• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@まーぶるのブログ一覧

2023年10月27日 イイね!

昨日の続き 9月活動記録

昨日から連投で9月の活動を。

9月の第一土日曜日はアイの整備記録に記した通りアイを車検に。
追加でお願いしたのはブレーキフルードとATF交換のみ。
いくつかのご提案は全て辞退し、その内のオイル交換のみ翌週GSにて実施した。

9日は翌週末の長野行きに備えルーチェ君をシャンプーするため秦野のカインズにあるペッツワン・セルフウォッシュへ。
キレイになりスッキリ。

翌10日はチケット購入したものの行けなくなった息子の代わりにFSWへWEC観戦。


いつも通りAコーナー4番ポスト裏の土手の上を拠点にし観戦。
スタート前は久々にグランドスタンド裏へ出向きプログラム購入⇒イベント広場見学。

陸自もこんな車両を展示



16式は駒門から来た車両。
駒門と言えばまだ息子が小さい頃、当時駒門にいた知人が休日に演習場内で74式戦車に乗せてくれた思い出があるけど、74も今年で退役なので時代を感じる。
ここでは暫く自衛隊員のお兄さんと談笑。
米軍のキャンプ富士も出店していて、懸垂30回出来たらキャンプ富士Tシャツプレゼント(販売もしてた)ってなってたけど、見ていた範囲で出来た人は居なかったね。

プジョーブースではWECマシン9X8を展示


今のWEC HYPERCAR車両の中ではこのウイングレスボディ(両端にはあるけど)カッコイイと個人的に思う。
ダクトの中とか覗き込んでいる変なオヤジは自分だけ??

肝心なレースの方は自分の好きなマコヴィッキ選手の乗るポルシェ5号車は1週目の1コーナーではじき出された様で、以降も振るわず残念な結果に。
古いスマホしか持ってないので写真もろくに撮れず…


飲食のエリアに鈴鹿でお馴染みのドミニクドゥーセの店を見つけたので、土産にカヌレを買って帰った。

帰りの駐車場ではアリエル・アトムを発見、初めて実車見た

このインダクションポッド形状だとアトム4かな~??
4だとしたら500キロ台ボディにシビックtypeR(FK8)のエンジン。
0⇒100㎞/h 2秒台みたいで超凄そうだね!

一転して週明けからは娘がまさかのコロナ罹患。
2日後にはカミさんも陽性となり二人とも自宅内隔離生活へ。
おかげで8月にリスケした三連休での長野行きも再キャンセルとなってしまった。

ということで空いてしまった三連休はクルマでチョロチョロ外出。
17日はノブビさん、かつみSさんのお誘いで宮ケ瀬へ初めてアイで出撃。

ノブビさん、コペンからMiniのコンバチに乗り換え、また手を入れ始めてます。
かつみSさんのE91も相変わらずの凄さ、M3シートとインディビ用リアスピーカーのインストールを見せてもらいましたが、もう病気以外の何物でもないですね(笑
アイでも何人か覗きに来て写真撮っている人がいたのは笑えた。

18日は大観山経由でルノー◯津へ行き、メガーヌ・ウルティムとA110ツール・ド・コルス75を見学。後者はシートにも座らせてもらったが、買えないけど欲しくなっちゃうね。
ただMTじゃないのが残念。
ステッカーとポストカードのお土産いただきました。

大観山で近くに停まっていたS30逆車とパチリ、カッコイイね!


27~28日はメガーヌのブレーキホース交換他でルノー平◯に入庫。
ここの営業のYさんは元BMWの営業さんで、自分のE91を覚えてくれていて、本来の店のお客でもないのにサービスのFさん共々最近何かとお世話になってます。
ブレーキホースに余りが生じた件はメガーヌのパーツレビューに記したとおり、その後まくおちゃんさんのご協力を得て謎が解けた。

29日からはMoto GP観戦のため2泊3日でもてぎへ。
久々のE91での遠征でちょっとドキドキしながら出発。
続きは次回10月振り返りで。

ではまたその内。


Posted at 2023/10/27 12:36:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月26日 イイね!

今更ながら8月の活動記録を…

気が付けばもう3か月もブログ更新を怠っていた。

古い話で恐縮だが8月の活動振り返りを。
興味ない方はSKIPしてくださいね。

4日~6日は恒例の鈴鹿8時間耐久レース観戦。
今回初めてP6舗装駐車場のチケットをゲットできたので、暑い中少しでも歩行距離を抑えられたのは良かった。
今年の暑さでは炎天下の中サーキット内を移動する気にもならず、買い出し時以外はV2 Dブロック19列目に確保した席に座ったまま。
雨の吹きかけた場合や日除けを考えると自分的にはこの辺りがイイかなと。
ここでも17時以降には西日攻撃を受けるが、残り時間も少ないので我満。
レースの方は応援するYoshimura SERT Motulは11位と残念な結果に。
それにしても今年も優勝したTeam HRCの長島哲太選手は速かった。

13日~15日は当初カミさん、娘、ルーチェと長野方面へ行く予定であったが、台風の直撃予報が出ていたため急遽キャンセルし、代わりに9月16日~18日に同じ宿にてリスケ。
13日には三人で平塚の一粋さんへ鰻を食べに行ってきた。
念のため行く前に予約を入れたが、天候影響で仕入れが少なくギリ最後の3尾にあり付けラッキー。
娘はひつまぶし、カミさんはうな重、自分はせいろ蒸しを注文。

まずは先付け


そしてせいろ蒸し登場


ランチ時はどれを頼んでも税込み3000円のお値打ち価格。
お店の大将、女将さん共に気さくな対応で気遣いなく居心地のイイお店です。
今回もおいしゅうございました。
またお邪魔させていただきます。

20日はFSW ジムカーナコースでの第二回PCCへ参加。
この回はシリーズ扱いになるのでインストラクターは来ない予定でしたが、当日はジムカーナで活躍するユウ選手と河本選手が参加。
シリーズは練習走行2本、本番走行2本の予定で進行。
練習2本目は希望者は同乗が出来るので今回は希望し、ユウ選手に同乗。
自分の1本目比較で3sも速い、流石です。
待機中はピット奥の木の下を確保したおかげで、日除け+途中降った雨避けにもなり正解。
今回も初心者クラスで参加でしたが最終的に5位という結果で自分的には上出来。
このイベント、過去実績や装着タイヤのTW他でハンデが付き、自分の場合は実測タイムに1s加算のタイムとなってます。


5位でも表彰していただけました


22日からはE91の整備記録に記したオイル漏れ修理のため地元の輸入車専門工場へE91を届けに。
ショップまで片道5キロほどなので今回は代車は借りず、入庫・引き取り共にウォーキングがてら徒歩で往復したのでショップの尾根遺産に驚かれてしまった。
一先ず無事に直って何より。

27日は直ったE91でまたまたカミさん&娘とランチへ。
この日行った店は御殿場レストラン くいしんぼ五味さん。
店構えが可愛く、以前よりカミさんが気にしていた店です。(画像小さいですが)


娘とカミさんは1日15食限定の「5種類の野菜プレート」を、自分は「天使の海老と野菜のクリームパスタ」を注文。
これがクリームパスタね


自分のも美味かったですが、二人のも凄く美味かったらしい。
調理場の壁にスーパーGTのクレデンシャルパスが下げてあったけど、シェフはどこかのチームに呼ばれて調理にでも行ったのかな?
こちらもまた行きたいお店ですね。

29日はGOLFの整備記録に記したDでの定期点検を実施し、8月の活動は終了。








Posted at 2023/10/26 15:52:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日以降来週も天気が微妙なので、30日のPCCに備え午前の内にトロRのタイヤを前後ローテ実施。
午後一からは、このところ動かしていなかったE91でひとっ走りしてきた。
この後はマフィンを散歩させてから、デイから戻るおふくろの出迎えをせねば。
何かと忙しい(;'∀')」
何シテル?   06/20 14:41
@まーぶるです。 60代に突入したオッサンです。 気持ちだけは若いつもりだが、身体はポンコツ。 クルマ、バイク、自転車など車輪付きの乗り物が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

COXボディーダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 00:04:32
@まーぶるさんの三菱 アイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 17:44:32
ルノー(純正) エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 07:36:17

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
キューブの車検が10月で切れるにあたり、一時再取得案も出ましたが、やはり普通車は税金的に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CP型プレマシーの後継車とし我が家にやってきたGOLF7。 普段はカミさんの足グルマとし ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
A4に続いてBMW E91 335i に乗っています。第一候補はパサートR36だったので ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2022年6月5日に新しく家族に加わったメガーヌRS。 初のフランス車となります。(もど ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation