• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@まーぶるのブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

最近の活動

冬休み以降、久しぶりの更新です。

少し古い話で恐縮ですが、昨年12月のBMW Familieに行った際、知らぬ間に息子が参加していた出展ブースでのジャンケン大会にてリジカラをゲット。
息子と別行動を取っていたため携帯に「ウチのクルマ、リジカラ付いてたっけ?」との連絡が。
付いてないよ返事をしたところ、ジャンケン大会で当たっちゃったとのことで、前後SETをいただいちゃいました。SPOON SPORTSさんありがとうございます。

取り付けはベイファールさんが行うとのことでしたので、後日連絡を取り1月10日に平塚店にて取り付けを行ってもらいました。(画像はベーファールさんから借用)

色々なショップの取り付け報告を見ると取り付け後にアライメント調整も行っている様ですが、三村店長にアライメントは必須か伺い、近い内タイヤ交換もする必要があるためタイヤ交換後に実施する方向でいるとの考えを示したところ、必須ではなくタイヤ交換後の方がむしろ良いと思うとの返事を頂けたため、今回は取り付けのみお願いしました。
取り付け後の感想ですが、ボルト締結部の遊びがなくなるためハード側になる印象を持っていたところ、皆さん感想に記されている様に脚周りの動きが良くなるのか?道路の継ぎ目を越える時の衝撃がマイルドになった様に感じました。(感じ的にはパフォーマンスダンパー取り付け時に似た感じ)
残念ながら鈍感な私に分かったのはそこまでなのですが・・・価格面で躊躇していたリジカラ装着が思いがけず出来たので満足はしています。

同じく1月中には12か月点検も実施。
今回はDにて行い、特に不具合は無いものの、直ぐにダメにはならないがクーラントのリザーバータンクの交換をそろそろ検討した方が良いとのコメントをいただきました。
来年の車検時に交換かな?
その他またNAVIのアップデートを実施。以前より数千円値下げされていましたね。
ちなみに自分の型の地図更新は今回が最後とのことでした(悲

2月には娘と二人で日帰りSKIに行ったのと、B+さんへOIL交換へ行った程度で目立った活動はなし。
今回は今までのPETRONASに変え、B+オリジナルのMoty‘sを入れてみました。
粘度設定も違いますが、回転は軽い感じです。

先週3月5日は今シーズンからStudieがSuperGTで使用するM6 GT3のテストDAYとのことでFSWに見学に行ってきました。
みん友さんの「いっち~♂」さんが見に行ったシェイクダウンは平日で休めなかったため、実車を見るのは今回が初。
まずはPIT内で拝見。

リア

エンジンルーム、排気系の取り回しが大胆ですね。
エンジンとターボシステムは市販のM6と同じらしいですが、当然ながら見た目は全然違う。

フロントから、キドニーグリルもカーボンでした。

フロント脚周り周辺、ブレーキシステムはAP、ショックはオーリンズです。
ブレーキパッドはディクセルを使用している様で、ディクセル関係者が来てブレーキ関係を煮詰めていた様です。


リア

車内、シートのM6 GT3の刺繍がカッコイイです。シートはレカロ、ハーネスはシュロスとドイツで統一されてますね。

走行開始、ドライバーは荒選手です。


右前方にGT300クラスに出場するウラカンGT3の姿も(走行画像撮り忘れました)
左側にはStudie鈴木社長と、その向こうにはaprプリウスでGT参戦する佐々木孝太選手も。佐々木選手、M6の写真撮ってますね。

プリウスコーナー、S-4枠での走行のため、一般車と混走です。
走行中のエキゾーストノートは、同じV8を積んでいたZ4 GT3に比べ、直列っぽい音に感じられました。(こちらの音のが自分的には好みです)


100R進入

おまけでaprプリウスも。
プリウスコーナーで見ていた感じではコーナーでの動きがクイックで、速い感じを受けましたね。


どれも撮影が下手ですみません。(泣

PITで荒選手が話しているのを聞いていたところでは、Z4に比べ車体は大型化したものの、重心が車体中心に集中している感じが強く、大きさを感じさせないとの事でした。
意外やコーナーリングマシンなのかも・・・

その後自分のクルマを何枚か撮り、帰宅しました。




今週、来週は特に出掛ける予定もないので、次は再来週末のGT合同テストでも見に行けたらと思ってます。

今回もご覧いただき、ありがとうございました。











Posted at 2016/03/13 13:03:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@やまぁ!さん。
ありがとうございます♪
天気は微妙ですけどねー
8月の富士は是非ご一緒に😃」
何シテル?   06/21 08:41
@まーぶるです。 60代に突入したオッサンです。 気持ちだけは若いつもりだが、身体はポンコツ。 クルマ、バイク、自転車など車輪付きの乗り物が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

COXボディーダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 00:04:32
@まーぶるさんの三菱 アイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 17:44:32
ルノー(純正) エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 07:36:17

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
キューブの車検が10月で切れるにあたり、一時再取得案も出ましたが、やはり普通車は税金的に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CP型プレマシーの後継車とし我が家にやってきたGOLF7。 普段はカミさんの足グルマとし ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
A4に続いてBMW E91 335i に乗っています。第一候補はパサートR36だったので ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2022年6月5日に新しく家族に加わったメガーヌRS。 初のフランス車となります。(もど ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation