• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカ407のブログ一覧

2018年01月11日 イイね!

出口みえ太くん

先日、父の要望で門にカーブミラーを取り付けました。
実家の車庫から道路に出るには、T字路を曲がらないといけません。
住宅地ないの道路なので、住民くらいしか通らないので、
交通量は少ないです。
しかし、誰も通らないという訳ではありません。
という訳で、門にカーブミラーを付けることで、右側の安全確認はしやすくなりました。
問題は左側。
隣家の方にお願いして、ミラーをつけさせてもらえば、カーブミラーで安全確認が出来るのですが、
ミラーをつけるのは美観上、お願いしにくいことでした。
そこで、
①カメラをつけて、Wifiか青歯で車載パッドに映像を飛ばす。
②門に大胆にモニターを付ける。
①は毎回、出かける度にパッドをつけて、確認するのが面倒です。
②は外観が。。。そして、屋外で明るいとモニターは見にくくなってしまいます。
そこで、他の方法を探していました。
ネットを検索すること、数時間。
ありました。笑
レンズを使って、光を屈折させて、死角になったところをみえるようにするグッズが!
「出口みえ太」君です。
20㎝強の円盤の躯体に、四角いフランネルレンズが付いています。
まずは、メーカーに設置場所の見取り図とコーナーと車の位置関係の距離を測って送ります。
設置場所に応じた、屈折率に合わせて、個々にオーダーで作っているみたいです。
その為、納品まで約1か月くらいかかりました。
費用は1諭吉さんとちょっと。
日本製で1個づつ作っている手間を考えるとそれなりの費用にも納得できます。
早速、取り付けてみると、、、、
良く見えます!
多少、レンズが小さい気もしますが、これで、左の死角もかなり改善されました。
夜間や耐久性はまだ、未知数ですが、かなりいい感じです。

実家の車庫から出てきて、出かけるときは、まず、T字路を曲がらないといけません。
交通量はほとんどないのですが、左右の安全確認は欠かせません。
ゆっくり、左右が見えるところまで、車を徐行しながら、進め、安全確認後、
右左折で出かけます。
この左右の確認が楽に、そして、更に安全に出来るようになりました。
緑の矢印のようにT字路に進んでいくのですが、右側はカーブミラーで反射した像を確認します。
赤い線で示した像を確認します。
一方、左側は「出口みえ太」くんで光を屈折した像を確認します。
黄色い線でしめしたようになります。
T字路のかなり手前で左右を確認できるようになりました。

路肩の延長線を紫で示しています。
左側は「出口みえ太」くんで像を屈折して確認します。
黄色い線のイメージです。

ちょっと写真では分かりにくいですが、黄色い円内が「出口みえ太」くんです。
道路の左側が見えています。
赤い円内は通常のカーブミラーです。
右側の道路が見えています。
最終的には直接、目視して安全確認を行いますが、見えにくい左右が
確認しやすくなります。
実家のT字路は角度が緩いのですが、もっと深い角度の道路でも「出口みえ太」くんは
有効だそうです。

(父の車にはアラウンドモニターがついているし、Wifiがつながるのですが、
これをバック時だけでなく、安全確認に使えたらと思うのですが。。。。)

Posted at 2018/01/11 20:57:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月11日 イイね!

オイル交換をしてきました

今日も天気は良かったのですが、寒いですね。
さて、いつもエンジンオイル交換はDIY上抜きで行っていますが、
たまにはオイルフィルターの交換が必要になります。
フィルターを交換するには車の下に入らないと出来ません。
その為。今回はディーラーにて、オイル持ち込みで交換してもらいました。
いつもは手動ポンプで体力が要るのですが、今回は、プジョーを見ながら、
コーヒーを飲んでいる待っているだけです。笑
さて、待つこと、小一時間、手洗い洗車付きで完了です。
ブレーキダストで横れたサイドも綺麗になり、帰宅しましたが、
ちょっと走ると、ダストでなんだか薄汚れます。泣
制動力との引き換えなので仕方ないのですが。

工賃が3,000円、フィルターが1,600円、ドレンパッキンが100円、合計1/2諭吉さんでした。
コーヒー付き、洗車付きを考えると、割安?かもしれません。笑
Posted at 2018/01/11 20:20:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@フジペ さん ついに世界制覇?ですね。(笑)」
何シテル?   09/28 06:11
タカ407です。よろしくお願いします。 407を長く乗りたいと思っておりましたが、 508に乗換えとなりました。 15年、神奈川に赴任しましたが、 16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12345 6
78910 1112 13
141516 1718 1920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第六回 ぷじょぷじょ~ズミーティング in 車山高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 14:30:37
 
みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 21:15:16
🇫🇷プジョー神奈川倶楽部朝ドラ終業式&忘年会ツーリングに行って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 13:48:00

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
407から508へ乗り換えました。
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
プジョー 407 セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation