• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月15日

鉄道のレールって盗まれないのね ( ̄_ ̄;

廃線から そろそろ2年半が経つ。
踏切部分は、おそらく全ての箇所で 線路が切断撤去されて アスファルトで埋められた。
一部では、踏切があった痕跡が無いくらいに綺麗に撤去 & 整備されている。
しかし、
ほとんどの箇所ではまだ、踏切があったのだと分る状態。

この踏切でも、ようやく もう1段階進んだ整備を始めたらしい。



重機の向こうに、まだ撤去されていないレールが延々と敷設させたままになっている。



線路跡地って、
幅が狭くて 長いから 田舎では使い道が無いんだよね。
都会なら、その幅でも公園ができたり、住宅が建ってしまったりしそうだけどね ( ̄▽ ̄;

それにしても、
人里離れた太陽発電施設からケーブルが大量に盗まれたり、団地の蛇口が盗まれたりとか、金属は盗んで売れば金になるらしいのに、金属の塊な鉄道のレールって、盗まれないんだね。
保線もしていないんだから、盗んでも何ヶ月も気付かれすらしないと思うんだけどな。。。
ブログ一覧 | 本当に独り言 | 日記
Posted at 2022/09/15 04:03:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2/11 大井川側線
佐藤進さん

ITMで紺色のミニカを見かけたら要 ...
オナキンさん

助手席レカロの弊害と対策😂
喜喜さん

小湊再開はまだかな?
くまzさん

ウォークインクローゼットに扉を取り ...
pepesanさん

同業者のにおいかな
CHELLさん

この記事へのコメント

2022年9月15日 20:51
レールを積んで走ってたら
相当目立ちそうですね・・・

売ってもすぐに足が付きそうだし。(笑
コメントへの返答
2022年9月16日 5:15
シートを被せて、港へ向かい、
ロ○アへ向けて出港(笑

大がかり過ぎますかね (=_=;
2022年9月15日 22:08
レールは嵩張るからねぇ・
運ぶにしても大型のユニック付きじゃないと無理かもしれないですね。
コメントへの返答
2022年9月16日 5:20
3~4m に溶断してからじゃないと積めませんもんね (-_-;
でも、
トラックで踏切跡から侵入して、レールを跨いで走って行って、人目につかない場所まで来たら 溶断・積み込み 開始。
4人もいれば やれそうな気がします (^_^

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~ の3号機です。 【 関連ブログカテゴリ ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機です。 車 種 名 : マツダ Super ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation