• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@まーぶるのブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

点検他

土曜日にBMWを12ヶ月点検に出しました。

今回はNAVIのアップデートをやってもらうためDに依頼。

気になるところとし、リア周辺からコトコト音が聞こえる点と、正月休み中に冷却水の補充を行ったので漏れ確認をお願いしました。

点検は特別な問題無く終わった様ですが、NAVIアップデートが途中でエラーが出てしまうとのことでまだ預けたままですf^_^;

うまくアップデート出来ることを願います。

という事で休み中自分のクルマがなかったので、先週やり損ねたプレマシーのLEDテープ交換と、レカロの載せ換えを行いました。

LEDは今回エーモンの物を使用。
今回のは切断不可で長さがあるため、今までのヘッドライト下側から上側に取り付け位置を変えてみました。

レカロは座面が擦れて醜い状態となっていたので、今までのCTからアウディの助手席に使っていたLS-Mに載せ換えました。

持ってみるとやはり作りがしっかりしたCTの方がずっしりきますね。

でもホールドはLSの方がタイトなので、ガッチリ決まる感じです。

まあプレマシーにここまでのホールドは要らないのですが…

それより早くDからイイ連絡が来ないかな~。
Posted at 2014/01/27 12:44:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

初プチモディ

今日は天気もいいのでカミさんのプレのLEDテープ交換&レカロの載せ替えでもやろうと思っていましたが、外に出てみると北風が強く体感温度が低く感じられたので、軟弱者の私はあえなく撤退。

代わりに室内で出来る事ということで、BMのインテリアトリムを衣替えすることにしました。

今までのガンメタカーボンのダイノックシートを剥がし、代わりに貼りつけたのはインディゴブルーのエクセーヌです。
画像はドアトリム

画像より実物のが青っぽいです。

今日はコンソール以外を張り替えました。

アルカンターラは高価だったので、通販でアウトレット品で出ていたエクセーヌを購入し使用。
厚みも0.5ミリだったので比較的扱い易かったです。

貼り付けにはスプレーのりは止め、薄手の両面テープを使用しました。

コンソールは来週以降暇を見て施工予定です。
Posted at 2014/01/19 20:13:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月14日 イイね!

先週末の過ごし方

先週末の三連休、当初はオートサロン行きを考えていましたが、クルマの混雑度を考え、かと言って電車も億劫なので行くのを止めました。

代わりに土曜は先週の雨で跳ね汚れが気になっていたクルマ二台を洗車。
その後カミさんのプレのホイールにガリ傷が増えていたのでアルミパテで肉盛り乾燥し翌日まで放置。
夕方犬の散歩でいつもの茶畑へ行くと見慣れないルミオンが。
畑に左前輪を脱輪し、夫婦で脱出のためジャッキUPしよともがいているところでした。
ちょいと見させてもらいましたが、純正ジャッキでは無理っぽい。
一度家に戻り、油圧ジャッキと途中の道端にあったブロックを借用し現場へ。
当事者のご主人がタイヤ下に穴掘って入れていた板状の石をジャッキ下に敷きUP!
すんなり上がったところでタイヤ下にブロックと大きめな石や角材を詰めジャッキを抜き、二速発しんを指示。
無事脱出出来ました(^_^)v
周囲は街灯も無いので、日が暮れきる前に脱出出来一安心でした。

大宮ナンバーだったので、何でこんな道に?と聞くと、街中を避け以前通った裏道へ行くつもりが紛れ込んだ模様。

ウチの地元は裏道使うほど街中混んでないんだけど。

ナビ見て行けると思ったのかな?
畑への入口からして、木が生い茂り道幅狭くかなり怪しい雰囲気なんですが…

とにかく脱出出来良かったです。

日曜は昼前にプレのホイールのパテをヤスリで成形→近似色でタッチアップし、傷を目立たなく。
午後からはワンコのシャンプーを実施。
これが中腰で結構疲れるのでその後はゴロゴロして終了。

最終日はダッフルコートを欲しがる娘の買い物につき合わされ終わりました。
まったく、正月に服買ったばかりなのに、またしても2.5諭吉ほどの出費が(>_<)

文句言ってもカミさんと一緒になり、クルマの部品で沢山使ってる人に文句言われたくないと言われ、ぐうの音も出なかった@まーぶるでした(-.-;)

まあ平和に連休が過ごせたと言う事ですかね。

くだらない話にお付き合いいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2014/01/14 15:13:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

休みオワタ

とうとう今日で冬連休も終了です。
明日朝が通常どおり起きられるかひじょうに不安な@まーぶるです。

2日のブログでは3日に木更津アウトレット経由ドイツ村に行く予定を記していましたが、いざ当日になると一番行く気をおこしていた娘が起きてこない。
9時過ぎになってやっと起床し、何だかんだですぐ10時に(汗

結局木更津はあきらめ、ららぽーと横浜&よみうりランドのイルミネーションを見に行ってきました。

ららぽーとでは駐車場渋滞に遭い、何とか入場。
結局いつもどおり娘の買い物ばかりで、最後に息子の福袋とカミさんの靴を購入。
気が付けば何も買っていないのは自分だけでした(涙

その後よみうりランドへ。
実に幼稚園の遠足以来約45年ぶりの入園となりました。

イルミネーションは画像参照。
肝心なデジカメを忘れ、ガラケーでの撮影。写真が下手なのは我慢して、雰囲気だけ味わってくださいな。






園内は結構人出がありましたが、道路はそれほど混んでなくすんなりと行くことができました。

4日は家でまったり。

今日最終日はカミさんと鎌倉へ行き、鶴岡八幡宮と小町通りを散策し帰ってきました。




そんなこんなで連休も終了。

また明日から仕事を頑張ります。

次はオートサロンか??
Posted at 2014/01/05 22:03:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月02日 イイね!

早くも新年2日目

みなさん、遅ればせながら新年おめでとうございます。

今年もボチボチ更新していきますので、どうぞよろしくお願いします。

早くも新年2日目、今年の元旦は年が変わってすぐに息子と氏神様へ初詣でに行ってきました。
昨年は少し出遅れたことで息子の目当ての甘酒にありつけなかったため、今年は早めの行動。
そのかいあって息子は3杯もおかわりをもらってました(笑

その後仮眠を取り、大観山での初日の出を見るべくターンパイクへ。
道端には残雪があるものの、路面には特に凍結も見られず大観山へ到着。
駐車場には既に何台ものクルマがとまっていましたが、スペースを確保し6時過ぎまで仮眠しながら待つことに。
下界は特に風も吹いていなかったのですが、大観山はかなりの強風+気温1℃でかなりの寒さでした。
日の出30分前くらいにレストハウスに入り、中華まんとじゃがべえを食べながら待つことに、いよいよ日の出時刻、でも水平線上に雲があるおかげで雲の上に日が昇るまで拝めないという何とも微妙な状況でした。
これなら自宅で見た方がきれいに拝めたかも。

あまりの寒さにカメラを持つ手もかじかみぎみ。

日の出はこんな感じです。(前の人の頭じゃまですね)



少し日が昇ったところで反対側の富士山を撮影。

若干赤富士っぽい?

その後はお雑煮を食べるため早々に帰宅しました。

帰宅後は自宅近くの実家に顔を出し、あとはゴロゴロしながら元旦は終了。

今日2日は朝から先ほどまでテレビで箱根駅伝観戦。
いつもは現地に観に行くのですが、歳のせいか?行くのが億劫になりテレビで済ませちゃいました。
この後夕方から、これまた近所のカミさんの実家に行き晩飯を御馳走になる予定です。

休みも残すところあと3日、明日は木更津アウトレット経由で東京ドイツ村のイルミを見に行くとか行かないとか。
かなり混んでそうなのでちょっと心配です。

皆さんも正月休みの残りを有意義にお過ごしくださいね~。
(既に終わった方、仕事中の方はご苦労様です)

ではまた~。
Posted at 2014/01/02 15:24:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日以降来週も天気が微妙なので、30日のPCCに備え午前の内にトロRのタイヤを前後ローテ実施。
午後一からは、このところ動かしていなかったE91でひとっ走りしてきた。
この後はマフィンを散歩させてから、デイから戻るおふくろの出迎えをせねば。
何かと忙しい(;'∀')」
何シテル?   06/20 14:41
@まーぶるです。 60代に突入したオッサンです。 気持ちだけは若いつもりだが、身体はポンコツ。 クルマ、バイク、自転車など車輪付きの乗り物が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

COXボディーダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 00:04:32
@まーぶるさんの三菱 アイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 17:44:32
ルノー(純正) エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 07:36:17

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
キューブの車検が10月で切れるにあたり、一時再取得案も出ましたが、やはり普通車は税金的に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CP型プレマシーの後継車とし我が家にやってきたGOLF7。 普段はカミさんの足グルマとし ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
A4に続いてBMW E91 335i に乗っています。第一候補はパサートR36だったので ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2022年6月5日に新しく家族に加わったメガーヌRS。 初のフランス車となります。(もど ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation