• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@まーぶるのブログ一覧

2025年10月14日 イイね!

PCC 幸田サーキットRd.に参加

10月12日、幸田サーキットYRP桐山で開催されたPCCに参加してきた。

当日は6:30ゲートオープンで当日発だと朝辛いので、蒲郡に宿を確保し前泊。
台風23号影響が懸念され道中はほぼ雨で、当日も雨が心配されたが、蒲郡に着いた頃には雨も止み、当日朝も曇り。
雨雲レーダーでも何とか天気は持ちそう。

エントリーリストには今回も見慣れた方々がチラホラ。
みん友の「ろんすー。」さんは今回も自分の前のゼッケンです。
今回レーシングスーツ着て、気合入ってる。

画像左端には同じ地元のM4 R.S.のKさん。
ゼッケン40は元トロR乗りのOさんと、2台奥にBRZのKさんも。


今回の講師は手前から菅波冬悟選手、ユウ選手、ラーマン山田選手、佐々木雅弘選手の4名。(画像は表彰字のもの)

ブリーフィングの最後に、カラス注意と言われ嫌な予感が…
クルマの後ろに置いた荷物、雨避けで大き目のビニールを掛けていたが、クルマに戻ると昼飯用のパンの包み紙らしきものが見える💦
紙袋に入れてあった3つのパンの内、ビニール包装されていない一番デカく楽しみにしていたパンだけ持って行かれました😢
カラス~!パン返せ~👹

今回から運営がアイブローズさんの手を離れ、幸田独自運営となってるみたい。
けどアイブローズ関係の方が二名、見学に来てましたね。
ご苦労様です。

で本日のコース図はこちら。

バックストレートにシケインとなるパイロンはあるものの、ほぼコースどおり。
但し後半はブーメランカーブ手前からショートカットし奥のAコーナーもパスと、この区間はスラロームに近い感じ。
全体的に距離が短く、いつものパイロンスラロームも無い点はチョット物足りない気も...

走行は午前に練習2本、午後に練習3本目とタイムアタック1本の設定。
今までは光電管計測で、スタートライン直後に光電管、ゴールの完全停止エリアちょい前に光電管セットだったが、今回はポンダを付けての計測で、スタートライン前に曲がりながらの加速区間、ゴールラインの遥か先に完全停止エリアが設定されている。
今回自分に与えられてハンデは+3.0秒。

練習1本目、路面は所々乾き掛け箇所が見られるがほぼドライ感覚で行けるだろうと思っていたが、前走車の方々、結構滑ってる感じ。
待機場所から見ていた「ろんすー。」さんもヘアピン2後の左で大きくリアがブレーク。
自分も走ってみると2コーナーで流れ、ショートヘアピン~の仮S字区間もリアが出っぱなしに。
タイムは44.161sにハンデ+で47.161sでクラス14位とほぼ真ん中。


練習2本目は概ねグリップも良くなり43.549s+ハンデで46.549sと若干UPし、クラス順位もそれに伴い1つだけUP。
ただバックストレートでの3速UPにもたつき空走が長くなった感あり。

この走行は講師のレクチャーをお願いしてあり、ヤーマン山田さんから、コース取りや走りは概ね纏まっているがブレーキングをもっと奥にと、ブレーキングから加速にへの移行でロスあるので、アクセルONタイミング調整してみてとアドバイスあり。
ブレーキング遅らせたいのだが、勝手に足がブレーキに行っちゃうのよね💦

で昼を挟んでの3本目。
結果は43.701s+ハンデで46.701sとタイムDOWN😓
何もアドバイスを活かせていない自分に腹が立つ😠


最終のタイムアタックは走行直前にポツポツと雨が降り出したが、幸いなことに自分の時はドライを維持でき、走行中もチョットは手応え感あり。
タイムも42.883s+ハンデとこれまでの自己ベストは出たが、いつもとの勘違いから停止エリアギリまでブレーキングを遅らせてタイムを稼ごうなどと必要のない欲が出てしまい、結果停止エリアに止まり切れず+5sのペナルティが加わり50.883sというタイムに終わりました😢
結果的な順位はTAクラス29台中27位。
止まれてればクラス12位に入れたのになぁと思っても後の祭りです。
何やってんだかな~。
因みに自分の前に走った「ろんすー。」さんはラーマン氏のアドバイスをしっかりと活かし、何と39秒台の生タイム😲
見事クラス4位に入賞。

おめでとうございます!!🏆

お楽しみのジャンケン大会も狙っていた柿はゲットならず。
幸田の走行券は頂けたが、自分はあまり行く機会もないので、A110のOさんに譲りました。
まあでも今回も楽しめたので良しとしましょう。

主催者の方々、参加者の皆さま方も一日お疲れ様でした。

次回、今年最後のPCCは12月7日のTC1000。
次は少しでも上に行ける様、頑張りたいと思います。(今回も頑張っていない訳ではないですよぉ🤣)

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
ではまた~👋
Posted at 2025/10/14 18:20:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PCC前泊のため、静岡SAでトイレ休憩ちぅ
雨が続いてます😢」
何シテル?   10/11 16:46
@まーぶるです。 60代に突入し早数年が経過した爺サンで、気持ちだけは若いつもりだが、身体はポンコツ。 クルマ、バイク、自転車など車輪付きの乗り物が大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BOSCH BLACK-AGM BLA-50-L1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 17:29:26
ホンダ(純正) US純正フロントロアグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 22:56:09
ラジエーター ファン 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 23:04:48

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
キューブの車検が10月で切れるにあたり、一時再取得案も出ましたが、やはり普通車は税金的に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CP型プレマシーの後継車とし我が家にやってきたGOLF7。 普段はカミさんの足グルマとし ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
A4に続いてBMW E91 335i に乗っています。第一候補はパサートR36だったので ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2022年6月5日に新しく家族に加わったメガーヌRS。 初のフランス車となります。(もど ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation