• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月24日

リヤピロ交換

作業内容はこちら。まあよくあるピロジョイント交換だから、見ても面白くもないだろうけど。

ただ、ここはクルマの動きと安定の基準になるような大事なところだから、ハンドリングの影響は大きい。
リヤトーがきちっと出ていて、トー剛性があること。リヤトーが適正でないと真っすぐ走らないし、抵抗も大きい、トー剛性がないとGがかかるとふらつく。

特にこのロワーアム形状では1点で支えているので、影響が大きく出る。ので交換でハンドリングは良くなる、はず。

リヤストラットでも最近のクルマはロワアームが2本あるのが普通。スバルはパラレルラテラルリンク、2本の平行棒で、ここでのトー変化はさせない方針。

トヨタのMR2や初代のポルシェケイマン、なんかは不等長でリヤが長いリンク。
これはバンプトーインがつくのでロールでタイヤが内側向いて安定させたがる。

どっちがいいかは好みではあるけど、余計なことをしないパラレルリンク式が好きかな。クルマが勝手に操舵するようなのは面白いけどやりにくいところがあるし。

今回、ブレーキ改修はちょっと時間かかりそうなので一旦戻して試走しよう。
他にやるべき作業もまだまだあることだし。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2021/03/24 20:33:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

🏯山城攻略〜陸奥国 三春城〜 「 ...
TT-romanさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2021年3月24日 21:28
昔昔のF1のリヤも長いロッドで前側から引っ張って位置決めしておりましたわね
ロータスなんてアッパーアームも省略というケチ思考でしたし
コメントへの返答
2021年3月24日 21:39
トレーリングリンクは駆動で突っ張り、制動で引っ張り棒ですね。
パラレルラテラルだとトーはあんまり変わらないけど、
うちの逆Aアームはトレリンが伸び縮みするともろにトー動きます。だからゴムブッシュダメ絶対なんだけど、ストラダーレはアレなんでストラトスはアレなんです。

ロータス、ロワアームをドライブシャフトで代用って車種もあったような。リヤはスタビもないのがデフォルトだし、発想が零戦です。乗ってみたいけど攻めたくない。
(^^;
2021年3月24日 22:46
tommmyさん曰く
>> 今回、ブレーキ改修はちょっと時間かかりそうなので一旦戻して試走しよう。

私は
他にもたくさんやることあるから、このままバラしたままにしよう。どうせ車検切れてるし•••
そんな考えで3年経ってしまいました。(笑)
コメントへの返答
2021年3月24日 23:20
いや、他にもやることは山ほどあるけど走ってみないとわからないこともありまして。
まあその辺ちょろっと走ったらまたすぐ上げちゃうんです、きっと。
2021年4月1日 12:46
無事に?作業完了ですね!
ところでシェアってまだされてるのですか?
コメントへの返答
2021年4月1日 13:07
なんとか誤魔化しできました。
次やる時はねじ山直してやっつけます。

シェア、エニカですね。やってますよ。ほとんどでないけど、希に借りるのは数寄者というか、猛者な方ばかりなので面白いです。

プロフィール

「@パワーキャッツ 古いモデルで本国赤のやつとか、あと逆輸入モデルとか?US仕様のクリアレンズの球を赤く出来るとか、それくらい?」
何シテル?   08/12 17:53
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation