• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月23日

久しぶりにレガシィのリヤサスメンテをしてみた

久しぶりにレガシィのリヤサスメンテをしてみた いやー、疲れた。

リヤサスばね交換、ダンパーグリスアップ

ダンパー外してグリス打ち変えついでにばね交換して終了。そんだけ。
以前は半日で4本全部やれたんですが、(翌日たまたま人間ドックで血液検査したら溶血反応?全身の筋肉が壊れてるって出て面倒だったけど普通)もう無理、1日1本慌てずゆっくり楽しくやってます。

セダンはリヤは大変。アッパーマウントつけるの面倒なのに、イケヤフォーミュラの足になっているのでさらに面倒。組み付けがそのままじゃ付かない。
純正は無理なく着くし、動きもいいので、戻したい気もあるんだけど、4ピロのがいいなぁ。あればもうそれにしたいわぁ。

ダンパーはガス抜けもしてないし、スラストメタルも無事だし、まだまだいけそう。
N1もproのこの辺からかなり良くなった。本体のアペックスはグタグタになってしまったのだけど。

さて前足はいつできるんだろう夏は暑いしなぁ。
ブログ一覧 | サスペンション | クルマ
Posted at 2021/06/23 21:58:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2021年6月24日 18:27
私は背骨のブッシュが痛んでいるので、無理しないようになってきました。
なので作業スピードが遅い。その前になかなかやる気にならないです(笑
コメントへの返答
2021年6月24日 18:34
やる気はなかなか入荷しないんですよねぇ(笑)。
あと、同じサス交換でも細かなやりたいこと作業が増えてしまって、あっさり作業ではなくなってしまうというめんどくささもでてきてしまい、増々遅くなります。
ホイール付け直すにもお掃除したり、錆予防したりとか。

プロフィール

「@ノイエ汁 おどすわけじゃないけど、ふさがれてしまうと水圧で腎臓側にダメージが起こることももあるのでおだいじに。ラジエターのパンクと一緒ですから我慢して圧上げないことが重要です。腎臓は機能回復しない臓器なので。」
何シテル?   08/07 10:50
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation