• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@まーぶるのブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

冬休み最終日

冬連休最終日と言うことで、カミさんと共に近場のお出かけとし、三島スカイウォークと山中城跡へ行ってきました。

三島スカイウォークはさすがに混んでいて、箱根下りからの右折入場は禁止となっており、大曲下まで一度下り、Uターンして駐車場に入場。

着いた時間帯が午後だったため、富士山は雲の中、景色も逆光で霞んで見える状態でした。
歩行者用吊り橋としては日本一の長さとのこと、高さ的には龍神大吊り橋の方が高いですね。
富士山が見えていれば更に良かったと思いますが、日の当たり方から考えても、午前中に行かれることをお勧めします。
橋自体は結構揺れてましたね。

橋の手前側にはこんなオブジェ?も。


手前側展望台からの眺め。


奥側の展望台からはこんな感じです。


その後山中城跡へ。



この障子堀を見たかったんです。
昔の人は凄い!


二の丸から西の丸方向を望む。


今回は時間の関係で、国道反対側の一の堀方面は見てきませんでしたので、また今度行こうと思います。

帰りに100名城スタンプ帳にスタンプを押し帰宅。
明日からは仕事のため、335&プレマシーを水洗車し、連休終了となりました。

また明日から仕事、頑張るとしますか。

最後までお読みいただきありがとうございました。
Posted at 2016/01/04 19:38:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月03日 イイね!

FSW 新年初走りイベント

正月三が日も今日が最終日。

息子はアルバイト、娘は今日から高校のスキー合宿ということで、家にいるのはカミさんと愛犬ルーチェの二人+一匹のみ。
天気も良さそうなので何処かへ出掛けようかと思っていたのですが、カミさんから「ルーチェをシャンプーするから出掛けてきてイイよ」とのお言葉。
みん友さんの「いっち~♂さん」「-BON-さん」がFSWの新年初走りイベントに行くというので、同行させていただくことにしました。

8:30に近所のコンビニに集合、新年のあいさつの後、10:00から体験走行受付開始とのことなので出発。
Aパドックに到着すると、本日からスポーツ走行も始まっているため既にかなりの数のクルマが来ていました。
体験走行は12:30~と16:00~の2回に分かれており、12:30~は先着160台、16:00~は先着50台とのこと。
受付に行くと既に行列が出来ており予定より早く受付開始とした模様で、12:30からの分は既に一杯となっていました。
とりあえず16:00からの受付を済ませ、そこまで暇をつぶすことに。
スポーツ走行の見学をしたり、トン汁のサービスを受けたりしながら何とか暇つぶしすることができました。
救いだったのは陽気が暖かかったこと。
スポーツ走行にはB+さんの常連さん達もきていましたね。

体験走行の方は先導付きのためサーキット観光といったところですが、500円で走れたのでまあ良しとしましょう(-BON-さんタブレット貸してくれてありがとうございました)

走行待ちの間には隣の列に並んだ前橋ナンバーのAudi A3に乗ったご家族(お父さんと娘さん)にお声掛けいただき、クルマ談義をさせていただいたおかげで、待ち時間が短く感じられました。
走行後にもわざわざ挨拶にきていただきありがとうございました。(さすがにみんカラはご覧になっていないと思いますが)

走行後はR246の渋滞を嫌って、皆で足柄峠経由で帰って来ました。

いっち~♂さん、-BON-さん、今日は急な参加となりましたがお付き合いいただきありがとうございました。

また今度誘ってくださいね。





さあ、冬休みも残すところあと一日。
明日はカミさんにサービスでもしますか。
Posted at 2016/01/03 19:41:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月01日 イイね!

今年もよろしくお願いします!

皆さん、明けましておめでとうございます。

昨年夏前以降、超久しぶりのブログ更新となってしまいました。

昨年もいいこと、ついていない事含め色々ありました。
まず1月の335車検に始まり、春には息子・娘のW受験。
3月には335恒例の「エンジン異常出力低下」警告発生→修理。
5月に入るとカミさんのプレマシーが335へのバックアタックで両車の修理+プレの車検。
保険利用により両車の任意保険料もUP!これは痛い!!
8月には初めて愛犬「ルーチェ」を連れての泊りでの長野旅行へ。
ビビリくんのためどうなるか心配したのですが、何とか出先でも楽しむことができました。
9月に入ると335の「ABS異常」警告発生。ハイドロユニット交換では30諭吉越えとなってしまうため、モーターのO/Hで対処し何とか10諭吉以下に収めることに。
10月は初めてのMOTO GP観戦。今年はWECと同日程のためWECを見送りましたが、とても楽しむことができました。
11月には東京モーターショーへ。今回息子が大学でチケットをもらって来てくれたので、こちらを利用しての観覧。2年後もまだ在学中の予定のため、チケットに期待??
そして先月12月は3年ぶりのBMW Familieへ。あいにくの雨でしたが、息子がジャンケンでリジカラ前後セットをGETしてくれました。(リジカラは未装着だったのでラッキーでした)
でも天気のせいもあるけど、以前のが楽しめた気がしたのは自分だけでしょうか?

上記のような色々なトラブル他で出費が多かったのでモディの方は中古を最大限に活用しつつ実施。
まずは1月にみんカラを通じてお譲りいただいたM3ミラー&BPステアリング装着。
続いて6月の修理時に併せチーアビさんからお譲りいただいたアクラポへの交換+かつみSさんに製作いただいたカーボンカッターの装着(こちらは後日)。
12月には昨年最後のモディとし、今までずっと何とかしたかった運転席シートの交換を行いました。
(手持ちのレカロ装着は見送り、ブリッドを装着してみました)
まだ装着後あまり乗っていませんが、ホールドはバッチリに。でも疲れにくさはやっぱりレカロに分があるかな?って感じです。
そうだ、通勤用のグランドアクシスもZEROのマフラーに交換しました(もちろん中古です)

今年はモディはもう終了し現状維持に努めるつもりです。
まずは1月の12か月点検と上記リジカラの装着を計画中(あっ、これはモディになっちゃいますね)。
あとはタイヤ交換くらいですかね。

昨年絡んでいただいた皆さん、どうもありがとうございました。
また新年早々のブログへお付き合いいただきありがとうございます。

まだまだ335、プレマシー共に乗り続けていきますので、今年もよろしくお願いいたします。

Posted at 2016/01/01 19:25:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@やまぁ!さん。
ありがとうございます♪
天気は微妙ですけどねー
8月の富士は是非ご一緒に😃」
何シテル?   06/21 08:41
@まーぶるです。 60代に突入したオッサンです。 気持ちだけは若いつもりだが、身体はポンコツ。 クルマ、バイク、自転車など車輪付きの乗り物が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COXボディーダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 00:04:32
@まーぶるさんの三菱 アイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 17:44:32
ルノー(純正) エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 07:36:17

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
キューブの車検が10月で切れるにあたり、一時再取得案も出ましたが、やはり普通車は税金的に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CP型プレマシーの後継車とし我が家にやってきたGOLF7。 普段はカミさんの足グルマとし ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
A4に続いてBMW E91 335i に乗っています。第一候補はパサートR36だったので ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2022年6月5日に新しく家族に加わったメガーヌRS。 初のフランス車となります。(もど ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation