• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月18日

型式があるということは、そして、それがないということは

普通のクルマには型式があります。外車にもあります。
並行輸入車の車検証は型式=フメイとなっていますが、本体には刻印されているもんです。
キットカーに型式はあるでしょうか? わかっている答えはうちのホークには無いということ。車体番号=シャシーNo.はありますが、それは型式ではない。

型式があると、構成部品がわかります。モノがあれば交換できます。
うちのはまずそれがわからない。現物を見てこれはなんだ?という仕事から始まります。迷探偵登場。
小さな部品でも鋳型を使うものならメーカー名は品番があったります。アッシーにはバーコード、QRコードなんかまでついたステッカーがあることも。
これらがあればあとはネットで検索して・・・無いんだな。普通に検索欄入れるだけだと無い。
なので部品番号ならebay、つまり海外サイトで検索します。運よく出てきたらメーカー、互換情報を確認して、それらをpartsfanで調べます。

https://partsfan.com
こちらも使い方には工夫が必要。部品番号から調べることもできるけど、わからなければメーカー、車名から調べる方法もあって、これは大変だけど最後の手段。車名、モデル、グレード、オプションと枝がいっぱいありとても大変だけど、そこの範囲に答えはある、最後の頼みの綱。
うちのホークのタイロッドはある車のノンパワーステアリングのものと確定できたわけだけど、そのクルマのノンパワステはオプション指定ですらなかったので、絞込みできず、いろんなモデルのグレードをさ迷った末辿りついた。

有難いことに純正部品番号がわかればpartsfanから世界中のアマゾンとebayの情報が見れる。そこにあるのはたいがい純正でなく互換品。でも、それは寸法や適応情報があって、同一車種用の別番号やモノによっては他メーカーの純正番号までわかるので、選択肢がひろがってなんとかなることもある。

で、現在ebayで見つけたパーツを買ってみるべく手配中なのだが、その準備に手間取っている。海外通販だとこちらの住所や氏名を英語表記、ローマ字にしなくちゃいけないんだけど、paypalが日本語化されてたのでうっかり日本語漢字表記で登録してしまったら各社で行き違いが発生、その修正情報があとから追加されてまた混乱、ということが起こっている模様。無駄に時間を取られて、夏が終わってしまうよう。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2019/06/18 13:46:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2019年6月18日 15:30
難しい話題ですね。

Tommykaira ZZやBeck550にお乗りの方も同じ様な問題に直面してると思いますがtommmyさんの場合は更に大変そう。

やはり色々なメーカーのパーツをあたって細部を検討して利用可能か確認するしかないんですね。
コメントへの返答
2019年6月18日 17:13
沼ですな。完全な沼。
隣のTommykairaZZ沼やジネッタ沼の方が大きいですけど、うちのような小沼は助け合いがないのでこういう作業が嫌になるとだめでしょうね。

むしろPaypalのほうが嫌です。(--;)

お金で解決!とかできれば早いんでしょうけど、そうもいかないし、全部そうしちゃうのもなんだかね。

寸法図があるとかなり助かるんですが、無いんですよねェ。
2019年6月18日 15:49
気の遠くなる作業お疲れ様です。
過去にある意味似たような現物調達で適合しなくてゴミを量産した覚えが…
組み合わせで使える使えないの判別は難しいですが誰も知らないリストはできますよね。
それが楽しみだったり醍醐味だったり。
コメントへの返答
2019年6月18日 17:18
こういう調べものは根詰めてやるとダメです。
ガッっと調べて行き詰ったら一度止める。止めてほっといて別のことをしていると頭がリフレッシュされるのか別のアイディアがわいてくるのでそれで試す。を繰り返していくと比較的楽しくできます。
仕事でやるときには時間かかり過ぎてできないから、ある意味贅沢な遊びなのかも。
初代レガシィの流用の広さはハンパないのであれはあれでいい教練になりました。運転の練習にも丁度いいし。
2019年6月19日 20:16
ERA GTはその点非常に楽です。
マニュアルに流用パーツの一覧が列挙されています。米国のキットならではのものかもしれません。
コメントへの返答
2019年6月19日 21:21
異文化モザイクのアメリカはその土壌のおかげでマニュアル明文化がすすんでますよね。
あちらは飛行機のキットもあるとか、羨ましいです。

2019年6月21日 8:16
TV1のフレームにガワ載せてまるっと一台作ったらいいんじゃないかしら
コメントへの返答
2019年6月21日 15:18
それ、ジムニーでやってなかった?
根はあんな感じです。ホーク。上からペロッとFRPのガワ乗せただけ。

プロフィール

「@SEN_hat 数量すくないのもあるけど、金属材料も同じ釜の真ん中、不純物の少ないインゴットを指定して取り寄せるとかやってましたからね。つまりNSXのアルミはフレームはそのピュアインゴットを取った余りの材料の行き先ってとこてすな、知らんけど。」
何シテル?   08/13 20:47
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation