• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月01日

ドラシャ取り付け完了

日を改めてドライブシャフトを取り付ける。
BE/BHレガシィまではデフから出ているスピンドルに差し込んでスプリングピンで留めるタイプ。
そこはまだ床が冷たくていいのだが、ハブ下のボールジョイントを嵌める作業が難しい。

ロールセンターアダプターが付いてるので、合わせただけじゃすぐに首が傾げてしまい入らない。
ので、まず車高調のロワーブラケットを当たらなくなる高さまで上げ、ロワアームにジャッキを掛けてそっとあげる作戦でいくが、まだダメ。

よく調べると内側のすり割りと、留めボルトの貫通穴にバリが出ていて、そこにかかってしまうのもある感じ。
形状的にも引っ掛かりやすい穴なのでやすりで丸めて引っ掛かりを無くす。

そして都度垂直をちゃんと出しながらジャッキでアームをちょっとづつ上げていく作戦でやっと挿入成功。

留めボルトもバッチリ。完璧。やっと完了、と思いきや、ボールジョイントのダストブーツからグリスがむにゅっとコンニチハ(・∀・)ノ

…何かの拍子に傷つけてしまったようです。


俺たちの夏はまだこれからだ!ウマから降りれる日はいつになるのだろう?トホホ。
ブログ一覧 | 駆動系 | クルマ
Posted at 2021/08/01 22:35:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

おはようございます!
takeshi.oさん

涼を求めて
ハルアさん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

0801
どどまいやさん

シンデレラオヤジ
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2021年8月1日 23:17
一歩進んで 一歩下がる
「ある」と思いますわ
コメントへの返答
2021年8月1日 23:24
外さすになんとか頑張ったところを外さないと交換出来ないのが泣けます。
いやもう涙が出ないほど汗ぐっしょりパンツまでびしょびしょでしたのでそれがまた繰り返されるでしょう。
2021年8月1日 23:50
手間がかかるのは何とも感じませんが、失敗すると気持ちが折れて立ち直るのに時間を要します。
ましてやこの猛暑下では•••
当方は空調完備なのでその点恵まれています。
コメントへの返答
2021年8月2日 0:05
屋根があって直射日光もないのですが、蒸し焼きになりますね。
アイスノンで身体冷やしながらやってみたけど効率が悪すぎます。

しかし、直すために作業してるのに壊してどうする(^^;。
ホークじゃないのに部品を寸法から追うしかないとか…まあ、慣れましたけどね。

プロフィール

「@ノイエ汁 134aまでなら、廃棄する人が多いのか中古工具屋にけっこうあります。まだ国産品があるので自分で直したり校正できるならそちらの方がモノは良さそう。」
何シテル?   08/01 14:43
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation