• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@まーぶるのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

航空祭に行ってきた

昨日の日曜日、静岡県の静浜基地で開催された静浜航空祭に息子と行ってきました。

事前情報では基地周辺に航空祭の駐車場はなく、シャトルバスかバイク、自転車なら基地内に入れるとの事。

シャトルは待ち時間長そうなので、車にフォールディングバイク2台を積み藤枝駅周辺の駐車場まで車で行く事にしました。

朝4時半に自宅を出発。6時半前に駐車場に到着しましたが思ったほど混んでない。
自転車を降ろしているのを見た駐車場の警備員さんが、ここから自転車は賢い選択だね、バス待ちは凄い行列になっているよ、と声を掛けてきました。
それを聞き、良かったと思ったのは言うまでもありません。

駐車場から基地までは五キロ程度、途中コンビニで朝食を買い基地へ。
入場したときはまだ空いていたので、その間に展示機の撮影。
一部ですがどうぞ。
まずはT 4


続いて静浜の主役T 7&T 7Jr


救難隊のUH60J


陸自のコブラ&アパッチ



9時になり、開催の挨拶と共にお待ちかねのデモフライト開始。
T 7に始まり、浜松からのT 4、百里からRF4ファントム、岐阜のF2、小松のF15イーグルと戦闘機が続き、しびれまくりました。
息子も写真撮りまくり。
旋回時に翼端に発生するベイパーが超カッコ良かったです。
あっ、飛行写真は私は撮ってません(汗)

その後もC130やUH 60の救難デモなどを楽しみました。

昼飯は買うのも一苦労、午後は自宅近所に住む息子の友達親子と合流、メインイベントのブルーの展示飛行を満喫。

ブルーが終わると、各展示機が帰投を開始。
ただ帰るだけでなく、デモ飛行して帰るのでこれも見ごたえありです。

帰りのシャトルバス待ち行列は恐ろしいほどの長さに。
本当、自転車持ってきて正解。

その後はスムーズに駐車場に戻り、帰路も沼津IC で高速を降り、箱根越えで帰ったため、渋滞なく帰ることができ、有意義な1日でした。
Posted at 2013/05/27 16:05:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月07日 イイね!

宮ヶ瀬プチオフ

GW最終日の昨日、今年初の宮ヶ瀬プチオフに行ってきました(^_^)v

参加メンバーは、いつものかつみSさん、チーアビさん、私の三名に加え、あみもとさん、utenchiさん、BENZ_BLACKさんの計六名。
全員E91というちょっと珍しいパターンとなりました。

かつみSさんは、ワンオフのディフューザーとサイドステップフィンで更に進化。
相変わらずの高レベルな仕上げで、プロも裸足で逃げる様です(◎o◎)

チーアビさんはサーキット用のアドバンホイール、レカロ、シュロスハーネスを装着。
ルーフレールレス化もされ、走りに徹した仕様となってました(*^o^*)

私はルーフレールレス化程度しか行っていなかったので、GW前半に以前しんGOさんから譲り受けたボンネットをカミさんの手を借り急遽装着し参加しました(^。^;)

ダクトの雨対策が中途半端なので天気が気になっていましたが、日焼けするほどの晴天に恵まれ一安心。

他の三名の方々は私は初対面でしたが、皆さん気さくな方々で楽しい時間を過ごすことが出来ました。
utenchiさんのアラゴスタが気になった私です。

またかつみSさんが作ってきてくださった、ピラーカバーを譲っていただき、その場で装着会も開催。
私以外の三台も装着してもらい、皆さん満足してらっしゃいました。

次は7月頃の開催かな?ねっかつみSさん。

今回お誘いしたものの、都合つかず不参加だった方々も、是非次回はご一緒しましょう。



次回までにはダクトの雨対策を仕上げていきますよ~。

参加された皆さん、お疲れ様でした。
また宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/05/07 14:22:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月05日 イイね!

芝桜

またまた昨日の話。

カミさんと、富士の芝桜を見に行ってきました。

行きは須走から道が混み始め、河口湖から道の駅鳴沢辺りまで渋滞。

その先を左折し、上九一色村経由で行きました。

出発が9時過ぎと出遅れたので、臨時駐車場行きを覚悟していたのですが、意外とすんなり駐車場に入れました(^_^)v

でも現場はやはり混んでましたね~。

芝桜は見頃を迎えておりましたが、まだこれからのエリアもありました。

富士に掛かった雲がなかなか取れず、待ちきれずにパチリ。



帰りは、河口湖方向が渋滞していたので、富士宮方向に向かい、道の駅朝霧高原でソフトクリームを食し、十里木経由御殿場と富士を一周するルートで帰ってきました。
Posted at 2013/05/05 00:18:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日以降来週も天気が微妙なので、30日のPCCに備え午前の内にトロRのタイヤを前後ローテ実施。
午後一からは、このところ動かしていなかったE91でひとっ走りしてきた。
この後はマフィンを散歩させてから、デイから戻るおふくろの出迎えをせねば。
何かと忙しい(;'∀')」
何シテル?   06/20 14:41
@まーぶるです。 60代に突入したオッサンです。 気持ちだけは若いつもりだが、身体はポンコツ。 クルマ、バイク、自転車など車輪付きの乗り物が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

COXボディーダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 00:04:32
@まーぶるさんの三菱 アイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 17:44:32
ルノー(純正) エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 07:36:17

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
キューブの車検が10月で切れるにあたり、一時再取得案も出ましたが、やはり普通車は税金的に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CP型プレマシーの後継車とし我が家にやってきたGOLF7。 普段はカミさんの足グルマとし ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
A4に続いてBMW E91 335i に乗っています。第一候補はパサートR36だったので ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2022年6月5日に新しく家族に加わったメガーヌRS。 初のフランス車となります。(もど ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation