技レベルで走らせていないので、そこでの効果は不明ですけど、構造からみて縁石乗せたりジムカーナのサイドターンみたいな使い方ではこぼれちゃうと思いますよ。
Shintaさんの外付けが一番確実だと思いますが、インタンク式のものでも箱がしっかりしてれば大丈夫かと。
あとGDBスペCの50Lタンクにしておけばより安心ですね。

プロフィール

「@ノイエ汁 おどすわけじゃないけど、ふさがれてしまうと水圧で腎臓側にダメージが起こることももあるのでおだいじに。ラジエターのパンクと一緒ですから我慢して圧上げないことが重要です。腎臓は機能回復しない臓器なので。」
何シテル?   08/07 10:50
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation