• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月23日

積雪にも関わらずノーマルタイヤで外出るアホ共に刑罰を!

積雪にも関わらずノーマルタイヤで外出るアホ共に刑罰を! 関東平野部でも積雪!
何日も前から
ニュースでやってるのに!


なぜアホ
ノーマルタイヤで外に出てくるのでしょうか。


アタスは今週も出張で他県に足を延ばしてますが
ちゃんと準備はしてきました。

(詳細はこちらに)
新年2発目メルセデスオフ♬(◔ ◡ ◔)♪ 
☆のろさん☆&★けんもんさん★編

https://minkara.carview.co.jp/userid/1621560/blog/41010083/

優しいベンツのみん友さんにより
スタッドレス着用

保険でAutoSack持参

豪雪になっても良い覚悟で
出張に旅立ちました。
クルマが無いと仕事道具も運べず
仕事になりませんから。


で、タダで頂いたスタッドレスタイヤ
実は11年の30週製造
アジアンタイヤ、

KENDA ICETEC
タイヤ溝はバリ山、
トレッドも十分な柔らかさを維持していたので
問題無いとはいえ、プチ不安。


なので行きの高速(まだ降雪無し)からテスト走行

M+Sタイヤなのでサイドウォールのぐにゃりも無く
云われなければスタッドレスタイヤとも分からない位。
1OOキロ出しても問題無さそう。
12Oではブレっブレッ!
14Oはもう危険。
のんびり走るに
越したことありません。


途中、北関東道に入った頃から降雪
おそらくグリルが雪まみれで
メルセデスのレーダーが
利かなくなりました



お仕事先につくともうこんな。


そそくさ仕事を終わらして外に出るともう。


そして関東降雪お約束の渋滞が始まり。。


ノーマルタイヤで走っている馬鹿
少ないと思われる裏道に逃げ込むも。


はい、終了でーす。


渋滞予測してコンビニで弁当買っときましたが、
滞在先のホテルに到着するまえに冷たくなってしまう。


時短も兼ねてピクリとも動かない道路で夕食。


のんびり完食しても動かない。


ようやく動き出したとおもうと、
アホな軽やらノーマルタイヤの
BMWがスタックして2車線封鎖(怒)


ようやく進み始めてほっとした矢先。


不安だったタイヤが...
ベンツの監視下に触れまして


恐る恐る、
滞在先のホテルに到着


普段は30分で
到着する筈なのに!


この日はなんと
3時間半!!


アタスは家(ホテル)に帰るだけなのでいいですか
荷物運んでいるドライバーからしたら、
完全なる業務妨害
そして彼らは苦労しても一銭ももらえるわけも無く。

関東平野部の降雪はまれ、
特に茨城あたりは積もらないから
スタッドレス持ってるほうが稀
だからといって雪積もってるのに
なんでバカは外にでてくるんだ!

馬鹿だから、4年前の事象を忘れたのか?
目的があるから雪の日に
クルマに乗るんだろうが、
だったら予め準備しとけ!

自爆するなら結構、
他人に迷惑を掛けるな!


きっと大丈夫。バカは詰めが甘い。
利口な方は、ノーマルタイヤで来たとしても
駐車場等にクルマを捨てて歩いて帰っている。

しっかり万全の準備をして外に出ているクルマ全員に迷惑を掛けるノーマルタイヤのバカ共。


JAFによる
ノーマルタイヤ、
スタッドレスタイヤ、
チェーン等の走行実験をご覧ください


スタッドレスでも凍った坂は登れません。




ノーマルタイヤ

雪上では無意味です



イラついた頭を冷やそうと
宿泊者限定のラウンジで


疲れた体をマッサージ♬


外のお雪を眺めながら


(呑まないので)ジュースで独り乾杯


きっと明日も外はバカだらけなんだろなと就寝。




翌朝。


予想どおり、
除雪されてない雪は
ガリガリに凍り。
圧雪路はツルツルピカピカの
アイスバーン。



昨日空気圧の警告出てたので
エアチェック。
急な気温低下で20程
圧力落ちてたので規定値に補充。
車輛プログラムの空気圧をリセット。

ホテルの駐車場で圧雪路、アイスバーンで
急ハンドル、急ブレーキ等走行テストを2周
2011年製のしかもアジアタイヤと思えない効き具合♪
ABSの介入も無く走行問題無し。
準備してたAutoSockの出番無し!


ホテル出て50号の様子。
やはり屋外はノーマルタイヤの軽ばっかし。


スタッドレス履いてる方もビビってるのか20キロで走り大渋滞。


6号に出るとほぼ雪無し。


と思ったら、陸橋で凍結、またノーマルタイヤが1発で登りきるために
坂道前の平地でスタンバイしてる。
うちのクルマが戦車だったら、たぶん踏み潰してますよ。


って事で、みん友さんに頂いた
Audiホイールとスタッドレス、
2011年製とは思えない程
大変大活躍してくれました~♪


これなら2Maticの貧乏使用の便通でも
スキー場に逝けると思われます♪

降雪2日目、ノーマル車高がもともと低過ぎなCLA

エアロ取れる覚悟で乗ってましたが^^

Audi-A4、CLAから見ると一回り大きいタイヤ外径のおかげで車高2センチほどアップ。
腹もほとんど擦らずに過ごせましたとさ。


雪は殆ど溶けてるし。
明日はもっと安全でしょうと。ほっとひといき。

もうすぐバレンタインデー。
綺麗な尾根遺産の方々からお待ちしております。


お写真撮ってましたら、(ここも常連なので^^)
フロントまで足を運ばず、おかえりなさいませ。
と鍵を持ってきてくれました♪


ホテルの中庭で今日のディナーを物色~...(屋内型なので雪なしぽかぽかです)

と見せ掛けて
貧乏サラリーマンの夕食orz


食後はよそいきしまして




宿泊者限定のラウンジで
無料のウェルカムドリンクを

マッサージチェアに座りながら(*^_^*)

皆さん雪道の走行には気を付けましょう。
ノーマルタイヤの自爆テロミサイルが飛び回ってますので

ブログ一覧 | 怒怒怒 | 旅行/地域
Posted at 2018/01/23 22:04:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

おはようございます!
takeshi.oさん

定期便です【5/7号】ありがとうご ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

💖定期通院🏥&お天気次第では洗 ...
ひでっち555さん

ハンバーグ!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2018年1月23日 22:31
出張お疲れ様です
今朝は晴れたので大通りの雪は解けたみたいですね
明日以降から寒くなるみたいなので凍結もあると思うのでお気をつけて移動してください^^
コメントへの返答
2018年1月23日 22:41
極力前後のクルマがノーマルタイヤ車じゃ無いように
車線・車間に気をつけて走ってますが...
凍っちゃうと此方も太刀打出来ませんから

二度と乗れないだろうメル・セデ子ちゃん
可愛がって要注意してみます♪ アザーす♪(´ε` )

蒼いさんは昼も夜も♡滑り走り専門でしょうから^^
昼は溶ける前にラリーして来てください♪(´ε` )
夜は溶けるまでテカッテカにス〜ベスベ(//∇//)
2018年1月23日 23:14
その通り!
\\\\٩( 'ω' )و ////
コメントへの返答
2018年1月23日 23:38
馬鹿どもへの罰則がシッカリありました。
各都道府県により文言こそ違いますが、
降雪時にチェーンかスタッドレス履いてないと反則、罰金が科せられるようです

道路交通法より:
(運転者の遵守事項)
第七十一条  車両等の運転者は、次に掲げる事項を守らなければならない。
六  前各号に掲げるもののほか、道路又は交通の状況により、公安委員会が道路における危険を防止し、その他交通の安全を図るため必要と認めて定めた事項

→「公安委員会が」が各都道府県の違いなようです
2018年1月23日 23:50
へっぽこスダッドレスも

なかなかやるじゃん。😃

これで4本1諭吉以下なら

許せるかな。🙄
コメントへの返答
2018年1月24日 0:04
けんもんさん
見る目がありますね👀

アタスが前に履いてたへっぽこアジアスタッドレス
NANKANGの18inchのSN-1 嘔吐ウェ〜で尾根団
4本3.3万のおろしたてより
スタッドレスの性能も上回り、ドライはグニャリ無しでGood♪
7年前のスタッドレスとは思えません^^
多分半分はけんもんさんの愛情で出来てるのだと想います

KENDAってよく見たら子供のチャリから一輪車まで
ほとんどKENDAだったりしました。
一流は一流を見抜く。流石デス(//∇//)



2018年1月24日 0:07
いいえ〜。

ビンボーリーマンは、

安くてボッタくられないように、

人柱〜〜。😜
コメントへの返答
2018年1月24日 12:17
人柱と言えばけんもんさん(=゚ω゚)ノ
けんもんさんと言えば人柱(〃ω〃)

アタスはチキン野郎ですので大陸性の
キャリパー付ける勇気がありません|( ̄3 ̄)|

次は何の柱になるのでしょう^^
2018年1月24日 9:41
行けるねスキー場(^_-)-☆
今度は白樺高原で待ってますよ~
朝晩はツルツルテカテカだけどね~(^_^;)
コメントへの返答
2018年1月24日 12:23
ですよね〜♪ そんな豪雪地は行かないですし^^;
白樺は晴天率高いですよね〜♪ここ数年は白樺通り越しキッズゾーン充実の車山高原に行ってました〜プール付きホテルも重視なもんで^^
白樺って確かスキー屋限定でありません(・・?)
アタスボーダーなので2in1なら言った記憶..
緩やか杉て飽きたような...
でも劣化したアラフォーにはぴったりかも\(//∇//)\
2018年1月24日 12:56
取り付けの前にチャント

信頼できるショップに確認してもらい

取り付けて貰ったので大丈夫🙆‍♂️です。



コメントへの返答
2018年1月24日 14:13
さすが、抜け目ないけんもんさん♪

新年早々の人柱は
アタスのスーパード素人着手の
カーボンリップとAMGグリルのクリア塗装でした^^;
はよぉ~塗料屋さんにクリア~シンナー硬化剤買ってこないと...
寒い時期の地獄の下地水研ぎも(ガクガク

って帰れるのかな?高速使えるのかな?
2018年1月24日 13:54
車山はハゲ坊主で風が強いでしょ〜カリカリだし、白樺2in1はどっちも滑れるよ〜‹‹\(´ω` )/››
コメントへの返答
2018年1月24日 14:19
はい。遅いリフトは歯ガチガチ((+_+))
夕方はガリガリなので人少ないのはポイント♪
嫁がアルペンボーダーなのでタイムラップ計りたいようで...アタスは1本気持ちよく滑ったら...カレー喰ってお昼寝するので何処デモイインデスガ...

今年上の子Hinaさんが中学生なので...
根本的にスキーに逝けるか分かりません状態...
単独で土日に逝ったらシバかれます
とほほ...

プロフィール

「@フブケン兄さん

三和はこの辺の極狭いエリアの人以外誰にも通じない超ローカルスーパーよ

エンジョーイショッピング♪
素敵なマイタウン
貴方の暮らしを見つめてるー

マイフレンド
サ・ン・ワ♪」
何シテル?   05/07 21:20
ド素人の自分の無駄な挑戦&経験や失敗をブログを見て救われる(笑って貰える)方がヒトリでも居れば・・と思いみんカラを始めましたが、最近お歳のせいか、自分の備忘録と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

燃費記録 2025/05/08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 12:52:35
 
バイク・キャンプ&食ってばかりのGW。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 16:32:38
仕事終わりに新しい趣味を増やしに行く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 10:38:44

愛車一覧

BMW i4 駆け抜ける歓び (BMW i4)
CLA-Shooting Brakeからの お乗り換えでございます。 4ヶ月4,000 ...
クリーブランドモーターサイクル ヘイスト 変態専用機(一応アメ車(^。^) (クリーブランドモーターサイクル ヘイスト)
Cleveland Cycle Werks(USA) 『THA HEIST 250』 ...
カワサキ エストレヤ 川崎出身。25歳。 (カワサキ エストレヤ)
シロウトのシロウトによるシロウトのためのエストレアのレストアをやってます。 故障の多い ...
輸入車その他 その他 No Music No Life (輸入車その他 その他)
(これまでも数々のイベントに参加してまいりましたが) ロック・メタル・ハードコア・デス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation