• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@まーぶるのブログ一覧

2017年08月13日 イイね!

吹奏楽コンクールからの向日葵見物

こんばんは。

お盆休み期間に入り(自分は違いますが)、毎日渋滞情報をにぎわせている今日この頃。

昨日12日は娘の学校が神奈川県吹奏楽コンクールに出場のため、川崎市教育文化会館まで見に行ってきました。
娘と同学年のお仲間のほとんどは受験モードに入り出場はしないのですが、娘を含めた4名の三年生が残っているための応援でした。

結果は残念ながら銀賞ということで、東関東大会への出場権を得ることはできませんでした。

これからは受験モードへ切り替えとなりますが、中学からの6年間お疲れさんの意味で、自分とカミさんから気持ちばかりのプレゼントを・・・

カミさんはト音記号をモチーフにしたアクセサリーを、自分は娘の好きなキャラクターである、すみっこぐらしの「とかげ」ぬいぐるみを用意。
共に気に入っていただけた様で何よりです。

カミさんのプレゼントを抱えた、とかげ・・・娘撮影

愛犬ルーチェと共に・・・思っていたよりデカかった。


さあ、気持ちを切り替え勉強を頑張ってもらいましょう・・・って頑張れるのか??

そして今日はカミさんと座間市のひまわりまつりを見に行ってきました。

会場近くまでは比較的スムーズに行けたのですが、駐車場渋滞が物凄いことに(汗
2時間くらい並んでた気がします。

ひまわりはこんな感じ。



ゆるきゃらの「ざまりん」なるものも居ましたよ。


先日の台風5号の影響で、畑によってはかなりのひまわりが倒れてしまっており、これが全部倒れていなかったら、更に見応えがあったと思われます。

駐車場も河川敷のグランド周辺だったため、場所によっては車高の低いクルマには不向きな場所もありました。(雨あがりでぬかるんで轍が深い部分があったり、地面が盛り上がりぎみの所を通ったりで、思わぬところで腹を擦ってました)
あまり車高が低いクルマは注意が必要です。

今後行かれる方がいましたら、平日または早い時間帯をお勧めします。

ではまた明日から仕事頑張ります(^ ^)

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
Posted at 2017/08/13 21:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月06日 イイね!

夏休み その後

こんばんは。
早いもので、夏休みも今日で終了となってしまいました。(泣

3日は昼前から2りんかんに行き、通勤用グランドアクシスのタイヤ+プーリー&ベルト交換を実施。タイヤは今まで純正のDUROでしたが、今回はミシュランへ変更。在庫がD社のスマートスクート、B社のバトラックス、ミシュラン POWER PUER SCの三種だったのでミシュランを選択。
実は価格も一番安かったのですが‥
プーリーはキタコのパワードライブKIT3を、ベルトは純正で組んでもらいました。
プーリー交換だけなら自家でも考えましたが、タイヤ交換があったのでついでに頼むことに。
店で居眠りしながら待つこと2h+α、ベルトの慣らしがあるので、暫くは急なアクセルワークは禁物ですね。

帰宅後は先日のブログに記したキューブのライト磨きと洗車を実施。
♯1000→1500→2000のペーパー掛けの後、コンパウンドで磨き、最後にコーティング剤を塗っておきました。
あまり念入りには磨かなかったのでそこそこの仕上がりですが、まあまあ見れるかと。
今回は、事前に研磨剤入りワックスで一度磨いた後からの比較なので、全くの未研磨時から比べ差が小さいですが、こんな感じに。

ビフォー




アフター




4日は◯オクでゲットした中古のブルーモーション リアエンブレムが届いたので交換。

上が旧、下が新です。


交換後はこんな感じ。
サイドエンブレムと揃いのデザインになりました。


余った旧エンブレムは簡易ステーを使ってグリルに移動。
GTIエンブレムの様な格好良さはありませんが‥


目立たぬところから、ぼちぼち弄って行こうと思います。。

昨日はスーパーGT予選を観にFSWへ。
天気ほぼ薄曇りでしたが、日が照ると暑かったので、日陰になる二階スタンド席で観戦。風も適度に吹いていたため、快適。

昼前にはレッドブル エアレースに参戦している室屋選手のデモフライトも行われ、ストレート上では低空飛行してくれたおかげで、ほぼ目の前を飛行する姿を見ることができました。

GT300クラスQ1ではまさかのstudie M6GT3がトップタイム。
Q2でも2位に入る健闘ぶりで、決勝が楽しみです。
PPはこれまたARTAのM6GT3で、M6のワン ツーとなり、BMW乗りとしては嬉しい結果に。

GT500ではMOTUL GTRがトップタイムを出し、更新は無理だろうと思っていた中、こちらもARTA NSXがPP獲得となりました。

今日の決勝は現地へは行かず、自宅でテレビ観戦。
studieは6位と残念な結果となりましたが、ARTAは2クラス優勝という素晴らしい結果に。
M6が勝てたので、良しとしましょう。

さあまた明日から仕事です。
次の休みを目標に頑張っていくとしましょう。

今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。


Posted at 2017/08/06 21:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月02日 イイね!

M3用パドル装着

こんにちは。

絶賛夏休み中の@まーぶるです。

今年は夏休みだというのに天候には恵まれず、家族もカミさんは仕事、息子はまだ学校、娘は塾の夏季講習と、誰も休みが合わない状況。
外で何かやろうにも天気が不安定なので、何だかな~って感じです。
おかげで日曜は鈴鹿8耐のテレビ観戦に専念できましたが。

と言うことで、さきほどベイファール平塚さんへ中古で入手したM3パドル&みん友さんである「ほっくんのおとん」さんからお譲りいただいたプラズマダイレクトの取り付けに行ってきました。

335i標準の引いてUP/押してDOWNのパドルも両手で同じ操作が出来、これはこれでいいのですが、やはりM3のパドルへの憧れがあり、以前ベイファール平塚のメカ、箱○さんと話をした際、純正パドルが高額なので中古があればいいのだが、とおっしゃっていたので、ずっと出物を待っていたのですがなかなか現れず、6月末にやっと入手できました。

また、ほっくんのおとんさんからも、335で使用していたパーツを譲りたいとのご一報をいただき、お言葉に甘える形に。
ほっくんのおとんさんにはホント感謝です。
一緒にいただいたプラズマグラウンドも付けるつもりでいたのですが、ちょっとした不備があり今回は見送りました。

お店が9時からなので、そこを目指して行ったのですが、10分+αの遅刻(汗
直ぐに取り付けに入っていただき、作業は1時間程度で完了。
ついでにお店で売られていた某ステッカーを購入しようと思ったところ、まさかのサービスでいただいてしまいました。
○村店長、どうもありがとうございました。

パドル自体は社外の一回り長いものに交換されており、全くのM3純正のままではありませんが、使い勝手は良好です。

交換後はこんな感じ。

チョット近づいて・・・


もちろん配線も右UP/左DOWNに変更。
カミさんのGOLFも同仕様のため、これに慣れればGOLF運転時も迷わずにすみますね。
335純正に比べ、操作時の節度(クリック感)も増した感じで、小気味いいです。

帰宅後、キューブのヘッドライト磨きでもしようかと思っていましたが、現在も小雨が・・・
天気予報では明日の方が降水確率が低そうなので明日に持ち越しですね。

もう夏休みも折り返しを過ぎてしましました。
今週末のSUPER GT富士が雨にならない事を祈りつつ。
ではまた。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
Posted at 2017/08/02 15:20:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かれんこパパさん。
はい、ただ此処を見に行くためだけの飛行機での日帰り弾丸ツアーでした🤣」
何シテル?   06/13 09:35
@まーぶるです。 60代に突入したオッサンです。 気持ちだけは若いつもりだが、身体はポンコツ。 クルマ、バイク、自転車など車輪付きの乗り物が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

COXボディーダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 00:04:32
@まーぶるさんの三菱 アイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 17:44:32
ルノー(純正) エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 07:36:17

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
キューブの車検が10月で切れるにあたり、一時再取得案も出ましたが、やはり普通車は税金的に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CP型プレマシーの後継車とし我が家にやってきたGOLF7。 普段はカミさんの足グルマとし ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
A4に続いてBMW E91 335i に乗っています。第一候補はパサートR36だったので ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2022年6月5日に新しく家族に加わったメガーヌRS。 初のフランス車となります。(もど ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation