• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月15日

A/Fに棘が

今回のログ採取とテストも整備記録にまとめておきました。

うーん、A/Fの値、14.57になるようにしているんだけど、ときどきふらつくんですよねぇ。
踏み具合は関係ない。アイドルでも、全開でも、出るときは出てるし、出てないときはきれいに滑らかな線。
ログ上でみるとO2センサーでフィードバック制御してるみたいに波打つというか、ちょっと薄い方向に棘が出るような状態です。

計器側に問題が無ければ、原因はなんだろう?
薄くなるということは、エアが増えたか、燃料が足りないか。

点火系の失火でもリーン側に振れることがある、ということなのでプラグ、コイル、パワトラも容疑者リストに乗りますな。

エアが増えるのは負圧、正圧両方で起こっているのでなさそう。
ISCV分の流れもちゃんと拾えているはずだから、これは仮にシロ。
移設前のブローオフからの逃げは、ありえるな。閉じが不完全で漏れる、でもそれだと濃くなるのでこれもシロ。

燃料の方はインジェクターの不良か、レギュレータ、ポンプ、フィルタ。でも後者3つは定常的に減るから症状が合わないと思うので、シロ。

インジェクターは時々吹かないような症状があればこうなる可能性はある、ので、容疑者。

点火系、インジェクター、計器、で探っていくのが正解かな。コイルもくたびれてるだろうし。
新しめの閉回路型にしてパワトラごと外すのが良さそうですな。

しかし、なかなか終わりませんなぁ。(^^;)
ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2016/08/15 22:38:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2016年8月15日 23:08
お疲れ様ですw
お盆休みは楽しい実験で過ごせそうですねww

空燃比パルスは燃料が原因ではない感じですね。
全域ストイキ的なMAPでしょうし、失火ならフィーリングで判明でしょうし。

ISCVが白なら、なにかそれに変るサクションの脈動がありそうな気がします。
他のグラフにスパイクに呼応する要因は無いでしょうか?
コメントへの返答
2016年8月15日 23:30
実験そのものは試走のうち数分にも満たない分だけなんですよねぇ。
事前の準備と後処理が手間です。まあ決まってくればルーチンなので、サクサクですけど。

サクションでパルスが生じてる仮説はスロットル~IC出口でなにかあるとしても圧力波くらい?それはもっと速くて短時間だから、違うっぽいし。

失火は微妙に起こるとわからないことがあるので、可能性はあるかと思います。これなら対処法はあるので、まだいい方かな。面倒ですが。

あとは、吸気系全体が揺らされて脈動が起こるとか。管楽器も振ると音色がゆらぐアレですけど、これもどうかなぁ。

意外と計測器側だとかいうオチだったら簡単なんですけどねぇ。
2016年8月16日 9:18
タービン直後につけたLSU4.2ですが、一度あまりにも濃い燃料かぶるとちょこちょこと動くようになりました。
センサーを外してパーツクリーナーで清掃するとなおります。
コメントへの返答
2016年8月16日 12:46
LSU4.2? A/Fセンサーですね。濃いのとオイルミストダメって書いてありますね。
取付時はきれいだったし、どちらも該当なさそうですが、作業簡単なので確認してどこかで試してみようかと思います。

でも、センサー部はセラミックにピンホールだからPCとかでは詰まるかもしれませんよ。
カバー部磨くにとどめてあとはカーボン焼き切る、だな。

プロフィール

「@yui108 二重窓は冬場にガラスの熱割れ起こしやすいので気をつけて。直射日光でサッシが伸びてガラス引っ張って割れます。 空調も効くし遮音も凄いんだけど。」
何シテル?   08/15 14:59
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation