• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカ407のブログ一覧

2024年05月21日 イイね!

本日の車弄り89.1

車弄りと言いながら、実は弄ってないです。(笑)
過日のカーボン累積問題を解決するためにオイルやケミカル剤を用意しました。
先ずは洗浄剤。
前回と同じ呉のエンジンコンディショナーですが今回は前回の2本に対し2.5倍の5本用意しました。
1気筒あたり1.25本使えます。(笑)
そして燃料に混ぜるタイプの洗浄剤。
評判の良いAZのFCR-062を1リットル。
一回に150ccくらい使うので6回くらい使えます。
洗浄剤を使うとエンジンオイルに混じりオイルが劣化するので新油も用意しました。
ヤッコの新しいオイル、VX1000LEとShellのHELIX ULTRAです。
粘度はヤッコが5W-30、SHELLが5W-40です。
粘度とACER規格が異なります。
両方とも100%化学合成油とありますが値段から察するとSHELLはグループⅢ、ヤッコはⅣとⅤの混合タイプといったところだと思います。
洗浄剤を使ったらオイル交換をするのでオイルフィルターとオイルフィルターカバーを外す為のソケットも用意しました。
これでオイルフィルターも交換出来ます。
古いオイルは完全には抜ききれないですがオイルフィルターを交換すればその分新しいオイルの割合が増えます。

ヤッコの今まで使っていたオイルがモデルチェンジした新しいオイルです。

裏の説明をGoogle先生に翻訳して貰いました。
2014年式の508には良いみたいです。

こちらはShellの比較的安価なオイルです。

同じくGoogle先生に翻訳してもらいました。
こちらも問題なさそうですが洗浄剤を使うのですぐに交換する予定です。

ガソリン添加型の洗浄剤と呉のエンジンコンディショナーです。
直接シリンダー内に吹きかけるのはメーカー指定の洗浄方法ではないので自己責任での施工です。

オイルフィルターとフィルターカバーを外す為のソケットです。
大きさは27ミリ、締付トルクは27ニュートンだそうです。
これでシリンダーやバルブに累積したカーボンと戦います。
Posted at 2024/05/21 23:48:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@haya/// さん 0w-20!凄いですね。これは1.2に使うのでしゃうか?入れたら漏れそうな気分。(笑)」
何シテル?   06/07 09:23
タカ407です。よろしくお願いします。 407を長く乗りたいと思っておりましたが、 508に乗換えとなりました。 15年、神奈川に赴任しましたが、 16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
121314 1516 1718
1920 21 22232425
262728 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第六回 ぷじょぷじょ~ズミーティング in 車山高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 14:30:37
 
みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 21:15:16
🇫🇷プジョー神奈川倶楽部朝ドラ終業式&忘年会ツーリングに行って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 13:48:00

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
407から508へ乗り換えました。
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
プジョー 407 セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation