• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月07日

夏が終わったのでバンテージ煙を上げて走ってみた。

夏が終わったのでバンテージ煙を上げて走ってみた。 夏前に巻き終わったバンテージ。
ひと夏そのまんまにしても焼き入れができる訳もなく。。。

今日涼しいので試走がてら焼いてきました。

ご近所さんに通報されたくないのでさっと出て、広くて迷惑にならないところに。
まあ、移動の際中からモクモクしてたんですけどね。
アイドリングも多少ラフながら安定。インジェクターの洗浄効果があったのか、ないのか。
インジェクタはリークの方が問題だったので、もうちょっと様子見ですね。


外気導入ダクトを付けて、キャビンの空気もだいぶ改善されました。

されましたが、新たなる課題がまた・・・

・フロントダンパーがオイル漏れ。これはOHですな。
・直したエアコンがいつのまにか不動に。ガスが抜けたのか?ゴミが詰まったのか?
あと、外気導入ダクト自体がかなり熱くなってしまうということも。
ラジエタファンからの熱気をもろに受けるので、フェンダー前からの涼しい外気が熱せられてしまう。まあこれだけなら断熱すればいいので比較的簡単なんだけど、ラジエターの熱気がバルクヘッドに当たって熱する前に抜くような方法を考えないとだめかも。

ラジエターダクト作ってボンネットか床下に逃がす。だけど、外観変えたくないんだよなぁ。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/10/07 22:00:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

パッチワークカローラ
ベイサさん

この記事へのコメント

2016年10月8日 10:28
リアカウルの下に窓用エアコン仕込みましょう。
tommmyさんならきっとできる。
コメントへの返答
2016年10月8日 23:24
スポットクーラーで勘弁してください。(笑)

プロフィール

「@まなひろ これ、けっこう怖いです、書けば書くほどバレる。今のSNSの広告の比じゃない精度。
個人が自分自身のために分析結果を使えば便利だけど、悪意ある人間が使えばものすごい精度で個々人を落とすのに使える。そしておそらくもう使い始めていて、まずお金や地位のある個人に。」
何シテル?   08/30 14:57
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation