• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月25日

2018人とクルマ展

2018人とクルマ展 業界人でもないのに今年も行ってきましたよ。
隣で開催されているJSAE(日本機械工学学会)主催のモータースポーツフォーラムが結構面白いのです。
今年は日産GT-RのGT3開発、トヨタのルマン24時間WEC用エンジン開発が目的。

学会の講演ではありますが、そんなに難しくないし、まあどんな風に作るのかがわかります。
当たり前ですけど、レース用なので目的を明確にして、そこに効果のある要素をし抽出して、設計に組み込むっていうのをどうやるか、の説明。

具体的には重心下げるのとマスの集中とどっちかラップタイムに寄与するか、を評価(シミュレーション)して設計に落としていくような話。
どっちも効果あるんだけど、現状からだとより効率がいいのはどこだ、っていうのをちゃんと出します。この辺がメーカーのお仕事ですね。

GT-Rはドライサンプ化がメインで分かりやすい話だったし、トヨタはV8NAからV6直噴ターボにした話で、耐久だから燃費のために高圧縮で希薄燃焼で効率上げていく話は将来性を感じる。まあ、量産エンジンにはそのまま来ないんだけどね。

展示の方は本当に時間がないのでさらっと流した程度。マップ上では半分くらいが各種開発シミュレーションのソフトウエアなのでそっちは初めから飛ばしたんだけど、足を止めたのは結局画像のところだけ、ブガッティのW16エンジンブロックの展示をしてたとこ。シリンダー内壁の溶射をやってるところなんだけど、オイルだまりができるのでクロスハッチ要らないんだとか(ホーニングはするらしい)。

アルミに直だから良く冷える分水温上げて運転できるとか、いろいろメリットはあるんだろうけど、これだとボアアップしたら処理しないといけない。プラズマコーティングだけど常温大気中でOKって本当だったらアフターでもできそう。まあまだライン生産向けにしか展開するつもりはないらしいけどいずれくるかもしれないなぁ。
ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2018/05/25 20:12:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2018年5月25日 20:57
学生時代、溶射やってました。
ちゃんと密着して性能出せる条件出すのが難しいかった記憶があります。

金属の塗装みたいなもんですよね〜
コメントへの返答
2018年5月25日 21:43
軽く調べてみたけど大気中でもプラズマ溶射できるんだね。真空チェンバー必須かとおもってた。

最近よく聞く断熱セラミック溶射とかもそうなのかと考えたらなんかすぐに出来そうな気がしてきました。(笑)
2018年5月26日 8:53
モータースポーツフォーラム、いいなあ・・・・。
以前から案内がくる度に残念な思いをしています 笑

> 重心下げるのとマスの集中とどっちかラップタイムに寄与するか

確かに、メーカならでは!ですね。
「費用対効果」という意味では我々アマチュアも効率を必死に追究ですが 笑
効率よりも「今できること」を中心になってしまいますね。。。
コメントへの返答
2018年5月26日 20:27
プレゼン慣れしてない感じが、本格生エンジニア仕上げっぽい話で美味しくいただけます。多分ポロリはないでしょう。まぁあってもレースではそんなに機密ではないかと。

録画禁止なんですよね。公開しちゃえばいいのにもったいない。

量産車は生産コスト目標内での最大効果=コスパですけど、レースはレギュレーション内での最大効果なのでレギュレーションの行間読みが大事かと。
僕らは自分ポリシー内での最大効果狙いですかね。時間、経済力、やる気。やはりやる気が一番かな(笑)。

プロフィール

「@ノイエ汁 134aまでなら、廃棄する人が多いのか中古工具屋にけっこうあります。まだ国産品があるので自分で直したり校正できるならそちらの方がモノは良さそう。」
何シテル?   08/01 14:43
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation