• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月29日

温度とかの液晶表示

11月の何日からだったか、1号機の液晶表示が不定期に 点いたり 消えたり (-_-
3年前? に2号機で症状が出た時には即、マモル君で修理・交換に。
マモル君に逃げられてしまった今は、じっと耐えておりました。

最初に気づいた時はバックライトは点いていたので

「 やばいな、接触不良ではないかもしれないな。 信号が来ていないのかもしれない 」

と、そうとうに費用がかさむかと思ったのですが、そのうち バックライトも消えていることがあると気がつきました。

「 もしかして接触不良だけかも ・ ・ ・ ・ ・ 」

なので、駄目元で 荒療治をしてみることにしました。

・ 左が、消えている状態。
・ 真ん中が、グッ とパネルを指で押し付けた状態。
・ 右が、押し付けたあとに指を離した状態。


押し付けてることで液晶が点いた後は、数日は点いたままが保持されます (^_^V
さて、
こんなことをして何ヶ月間、延命できることやら (-_-;
ブログ一覧 | CL7_パーツ追加&交換 | 日記
Posted at 2012/12/29 14:16:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

教えてもらった食堂でちょっと暴れて ...
エイジングさん

台風崩れの大雨の後のプチオフ♪
rescue118skullさん

おはようございます。
138タワー観光さん

本日も峠へ
インギー♪さん

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

🍴グルメモ-652 PIZZER ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年12月30日 0:41
うちの場合は切れてたLEDバルブをかえたら元通りになりましたが...
同じ原因ではなさそうですね(^^;;
コメントへの返答
2012年12月30日 5:13
そんなケースもあるんですね。

交換パーツが安くはなさそうです (;_;
2013年1月4日 18:35
これはやはり一度ばらして見た方が良さそうですね(^^;)
単なる接触不良っぽいですし・・・。
コメントへの返答
2013年1月4日 19:46
寒いと 面倒で (;_;

春まで放置です 。 。 。 。 。

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~ の3号機です。 【 関連ブログカテゴリ ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機です。 車 種 名 : マツダ Super ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation