• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月10日

国産旧車のリプロダクト

欧州、英国や米国ではメーカーが生産終了、というかメーカーすら無くなってしまったようなクルマのパーツも供給されることがあるようで、羨ましい事の一つなのですが、国産でもそういうサービスが無いわけではない、ということのようです。

旧車に乗ることをあきらめないで欲しい。国産クラシックカー部品の救世主「THサービス」

ふむ。
でも、どうなんだろう。日本の70~90年代って、2年でマイナーチェンジ、4年でフルモデルチェンジ、みたいなことを平気でやっていたこのもあって、(景気いいとこはね)、モデル当たりの台数が少ないのはホント少ない。
同じ車種でも年次が違うと互換性ないからまとめれば作りますといわれても数がまとまらないんではないかと。

そこを採算度外視、みたいに頑張ってもありがたいんだけど、いずれ潰れちゃうのでよろしくない。
数が少なくても利益が出る仕組みで長くやってもらえることが大事です。

最近の生産技術の革新でそういうことができる素地がてきてきているのかな?3D計測器とプリンタで、現物があれば樹脂部品は同じものがつくれますとか、それでデータや型つくれるから金属もいけるとか。

例えばモールの現物があれば作れるっていうのはかなりイイ。それであきらめてつぶしちゃうの少なくなかったことだし。
ゴム部品は個人じゃつくれないからね。

古いクルマは、今じゃ作れないような個性がある。
そりゃ現代のクルマは格段に安全でエコでロハスな優れた機械かもしれないけど、16インチタイヤ履けないし、リトラクタブルヘッドライトもない。
そういうクルマがいいなら直して乗るしか手がない。逆に言えば直せる限りは現役。
今のものだけではなくて、そういうものにも乗れるという選択肢があるのはかなり嬉しいことのような気がしますな。
ブログ一覧 | メンテナンス | ニュース
Posted at 2017/11/11 22:21:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2017年11月11日 22:33
SA22Cの樹脂パーツやS30の燃料タンクとか再販されたら復活出来るクルマは多いでしょうね。

自分でもR30スカイラインをもう一度乗れたらと思います。
一時期は「年車検」なんて呪縛もありましたしねw

ただアンチポリューション対策の52年度規制前の車を、今乗るのは賛否あるかもw
コメントへの返答
2017年11月11日 23:28
1年車検は厳しい時代でしたよねぇ。
排ガス規制前のクルマ、どれだけの量の汚染物質を出すかで考えると、自家用車はそれほどではないので、まれにしかエンジンかけないようなのはいてもいいんじゃないかな、と個人的には思います。

実用の貨物ディーゼルは出来れば引退、もしくはトラップ追加してほしいですけどね。
2017年11月11日 22:52
イチバン難しいのはベアリングです
コメントへの返答
2017年11月11日 23:31
産業用になら加工してくれるとこともありますけど、流石に単価がちがいますものね。

プロフィール

「@ノイエ汁 おどすわけじゃないけど、ふさがれてしまうと水圧で腎臓側にダメージが起こることももあるのでおだいじに。ラジエターのパンクと一緒ですから我慢して圧上げないことが重要です。腎臓は機能回復しない臓器なので。」
何シテル?   08/07 10:50
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation