• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommmyのブログ一覧

2021年05月23日 イイね!

水素カローラ完走

いや、レースは見てないのだけど、水素燃料エンジンはなかなか厳しそうです。 ノッキングしやすいし、体積当たりのカロリー低い、燃料として例えるとガソリン=リチウム電池があるのにニッカド電池に戻さないとダメ、って言われているような。 まあ、内燃機で主燃料に水素はないんだろうな。 ただ、ガソリンエンジン ...
続きを読む
Posted at 2021/05/23 23:47:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2021年05月14日 イイね!

鷹の点火系をちょい手直し

詳細はこちら、「イグニッションコイル清掃、取付け修正」 普通に動いてくれればいいのだけど、どっかメンテして油断すると別の何かが起こるホークですよ。 しかし、見つけ次第手入れをしているのでどんどん追い込んでいます、最初に来たときからするとかなり調子が良いですね。別物なくらい。 この点火系はプラグコ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/14 21:31:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年04月28日 イイね!

ブレーキタッチの改善方法あれこれ

うちには2台もクルマがあるのに、どちらもABSナシ。1台に至ってはブレーキブースター(マスターバッグ)も無いのです。だが、それがいい、ブースターレスは格段に良いブレーキフィール、まさに足の力加減そのものでパッドを押し当てて摩っている感覚でなのです。ペダルめちゃくちゃ重たいけど。 うちのレガシィの ...
続きを読む
Posted at 2021/05/06 21:06:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2021年04月14日 イイね!

閑話休題 コイルとは何だ?

直前ブログの通り、イグニッションコイルのドエルとかデスビとか点火系をいろいろ調査しているところではあるのだが、コイルというのはなんとも不可解なシロモノでどう理解していいのか、イメージが湧きにくい。 そんな不思議コイル、普通は電磁石にしてモータにするか発電機にするか、ちょっと変わったところで変圧ト ...
続きを読む
Posted at 2021/04/16 15:52:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | dialy | 日記
2021年04月12日 イイね!

そして横置きSR20DEのドエルタイムとパワトラはどっちだ?

そして横置きSR20DEのドエルタイムとパワトラはどっちだ?
前回、VProの闇に触れてしまったのは適正ドエルタイムの割り出しをしようとしていたため。 手元のフルコンはVpro、PowerFC、LinkG4kurofuneと3種あり、それぞれ標準的?なセッティングデータも見れる。中でも比較的簡単でベースエンジンを特定しやすいPFCのデータを換算してみた。 S ...
続きを読む
Posted at 2021/04/14 17:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年04月11日 イイね!

Vproドエル設定、補正の不可解

Vproドエル設定、補正の不可解
昨日までのメンテは順調だったのだけれど、失火症状の問題でいろいろ引っ掛かっているところ。 試走では復帰しているのでただの端子の接触不良だったなんて可能性もある。だけど、今まで見て見ぬふりしてた点火系なので一通り洗ってみようとしたところ、着手以前にVproのおかしなところを見つけてしまったかもしれな ...
続きを読む
Posted at 2021/04/13 15:18:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年04月10日 イイね!

この冬のメンテの結果は良好

絶賛リヤブレーキ検討中のホークですが、一旦降ろして試走、年末からの改修や、懸念事項の確認をしてみました。 ・スタビリンク交換、ピロカラー追加 うん、よくわからないけど、カタカタ言ってない、と思う。ここは耐久性試験のところでもあるので、これからずっと調子を見て行こう。 ・蓋の脱落したエアフィルタ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/12 15:56:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年03月24日 イイね!

リヤピロ交換

作業内容はこちら。まあよくあるピロジョイント交換だから、見ても面白くもないだろうけど。 ただ、ここはクルマの動きと安定の基準になるような大事なところだから、ハンドリングの影響は大きい。 リヤトーがきちっと出ていて、トー剛性があること。リヤトーが適正でないと真っすぐ走らないし、抵抗も大きい、トー剛 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/24 20:33:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年02月24日 イイね!

冠婚葬祭に通用する白のフォーマルセダン

冠婚葬祭に通用する白のフォーマルセダン
全部マニュアルです。ABSもパワーウインドウもありませんが、必要なものは揃ってます。
続きを読む
Posted at 2021/02/24 16:27:47 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月17日 イイね!

インジェクター、前から後ろから

ガソリン漏れたので直しました。インジェクター漏れ修理、Oリング交換 振動で緩んだのか、サイズが合ってないのか漏れましたな。 このインジェクターは自分で選定したものなので完全な自己責任。先例なんかないので失敗すれば自分のせい。まあ、仕方ない。未来の自分に呪いをかけてしまった例ではあるが、自分でやっ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/17 22:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@tommmy いや、GT300用?っぽいけどSTiロゴ逆だな」
何シテル?   11/03 23:31
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドライブシャフトも? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 01:22:23
[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation