• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommmyのブログ一覧

2005年08月26日 イイね!

車の本

車の本
Monologue56 2003.9.8  ちょっと趣向を変えてこれまで読んだクルマ関係の本についてあれこれ。 バルブタイミング—エンジン性能の決め手  エンジンを弄ってる時に読んだ本です。理論的な話もさることながら実際にエンジンに手を入れる時の測定方法であったり、加工のコツが ...
続きを読む
Posted at 2005/08/26 19:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | dialy | クルマ
2005年08月26日 イイね!

GDB インプレッサ typeRA SpecC in 筑波サーキット

GDB インプレッサ typeRA SpecC in 筑波サーキット
Monologue55  2003.8.31  筑波走りました  復帰第2段は他のクルマのインプレッッションです。先日、友人のGDBインプレッサで筑波2000を走りました。  筑波の本コースを走るのは実は初めて。完熟もなしにいきなりレーシングスピードで大丈夫かいな?なんて思いつつ走ってみると ...
続きを読む
Posted at 2005/08/26 01:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライビング | クルマ

プロフィール

「FC3SサバンナRX-7純正アルミフロント対向4ポッドキャリパー。 日産4ポッド、スバル4ポッドのプロト的な住友キャリパーで、剛性確保リブや液圧均一化のためのフルード流路、パッド押さえスプリングなどお金がかかっているのがわかる。これをストラトスの足に選んだのはいいセンスしてるよ。」
何シテル?   10/12 22:00
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation