天気予報を見る . . . . . . 土日は雨。 今日(金)は晴れ。
う~む 、エンジンオイル交換まで あと300kmほど。
今日のうちに 300kmくらい走っておこう ( ̄▽ ̄
なわけで、
アコちゃん発進 (^_^
Go
秋晴れの中、北へ向かって走った。

目標は300kmだから、150km進んだら帰路を考えよう。
で 、もう少しで150kmとなった。
あれっ? ここまで来たら
豊富町のカツ丼が名物なお店が近くない( ̄△ ̄?
時計を見る . . . . . . 豊富町到着が、混雑する昼飯時になってしまいそう。
でも、急げば 混雑する前に到着できるかも?
巡航速度を上げた。
232号線を北上し続け、天塩川を渡る橋を ・ ・ ・ ・ あれっ? 橋を渡った正面に
幌富バイパス ( 無料の自動車専用道 ) への進入路がある。 記憶と道が変わってる (0_0;

もしかしたら、
幌富バイパスの終点 ( 稚内側 ) も延長されてたりする?
終点を確認したくなってしまった。もしも豊富町への到着がお店の混雑時間帯になりそうだったらバイパスを下りずに終点まで行ってしまおう。
うん、無理。
豊富町をあきらめて、終点まできた。
終点は変わっておらず、稚内側への延長は無いらしい。
無意味なことをしてしまった ( ̄△ ̄

も~ ここまで来たら 、稚内まで行ってしまいましょ。
稚内までの途中、
パーキングシェルター に寄って小便。
出すだけ出して、水分補給もしようと自販機の前で小銭を出す。
150円しかない。 他には1円玉が1枚と1万円札だけ。
買っても1本をいっきいに飲み切ることは無理と思えた。
だからスクリューキャプな容器のを買いたい。
しかし、スクリューキャプな
〇 は全て160円以上。
唯一、イロハス(ほぼ水)だけは130円。

イロハス を飲みたい気分ではない。
ん~ 、150円では欲しいのを買えない (;_;
ついでに、
大好きな ファンタオレンジ には、
ちびっこに人気! なんて書いてある。
年寄りにだって人気だと思っていたのは私だけ (=_=?
やっぱ、稚内まで来たら、ここへも行くよね。
宗谷岬 \(^_^)/
さっむそぉ ( ̄□ ̄
さて、
今朝の出発時にはまったく思っていなかったのに、宗谷岬まで来てしまった。
たぶん、宗谷岬には毎年1回は来ている。
せっかくだから、何か前回までと違うことをしてから帰ろう。
何か . . . . . 何でもいい . . . . . 何か。
そうだ、
稚内空港のレストランで飯を食ってみよう (^_^
空港だから当然ながら市街地からけっこう離れているので、搭乗手続きで早めに空港に来た人達や 出迎えに来た人達が時間をつぶすために それなりのメニューが用意されているのじゃないかしら?
帆立の産地が近いから、
帆立フライ定食 とか 帆立グラタンとか 帆立フライ丼 とか (^_^
空港に到着。
駐車場は無料 . . . . . . . 7割がたが埋まってる。
けっこう空港を利用する地元の人が多いのね。
アコちゃんを駐め、早速、ターミナル2階のレストランへと。
う~ん 、思ってたのと違う ( ̄へ  ̄メ
定食は無い。
和の飯物もは、牛丼・中華丼・豚生姜焼丼 だけ。
他は、カレーライスが数種類と ラーメンが数種類。
あとは、単品の揚げ物 ・ 単品の飯 ・ 単品の味噌汁 . . . . 何故に単品?
う~む、
14時からメニューが変わると書いてある。
昼メニューは質素なのかしらね (-_-メ
味は、食ってみなけりゃ分からない。
兎に角、1回は食ってみなくちゃね。
帆立ラーメン(醤油)+ミニカレーライス のセットを頼んだ。
窓の外に 機体 が見えている。
さて、味はどーでしょね?
あっさり した見た目だね。
ラーメンのスープは、某社の業務用スープそのまま。何の手も加えられていない様子。 ラーメンの麺も同様。 全国のあちらこちらでまったく同じラーメンが食える。
カレーは、某社の業務用をそのまま。 何の手も加えられていない様子。 全国のあちらこちらでまったく同じカレーライスが食える。
ある意味、安心な食品 ( ̄▽ ̄
道内の他の空港と比べると、
新千歳空港とは比べようもないのだけれど、
女満別空港のレストランと比べても ちょっと・・・。
他は、
紋別空港 . . . . . .
空港へ行ったことがない
旭川空港 . . . . . .
飯を食ったことがない
中標津空港 . . . . .
空港へ行ったことがない
釧路空港 . . . . . .
空港へ行ったことがない
帯広空港 . . . . . . 食ったと思うけど、味を忘れてしまった。
丘珠空港 . . . . . .
空港へ行ったことがない
函館空港 . . . . . .
飯を食ったことがない
利尻空港 . . . . . .
空港へ行ったことがない
礼文空港 . . . . . .
島に渡ったことすらない
奥尻空港 . . . . . .
島に渡ったことすらない
ふむ、
こうして書き連ねてみると、空港って意外なほどに行ってすらいないな。
1回くらいは、道内の全ての空港で飯を食ってみようか?
さてさて、
帰路で 豊富町に寄って、一応は あのお店が実在するのかだけ確認をした。
うん、確かに存在しているお店なのね ( ̄_ ̄
また今度、寄ってみましょ。

ただ、
駐車場が見当たらなかった。
お店の正面にも、裏手にも無さそうだった。
路駐しなきゃならない店には行きたくないな。
どうしましょ ( ̄△ ̄;
Posted at 2025/09/20 06:13:47 | |
トラックバック(0) |
本当に独り言 | 日記