• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月05日

吹田SA TTオフ会 で気になったところ

English cocker さんの呼びかけによる吹田SA TTオフ会に参加してきました。

BMW以外のオフミは初めてだったので、少々緊張気味でした。
みなさんとお会いするのはもちろん初めてで、しかも一人だけBMW。(^_^;)

しかしながら、皆さん気さくな方ばかりで安心しました。

そこで、気になったモディがいくつか(たくさん?)ありましたので、ちょっとだけご紹介。



■English cocker号 ※敬称省略、以下同じ。

やっぱりロードスターは、かっこいいです。
しかも注目度も抜群。(^_^;)

すごく悩まれていたG7のホイールもバッチリ決まってましたよ。!!






■だるこー号

ワンオフマフラー、かっこよすぎます。!!
僕もマフラーはいろいろと悩んでいるところなんですが、テール形状はコレに決まりです。

基本的にはスラッシュカットが好きなんですが、今回はちょっと質感のある出口にこだわってみたいです。



■takkann号

このディフューザーの出来にはビックリです。!!
知らない人が見れば、純正品といってもまったくわからない出来映えです。
しかも、ワンオフマフラーとのマッチングもバッチリでした。

ディフューザーはちょっとやりたいことがあるので、スゴク参考になりました。


■gast号

納車後すぐに、バックカメラを付ける予定なのですが、このバックカメラの写り具合は抜群です。!!

普通に付けると画像が湾曲してしまうのですが、バンパーラインを見てもわかるように真っ直ぐに補正されており、しかも真上からのビュー画面も表示されてます。

僕も、コレで逝きたい!!ってところなんですが、お値段もなるほど、いい値段なようなので今回はノーマルタイプのカメラで我慢します。(T_T)



■tomo STT号

今、流行?のダクト・メッシュ化です。

誰か?の病気が感染したのか、知らないうちにたくさんの方がやってましたね。

しかも、片側だけで挫折されてる方が多い。(^_^;)
のちのち、もう片方も加工されるんでしょうがやっぱり手間かかるみたいですね。

僕の分も誰かやってくださいませんか?500円ぐらい出しますので。(^_^;)




まだまだ紹介したいモディはたくさんあるのですが、きりがないので後は皆さんにお任せします。(^_^;)

今回はBMWで参加したにもかかわらず、みなさんにはあたたかく迎えていただきありがとうございました。
次回のオフ?があれば、今度はTTで参加したいとと思います。

※次のブログは、納車!!ブログになると思いますのでヨロシクです。(^_^)v

ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2007/08/05 09:03:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

金曜の夜にシェリーを嗜む。ペドロヒ ...
ババロンさん

トゥィンギー、6歳になりました(喜)
P.N.「32乗り」さん

名言金句
GRASSHOPPERさん

てんとう虫さん(肉食)とタイプR水 ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

【シェアスタイル】梅雨の便利グッズ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2007年8月5日 9:24
バックカメラ、カロの新しいヤツ?

凄いらしいねぇ。^^;
コメントへの返答
2007年8月5日 12:18
コレすごいです。
なぜか、真上から見えるってのがすごい。

お金あるならお勧めですよ。!!(^_^;)
2007年8月5日 9:42
おはようございます!
昨日は楽しかったですねぇ~♪

あるぴん♪TT号の進化を楽しみにしてま~す!
コメントへの返答
2007年8月5日 12:33
おはようございます。

楽しかったですね。
5時間も立ちっぱなしだったとは思いませんでした。

はい、ぼちぼちやって行きます~。
2007年8月5日 10:08
着々と2台体制への下準備が進んでますね!
キャリパーは準備できましたか??(爆
私は最近、アウディのクルマがと~っても欲しくてたまらないんですが・・・
車検が来たら、S5かNEW-A4 or S4あたりを狙ってみようかと・・・(謎爆
ホントは現行RS4が欲しいですが、今は貧乏だし・・・(涙
買える頃には新型に変わってて、もっと値上がりしてるんだろなぁ~。。。
コメントへの返答
2007年8月5日 12:28
キャリパーはBMWのはずせば手っ取り早いんですけどね。
まぁ、それはないですから。(^_^;)

NEW-S4がお勧めです。
現行RS4もいいのですが、マニュアルですからね。
次のS4は、たぶん新型7速DSGを載せてくるだろうし。
2007年8月5日 11:24
昨日はお疲れさまでした~。次の次のブログは『TT初オフ』 ですね♪
コメントへの返答
2007年8月5日 12:23
乙でした。

今のところはその予定ですよ。
なにかサプライズがない限りはね。(^_^;)
2007年8月5日 13:14
突然おじゃまします、takkann妻ですが・・・
オーディオの視聴させていただき、ありがとうございました!

スゴイ!鳥肌がたちました。
あれだと何時間も車の中で過ごしたい感じです。

次のTTのオーディオも楽しみにしていますので、
是非聴かせてくださ~いマセ(笑)
コメントへの返答
2007年8月5日 14:04
昨日はお疲れ様でした。

takkann妻さんはお綺麗な方でしたのでビックリしちゃいました。
しかも、モディにもご理解があるようで、takkannさんがうらやましい限りです。(^_^;)

それはさておき、次もやる予定デス。
TTでもあのレベルまで持って行けそうですからね。

先は長そうですので、期待せずに待っててくださいませ。
2007年8月5日 16:29
↑takkann妻さんがコメしてる(笑)

私もあのオーディオ聴けただけであるぴん♪さんにBMWで参加していただいて本当によかったと思っています。
カーオーディオで鳥肌が立ったのは久々のことで、いつも聴いているCDを持参で行ったのは大正解でした。
まさにライブハウス!

我流の自作で18年ほどカーオーディオをやってる私としましては、あの音のクオリティーの高さは豪華なシステムを積んだだけでは到底引き出せるものではないことは身にしみてわかりますので、ショップのインストール技術と調整技術の力量を思い知らされると同時に、何より あのレベルまで引き上げるまで妥協しなかったあるぴん♪さんのコダワリがひしひしと伝わってきました~
コメントへの返答
2007年8月5日 19:23
こんばんわ。

そー言っていただけると、苦労して作り上げた会があります。

カーディオはきりがないとよく言いますが、自分的にはほぼ完成系に至ったと思ってます。

今度のTTでは、また違ったアプローチでBMWを目標に作り上げる予定です。
素材的にはイイ車なので、あのレベルに持って行くことは十分可能だと思います。

また、オーディオ関係の情報あれば教えてくださいね。
2007年8月5日 18:14
こんばんわ♪
かなーり楽しかったみたいで
行けなかった人間としては
すごーく羨ましいぃぃぃ!!

次回は是非参加したいと思います♪
コメントへの返答
2007年8月5日 19:16
楽しかったですよ。

初対面でしたので最初は緊張しましたけどね。

はい、今度は是非ご参加くださいな。
2007年8月5日 20:50
こんばんわ♪
やっとこ帰ってきました(笑)

昨日はお疲れ様でしたっΣd(ゝω・o)

あるぴんさんのBMWを見てると・・・
TTにもとっても期待しちゃいますw

納車まであとわずか・・・楽しみですね
(●´∀`●)
コメントへの返答
2007年8月5日 21:59
お帰りなさいませ。
無事に戻られたようで、なりよりです。

だるこー号のマフラーエンド参考になりましたよ。
イメージ的にはだいたい決まりました。

納車まで、もうしばらく悶々としてますね。(^_^;)
2007年8月5日 23:20
昨日はお疲れ様ですっ♪

みなさんの車を拝見させていただいてすごく楽しかったです!!
次はあるぴん♪さんのTTと写真撮らせてくださいね!!
これからのモディに期待ですっ(^^
コメントへの返答
2007年8月5日 23:53
乙でした~。

今度は是非ご一緒に写真撮りましょう。

なんかガリガリくんもやらないといけない状況になってきましたね。(^_^;)

後はtomo STTさんのホイールがどうなるか楽しみです。
2007年8月6日 0:01
他の車の方のモディもとっても参考になることを改めて感じましたw(゚o゚)wオォ
インナーカールのワンオフマフラーなんて憧れます(*^3^)♪
コメントへの返答
2007年8月6日 19:58
やっぱり本物を見ると参考になりますよ。

インナーカールいいですよね。
次はこれで行く予定です。
2007年8月6日 7:54
どうも^^
夜会お疲れ様でした。
次回はTT拝見させていただきます!
夜会?VIT●MIN?
のどちらかで^^;
コメントへの返答
2007年8月6日 19:52
お疲れ様でした~。

しばらくはTTで移動することが多くなりそうなので、またどこかでお会い出来るかと思います。

とりあえず、9日にヴァイタミン行ってきます。
2007年8月6日 19:46
お疲れ様でした。m(_ _)m


これからはお会いする機会も多くなると思います。
今回はちょっとしかお話ができなくて残念でした。次回はお互いTTでゆっくりとお話しましょう♪
ヨロシク( ゚ー゚)/゚*゙:¨*;.・';゙:..・☆
コメントへの返答
2007年8月6日 20:14
お疲れ様でした~。

次回はTTで伺いますのでモディとか参考にさせてくださいね。
2007年8月7日 20:54
あるぴん♪ さん、吹田オフの写真ありがとうございました。
みなさんで楽しまれたようですね。
バックカメラ?の写真、私も取り付けを依頼したので参考になりました。
私のはどこのメーカーの何が付くかは聞いてないのでどうなるか心配ですけど。
そう言っていたらもう明後日納車ですね。
私の納車も23日に決まりました。
何事も無く納車の日を迎えられますようお祈りしています。
コメントへの返答
2007年8月7日 21:50
ありがとうございます。

実はいろいろとトラブルが有り、納車日も二転三転としたのですが、今度は大丈夫そうです。(^_^;)

バックカメラはたぶん、どこのやつでも問題なさそうですよ。
ちゃんとガイド線も出せますから、純正ぽくなると思いますよ。

プロフィール

AudiTTS ← ロードスター NR-A ← Audi S5 ← BMW E90-320i ← BMW E90-320i & AudiTT ← スカイラインG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
TT-S納車しました。 2年ぶりのAudi。6年ぶりのTTです。 基本コンセプトは、 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
嫁車&家車です。 軽では少し手狭ですが、ソリオなら家族で乗るには必要十分です。♪
マツダ ロードスター あるぴんNR-A (マツダ ロードスター)
RF購入予定・・・。 のつもりでしたが、 我慢出来ずにNR-Aを購入してしまいました。 ...
三菱 アイ 弍号車 (三菱 アイ)
嫁車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation