• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月15日

エキマニやり直し

エキマニやり直し 気に入らないので巻きなおしました。
当初バンテージ巻いて、極厚アルミ箔でカバーしようとしたのですが、エキマニの形状が思いのほか包みにくくてカッコ悪かったので、上流側をアルミガラスクロスでピッチリ巻いてしまいました。

この手法、みんカラのとうふ@SF5Bさんが実践済みのアルミテープ巻きをアレンジしたものです。
まるで焼き芋のようなので焼きイモチューンとの名称もありますが、ヒートガンでじっくり焼けばより甘ーい香りが味わえるでしょう。
https://minkara.carview.co.jp/userid/349140/car/251306/3538960/note.aspx

うちのはそんな設備ないのでいきなりガス焼きです。

アルミによる輻射熱の封じ込めでの熱害低減と、均質な保温による排気流速向上、エキマニ熱応力割れ回避、オイルの染み込み防止による火災予防を狙ったものですが、鷹においてはバンテージからまき散らされるファイバーの飛散防止も重要なポイントです。

エンジンルームからの空気がキャビンに結構来ますので、石綿ではないとはいえ似たようなモン吸いたくないですから。

さて、ここで使用したアルミ箔、ホントに厚いです。エッジを折り曲げて2重化したら手では破れそうにありません。適当にくしゃっと折り曲げて硬化させれば形状も崩れないので、これでしばらく走って試してみようと思います。

鏡面がテープより綺麗なので反射率高そうだし、意外と他でも使えるかも。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2016/06/15 21:43:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年6月16日 12:52
お疲れ様ですw

一度巻いた耐熱布を剥がしたりするのは大変;;
アルミ箔で包んでしまいたいですねw

焼きイモチューン面白いですww
コメントへの返答
2016年6月16日 13:12
昔のバンテージはすぐボロボロになって大変でした。
最近のは傷みにくいようですが、封じ込めたいですよね。
EJのマニだと位置的にアルミ箔巻きは剥がれやすいかもですが、フロントパイプ、タービン多重化にはいいかもです

プロフィール

「@パワーキャッツ 古いモデルで本国赤のやつとか、あと逆輸入モデルとか?US仕様のクリアレンズの球を赤く出来るとか、それくらい?」
何シテル?   08/12 17:53
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation