• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommmyのブログ一覧

2016年12月09日 イイね!

エニカ

シェアリングサービスって言うんだそうで、最近流行ってるようです。 モノを持たずにシェアする、いや、誰かが持っているものをシェアするっていうの。 シェアハウスって言い方あるけど、借家って言えよとか思ったりもしますな。 ”乗ってみたい”に出会えるカーシェアリングアプリAnyca(エニカ) 宣伝にな ...
続きを読む
Posted at 2016/12/10 17:56:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | | ビジネス/学習
2016年11月06日 イイね!

ドライブシャフトブーツ割れ

ドライブシャフトブーツ割れ
グリスが飛んでエンジンルームはまだら模様です・・・・ うちのあたりは旋盤の切粉が良く落ちているのでそれでタイヤがパンクしたり、巻き上げたものがブーツに刺さってグリスが出てきたりすることがありますが・・・ まあ、こういう部品は走れば痛んでいく消耗品ですから、オイルやガソリンと同じようなモンですわ。 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 21:04:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年10月07日 イイね!

夏が終わったのでバンテージ煙を上げて走ってみた。

夏が終わったのでバンテージ煙を上げて走ってみた。
夏前に巻き終わったバンテージ。 ひと夏そのまんまにしても焼き入れができる訳もなく。。。 今日涼しいので試走がてら焼いてきました。 ご近所さんに通報されたくないのでさっと出て、広くて迷惑にならないところに。 まあ、移動の際中からモクモクしてたんですけどね。 アイドリングも多少ラフながら安定。イン ...
続きを読む
Posted at 2016/10/07 22:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年07月05日 イイね!

やっと着陸すれど走らせず

やっと着陸すれど走らせず
春先?にリフトアップして、いろいろ気になるところを少しづつ直していたら、もう真夏ですよ。 かなり離陸してましたね。イスカンダルに到着できるくらいだな。よくわからんけど。 最後の仕事になったのはメガネのガスケット。4-2-1の2のトコのメタルガスケット。 排気が漏れたりしてたので適当に交換しようと ...
続きを読む
Posted at 2016/07/05 20:12:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年06月29日 イイね!

フロントキャリパーもワンウェイ

フロントキャリパーもワンウェイ
フロントキャリパー、OHしようと思っていたのですが、思いのほか状態がイイ。 そういえば前オーナーがキャリパーごと交換したと言っていたので、その時シール類を換えていたもよう。パッドも比較的残ってるので、このままで良しと判断。 でも1wayなニップルだけはつけました。別名一人でエア抜きできるもん、 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/29 19:36:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年06月15日 イイね!

エキマニやり直し

エキマニやり直し
気に入らないので巻きなおしました。 当初バンテージ巻いて、極厚アルミ箔でカバーしようとしたのですが、エキマニの形状が思いのほか包みにくくてカッコ悪かったので、上流側をアルミガラスクロスでピッチリ巻いてしまいました。 この手法、みんカラのとうふ@SF5Bさんが実践済みのアルミテープ巻きをアレンジし ...
続きを読む
Posted at 2016/06/15 21:43:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年06月08日 イイね!

オイル滲みからの

オイル滲みからの
お漏らし発見! この穴ポコの中にある2つのナットのとこにオイル滴ってました。 カムカバーのとこにも直したんだけど、ダメだったなぁ。 下さないと直りそうもないから。。。一緒にやれること考えておこう。
続きを読む
Posted at 2016/06/08 17:31:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年06月05日 イイね!

そんでエキマニ 付けてみました

そんでエキマニ 付けてみました
こんな感じ。 取付で例のナット留めるのに力尽きたので今日はオシマイ!
続きを読む
Posted at 2016/06/05 00:17:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年06月04日 イイね!

エキマニを削って研いで3時間

エキマニを削って研いで3時間
バンテージ巻くだけなんで、そんなに時間かからないだろうと思ったら、これですよ。 集合側の面がヒドイ。外観の溶接もなんだかなぁというレベルだったのだけど、外してみたらこれが。 画像右側の内面の溶接が接合面より突きだしていましてね。それって製造時点でわかってたけど面出しないで出しちゃったことですよ。 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/04 00:46:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年03月24日 イイね!

大人のメタル触媒

大人のメタル触媒
ホークの触媒を交換してみました。 SR20の触媒は横置き縦置きどころか6発のRBとも共通だったりして融通が利きます。 で、一部車種の触媒は純正でメタルのいいやつなんですよね。34GT-Rだったかな。 今回そんなのを入手したので交換してみました。 上が元の触媒、下がメタル、多少焼け色が違ったり、ス ...
続きを読む
Posted at 2016/03/24 01:44:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@まなひろ これ、けっこう怖いです、書けば書くほどバレる。今のSNSの広告の比じゃない精度。
個人が自分自身のために分析結果を使えば便利だけど、悪意ある人間が使えばものすごい精度で個々人を落とすのに使える。そしておそらくもう使い始めていて、まずお金や地位のある個人に。」
何シテル?   08/30 14:57
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation