• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommmyのブログ一覧

2015年02月01日 イイね!

耐久レースしてきます

手持ちのクルマではなくて、軽耐久用に作ったクルマを数人で飼っております。
来週土曜に筑波1000で140分耐久があるので、走ってくる予定。

軽耐久ってちょっと前にあちこちでシリーズ戦やってたんですけど、ちょっと下火なのかな?
しのいはNAで続いてるようですが、仙台ハイランドはサーキットごと閉鎖になっちゃったし。
普通車と比べて抜き差し多くて面白いんですけどね。
車両はビビオ、軽にしてはサスのつくりがしっかりしてるので変な癖もなく、運転しやすいんですが、ちょっと重くて遅いのが難点。ただドライビングスキルを磨くには丁度いい。

耐久戦って周回数3ケタ、1時間以上走りっぱなしになります。車両、主にタイヤのコンディションがほぼ変わらないので、ライン取りや個々のコーナーワークを何度もトライして体得できるメリットがあります。
あと、操縦の方も無駄に力が入ってるところがわかります、要らない力みがあると疲れて走りきれないんで。人もクルマも楽してタイム出す方法がわかってきます。

スプリントやタイムアタックだと、2,3周でタレちゃうので、ピークのトライを重ねられないんですよね。その1発で記録を出すのがすごいんでしょうけど、練習にもコストかかり過ぎちゃうなぁ、と。


関東で年4,5戦のシリーズで出れる大会があると理想的なんですけどね。勝つ目標もできるし、シリーズでの戦い方の勉強もできるし、ドライビングスキル維持にも丁度いいし。


しかし、今回まだビビオの調子がイマイチというのが良くない。車両側の不安要素は全部消しておきたいんですけど作業時間無いんだよなぁ。
Posted at 2015/02/01 02:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「クルマの手信号って左ハンドル車だと右ハンドルの鏡像反転でいいんだよね? まあ一生やる必要はない…といいけど覚えておいて損はない。
 調べた、そうだった。運転席と本体に曲がる時は前を上げる、だけど、ルーフ上、挙手にしないと後ろから見えない。MT車で手信号右折大変そう…」
何シテル?   08/11 16:56
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

12 34 567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation