• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@まーぶるのブログ一覧

2025年11月06日 イイね!

今年も保護犬同窓オフに行ってきた

相変わらずの遅いUPですが...
世間では三連休最終日であった11月3日、今年も恒例の保護犬同窓オフに行ってきた。
昨年も書いたが、先代ルーチェが出た預かりさん宅を卒業したワンコ達のオフで、ルーチェ亡き昨年からは卒業犬ファミリーとしてマフィンを連れての参加です。
幹事をしてくださっているエルフままさん、エルフ君が亡くなった後も毎年幹事を務めてくださり感謝。

場所は君津にある神門村 喫茶ZiZiさん。
貸し切りエリアは11時から予約されているが、営業は10時からやってます。
昨年は出遅れてアクア渋滞に巻き込まれ11時ギリ到着だったので、今年は7:30に出発。
アクア渋滞も未だ始まっておらず、時間的余裕が出来たのでマフィンの休憩も兼ねて海ほたるへ。
ルーチェは来た事あるけど、マフィンは初訪問。
風は強めだったけど無事に海ほたるデビューを果たせました。

その後現地へ向け移動し、10:10頃到着。
昨年ワンプロの相手をしていただいた「もりぞう君」のお宅のアリストは既に到着済み。
オーナーさんはみん友のOHJIさんです。

入場料(フリードリンク付き600円/一人・・・100円上がってましたが、まだ安い!)を払い施設内へ。
ココは高速からのアクセスも良いしGoodです。

奥に行くと早速もりぞう君ファミリーを発見。
マフィン、一年振りでも覚えてるんだね~。
以降他のワンコ達にも挨拶しつつ、この日ほとんどをもりぞう君に相手してもらってました😓
もりぞう君、疲れさせてゴメンね。
今回もたくさん遊んでくれてありがとう。

もりぞう君を誘って...

遊ぶの図。




途中休憩、まるで🦊
以前カミさんが散歩中に会ったゴミ収集車のおじさんが「えっ!キツネ?」と言ってたらしいけど、キツネのわけねーだろっ。


この時点では全員揃ってないけど、こんな感じでまったりやってます。



今回の俺のお昼はテキサスハンバーグ。


貸し切りは14時までだったので、オフ会は一先ずそこで御開き。
その後は残って遊びたい方、帰る方それぞれで、ウチは1日から始まっているマザー牧場のイルミネーションを見に行くことに。
そのまま行っても早く着きすぎるので、君津のJOY本ガーデンセンターに寄りカミさんは花を物色。
買い物後15:30過ぎに店を出て、ゆっくりめに走って16時頃マザー牧場 山の上駐車場に到着。
この時間、駐車場は無料で利用できます。

入場料も半額、ワンコは無料になるのでそのまま入園。
チョイ奥にあるドッグランまで行きマフィンを少し遊ばせた後、暗くなり始めたので上に戻りマジックアワーの眺めを楽しみました。
天気も良かったので富士山のシルエットもキレイに見えてましたよ。


イルミネーションはこんな感じ。
ワンコ連れたまま見て回れるので、他にも犬連れがチラホラ。



結構満足できました。

東京ドイツ村のイルミも見てみたいけど、こちらはペットカートやバッグに入なければならず、貸出しも無さそうなので大き目のワンコ連れには厳しいかも。
場所は全然違うけど、伊豆ぐらんぱる公園のグランイルミ(明日7日から)は、以前ルーチェと行った際も30キロまで対応のカートを貸してくれて楽しめた。
因みにウチから距離的には一番近いと思われる相模湖イルミリオン(15日から)は犬も一緒に歩かせられるみたい。
一度行ってみようかなぁ。

で、イルミを堪能した後は君津スマートICから高速に入り帰路へ。
アクア渋滞はあったものの、完全に停止状態となったのは数えるほどで、ユックリでも動いていたので、いつもより混んでるなと言う感じはせず、2時間+αで帰宅出来た。

今回の足はゴルフ君。
9月に軽井沢に行った以降乗ってなかったので、約1.5か月ぶりの稼働でした😓

マフィンも前回の軽井沢行きではクルマ酔いで複数回嘔吐。
昨年の千葉行きでも横浜辺りで一度吐いていたので、今回カーロップなる車等が苦手な犬猫用に作られた、ハーブ成分配合のシロップを乗車前に舐めさせたところ、なんと往復吐くことなく帰ってこれた。
実際にこの商品の効果なのかは未だ分からないが、今後もマフィン連れてのドライブ時は舐めさせて様子見てみようと思う。
これで効果ありなら、動物病院処方の酔い止め薬よりかなり安く済むので助かるな~。

という事で今回の報告はこれにて終了。
最後までお付き合い、ありがとうございました。
Posted at 2025/11/06 15:05:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は気温低めなのでグラアクのエア圧確認。
約ひと月ぶりで前後18kPaも下がってたので調整。
ついでにアイも見ると、2日に合わせたばかりだが気温低下で4本共13kPa下がってたので、こちらも再調整した。」
何シテル?   11/13 10:49
@まーぶるです。 60代に突入し早数年が経過した爺サンで、気持ちだけは若いつもりだが、身体はポンコツ。 クルマ、バイク、自転車など車輪付きの乗り物が大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GT-Rでドライブに行ってきました。(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 22:28:17
BOSCH BLACK-AGM BLA-50-L1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 17:29:26
ホンダ(純正) US純正フロントロアグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 22:56:09

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
キューブの車検が10月で切れるにあたり、一時再取得案も出ましたが、やはり普通車は税金的に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CP型プレマシーの後継車とし我が家にやってきたGOLF7。 普段はカミさんの足グルマとし ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
A4に続いてBMW E91 335i に乗っています。第一候補はパサートR36だったので ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2022年6月5日に新しく家族に加わったメガーヌRS。 初のフランス車となります。(もど ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation