• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@まーぶるのブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

Asian Le Mans

三連休終わっちゃいましたね。
お仕事だった方はお疲れ様でした。

昨日はお彼岸ということもあり、実家とカミサン方の墓参りに行ってきました。
いつも墓参りでは線香の着火に苦労していたので、今回「ご先祖参り」という着火具を購入し使用してみました。
大型版ターボライターの様な感じ?(形は全然違います)で、風の影響も受けずバッチリ着火できました。
少々値段は高いですが、同様の悩みをお持ちの方は試してみては?

一昨日は息子と共にFSWへアジアン ル・マンの観戦へ。
同時開催でインタープロトシリーズと、ランボのレースも行われていました。
今レースはパドックフリーでピットウォークも無料ですが、凄く空いてます。
更にプログラムを買おうとしたのにまさかの売り切れ。
集客数が見込めず、発行部数も減らしてるんですかね?

画像を数点、まずはガヤルド スーパートロフェオ・ストラダーレのリア周り。
凄いディフューザーです。


このレースにはGT300マシンも数台出ていたのでそちらも。
無限CRZ


パシフィックRのポルシェとOAKレーシングのLMP2マシン


イベントでスーパーカー試乗があり、子供優先とのことで息子が乗ってきました。
対象車はポルシェ911、フェラーリFF、ランボ・ガヤルド、マクラーレンMP4 スパイダー、レクサスLFA NURパッケージの5種。
息子は価格と希少性から迷わずLFAを選択。
BMWモータースポーツの服でレクサス試乗です(笑
FSW内の道路(レーシングコースでは無いです)での試乗でしたが、130㎞/hくらいまでは出してくれたそうで、その加速に満足した様子でした。



カート体験も出来、レース以外も楽しめまずまずの休日でした。
Posted at 2013/09/24 12:41:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月21日 イイね!

GT cafe

連休初日の今日、天気も良く家に居るのが勿体ないので、カミさんを連れ初めて熱川のGT cafeに行ってきました。

海岸ルートで行きましたが、往復共に大きな渋滞も無く行ってくることができました。

先客は「彼ら快」さんのポルシェ、プリウスαさんの二台。
その後フェラーリF360チャレ・スト+マクラーレンMP4の二台が登場。

お店のオーナー共々、外でクルマを囲みながら楽しいひと時を過ごさせてもらいました。

その間、カミさんは店内で読書を。
カミさんも時間つぶし出来たので、文句も言われずにすみました。

オーナーの息子さんの初代ブルーバードも素敵でしたよ。

また今度行かせていただきます。



Posted at 2013/09/21 21:21:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月20日 イイね!

チャリ通勤

今週は陽気も良くなり、朝晩もだいぶ涼しくなってきたのでチャリ通勤を復活させました。

ずっと運動をサボっていたのでまずは足慣らしからということで、使っている自転車はこれ。


キュリアス・ジョージ(日本ではおさるのジョージのが一般的かな?)の自転車です。
この自転車、だいぶ前にカミさんが職場の後輩からもらってきた物で、かなり錆びが酷かったのですが、磨いたり、パーツ交換したりで何とか見れる状態になってます。
本当はタイヤが白なんですが、家にあり合わせのタイヤなんで黒です。
乗ってるオヤジに対し、やけに自転車が可愛いですが、アンバランスの美ということで(笑

ただギア比が小さく、ケイデンスで稼がないとスピード出ないので意外と疲れます。
まあ片道10キロなので、のんびり通勤してますよ~。
女子高生やおばさんに抜かれることもしばしばです(汗

天気と相談しながらチャリ通を続けていくつもりですが、いつまで持つかな??

話変わって、週末のミチノクオフはカミさんの許可が下りず行けないことに(泣

代わりに日曜にFSWに行くことで我慢です。

さて、残り2日どうしましょ?
Posted at 2013/09/20 12:39:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月15日 イイね!

先週のはなし

こんにちは。
家でゴロゴロしている@まーぶるです。

今週の三連休は特にイベントも無く、台風も来る様なので基本家にいます。
と言うことで先週のネタを。

先週の土曜日は息子とFSWへスーパーGT予選を観に行ってきました。
今回の予選にはゲストとしてあの「ももクロ」が来るとのことだったのでかなりの混雑を予想していたのですが、駐車場は予想に反しガラガラ。
でもメインスタンドの一角には大勢の「もものふ」さんがいらっしゃってました。
(バスツアーか公共交通機関ででも来てたのでしょうか?)
「ももクロ」メンバーはチェッカーを振ったり、場内FMで放送したり、GT500のZをももクロバージョンにラッピングしたマシンでの同乗走行を行ったりし、それなりに盛り上がってました。


予選は意外や意外、Z4 GT3が5位に入る健闘を見せ、500クラスは富士マイスター立川のSC430がポールを奪うなど、流石の走りを見せてもらいました。

画像は300クラスのハンコックPとZENT R8です。



帰りには同じ駐車場で有名なこんな方を発見。
内装も凄かったです。


翌日は天気が悪いこともあり、決勝観戦は見送りに。
J-SPORTSで録画することにし、横浜Wポーターズの駐車場が息子の誕生日前後でタダになることもあり、パシフィコ横浜で開催されていた「EURO LIGHTS SHOWDOWN 2013」へ行きました。
感想から言うと、入場料の割に内容がちょっと寂しかったかなと言った感じ。
隣で開催されていた冷凍マンモスの展示はかなりの混雑ぶりでしたが・・・

展示車の中で息子が気に入っていたワイドボディーの335i。


富士を1分59秒台で走るというアデナ〇さんのミニ。


チョット欲しくなってしまったチンク・アバルト。
でも価格は335iの新車並みです(汗


その後早めに見学を切り上げ、マークイズみなとみらいに行っていたカミさんと合流し、少しウインドショッピングをした後に帰宅しました。
GT決勝の様子は息子が随時確認しており、Z4が見事優勝を飾ることができました(パチパチ
前戦鈴鹿での無念を晴らしたかたちになりましたね。

来週はまたまたFSWでのアジアンルマンシリーズ観戦の予定。
出来れば決勝日はパスしてミチノクオフに行ってみたいと思ってますが、カミさんのOKが出るか微妙なところです。

ではまた。
Posted at 2013/09/15 14:15:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日以降来週も天気が微妙なので、30日のPCCに備え午前の内にトロRのタイヤを前後ローテ実施。
午後一からは、このところ動かしていなかったE91でひとっ走りしてきた。
この後はマフィンを散歩させてから、デイから戻るおふくろの出迎えをせねば。
何かと忙しい(;'∀')」
何シテル?   06/20 14:41
@まーぶるです。 60代に突入したオッサンです。 気持ちだけは若いつもりだが、身体はポンコツ。 クルマ、バイク、自転車など車輪付きの乗り物が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
1516171819 20 21
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

COXボディーダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 00:04:32
@まーぶるさんの三菱 アイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 17:44:32
ルノー(純正) エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 07:36:17

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
キューブの車検が10月で切れるにあたり、一時再取得案も出ましたが、やはり普通車は税金的に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CP型プレマシーの後継車とし我が家にやってきたGOLF7。 普段はカミさんの足グルマとし ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
A4に続いてBMW E91 335i に乗っています。第一候補はパサートR36だったので ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2022年6月5日に新しく家族に加わったメガーヌRS。 初のフランス車となります。(もど ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation