• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月20日

ホイールのメラスポ掃除と交換、新タイヤ投入

ホイールのメラスポ掃除と交換、新タイヤ投入 前回魔法のサンポールをかけてみたホイール。その後サビが発生することもなく問題ない様子、やはり中和処理をすればよいようです。

酸でブレーキダストのような汚れは綺麗にとれたましたが、1本だけ、画像のシミのようなものが取れなかったものがあります。
こいつが何なのかはちょっと不明。自分のところに来る前からついていたものなので、原因がわからない。
屋外で長期保管されていた時についたもののようで、かなりガンコ。

なので今日は魔法のスポンジで削り落とす作戦をしてみました。いわゆるメラミンスポンジ。
研磨剤なのであんまり派手にはできませんが、プラスチックにわざとかけてブラスト処理風にするような技もあるので、光沢面でないところでまず試してみたところ、けっこういけますな。

酸でもダメだったものがかなり目立たなくなり、傷がついた様子もナシ。
TE37のブロンズカラーはアルマイト加工なので、塗装にくらべるとはるかに頑丈だからできる技ですね。
・・・残念ながら事後の画像は撮り忘れ。

で、綺麗にして、このセットはしまってっておくけど使う予定はないのでしばらくしたら処分かな。
幅が7Jなんでスタッドレスとかならいいのかもだけど、そういう予定もないし。

新しいセットは同じくTE37だけどグレー、タイヤもミシュランのPS3。ミシュランはバランス良いって話は良く聞くけど履いたことなかったので、試してみたかった。
ベタベタのハイグリップではないあたりは今の使い方にあってそうだし。

交換して力尽きたので試走もしてません。なんだかなぁ。(笑
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2016/03/20 22:23:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ノイエ汁 134aまでなら、廃棄する人が多いのか中古工具屋にけっこうあります。まだ国産品があるので自分で直したり校正できるならそちらの方がモノは良さそう。」
何シテル?   08/01 14:43
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation