• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ocean_biwaのブログ一覧

2023年09月04日 イイね!

高温・多湿ですが、ちょこっとだけベスト更新!

高温・多湿ですが、ちょこっとだけベスト更新!おつかれさまです。
今年は10年に1度の高温ということで、
9月に入ってからも蒸し暑いですね(-_-;)
さて、神戸の某所で仕入れたNewPartsの
インストール及び慣らしも何とか終えまして。


うずうずしてきたので、さっそく試しに
やってきました、、
「お庭のモーターランド鈴鹿さん」です!

走行枠50分のうち、最初はコース状況や
車の状態、同じ枠で走っている方の状況等、
頭の後ろに目が付いているのかという感じで、
よーく観察。。

パドックに帰ってきて、ベストの0.7秒落ち
くらいということで、今日はちょっとだけ
ベスト更新は、厳しいかなぁという印象。。

でも、諦めが悪いのでww
ベースノートを頭の中で作成し、
しっかり25分間、スイくんの温度を
冷却しまして。。

計測1ラップ目にちょこっとだけ、
気合いを入れてアタック~~
手元では47秒59??
これは、ベストを更新できた予感が
するものの、いっつもアタック前の
最終コーナの縁石に引っ掛けたりして、
加速が鈍いこともあってか、公式計時
よりも0.1秒ちょい遅いこともあるので、
結構微妙な線かなとか思いながら、、
恐る恐る画面を見てみると・・・

感動のベスト更新!
47秒748

今回、冷間でFr 163 kPa/Rr 175 kPaで
行きましたが、計測1だと内圧が少し上がり
きらない印象だったので、路面ミューも低いので
もうちょい高めでもよかったかもです。

ヘアピンの立ち上がりはLSD効かせての
アクセルコントロールで上手くいきましたが、
外周の1個目の縁石付近で少し弾かれて、
その後のトラクション掛けるのに苦労しました(-_-)

インフィールド区間は、タイヤグリップが
あるうちは、少々コーナRが厳しくても、
距離優先で突撃していった方がいいのかも~

個人的には、このコースはタイヤカスが
あまり付着しない為、大会前の調整で
感覚を研ぎ澄ます為に訪れることが多いです。

さて、ベストを更新することができたので、
ご褒美に。。




しっかり栄養補給もできた、びわさんでした♪

おしまい

動画を忘れていましたので、
貼っておきますね(^-^;
Posted at 2023/09/04 19:20:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月02日 イイね!

明日の西浦チャンピオンシップに向けて復習

明日の西浦チャンピオンシップに向けて復習今年は、9月に入っても酷暑が
続きますね(-_-)
来週の岡山チャレンジカップも
あるので、朝から倉庫へ行き、
タイヤをごそごそ積んだり、
段取りをしていました。

そして、明日はスパ西浦
チャンピオンシップです。。
ということで、、
デジスパイスⅢを見返して、
ポイントのみ整理。。

T1距離も優先する為に
大外すぎずにしっかり
ブレーキリリースの荷重移動曲げと
LSDを使って曲げていきます。

T2は、とにかく早や曲げで
LSDをしっかり使います!

S字進入前で、うまく行っていれば、
3速→4速から、左コーン目印より
やや奥側のレイトブレーキング気味
だけど、とっても優しい踏力の
ブレーキとリリースから、ボトムを
高く維持したまま、しっかりINカット
気味にチャレンジ。。

そして、出口側は短時間で向きを変えて
全開で行くことを意識する。

1ヘアピン距離重視でいきますが、
うまく行き過ぎていると3速は
レブる可能性があるので、、
エンジン音に耳を澄まして、
状況に応じてやや手前からの
弱い踏力ブレーキで調整にかかる。
重要なのは、奥CPに付くことで、
LSDを上手に使う。

2ヘアピンの難度は1ヘアピンより
優しいので、ボトム重視で、、
ちょっとだけブレーキ頑張る。

さあ、外周に入り、ここはラインが
厳しくても距離優先でトライ!
タイヤグリップがあると感じるうちは、
アクセルを踏み切ります。

そして、最終セクションを迎えますが、
重要なのは、長い直線に続くラスト
コーナのCPをしっかりLSDで立ち上がれるか。
つまり、最初のCPに付けずに外すと、
いつまでもアクセルが踏めないので終わります。

ということで、外周踏み抜け後に、、
早曲げをするのですが、減速をしすぎると、
コーナが思いのほか長いのでNG
そして目印となるCPも結構遠いので、
意識を強く持って弱い踏力ブレーキ戻しからの
LSDも併用して、ベタベタに回っていき奥に
付くのが理想。。

あと、意外にアタックラップに入るときの
最終セクションの処理が難しいので、そこそこ
気合いは入れておくように。

しかし、運動したはずなのに。。
微妙に増加してる気がしなくもww




先日の練習動画を最後に貼っておきますね(^^♪
全部きちんと丁寧にしっかりまとめられれば、
気象条件は厳しめですが、ベストを更新できると
思うので、1本に集中したいと思います。


びわ
Posted at 2023/09/02 12:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | スパ西浦 | 日記
2023年08月13日 イイね!

お盆は人も車も、ぼちぼちメンテナンス

お盆は人も車も、ぼちぼちメンテナンスお盆休みを利用して、
車と身体のメンテナンス・・・
そして、来シーズンに向けての
準備もぼちぼちと。。

先ずは、「レストラン岡崎さん」
にて栄養補給♪



こだわりの「完熟近江日野牛」
とろけるような柔らかさでした~

もちろん、ヤリスカップに向けての
ホイール&タイヤ関係の仕入れ先開拓も
しておきましたww

続いては、毎日使っている眼鏡のメンテナンスを。。
恐らく、ヘルメットに眼鏡をインサートする際に、
少々曲げてしまっているのか・・・
脱着も多いので、全体的に愛用の「999.9 S-722T」も
お疲れのご様子。。

滋賀で999.9といえば、1級眼鏡作製技能士さんが
いらっしゃる南草津のお店に緊急ピットイン。。

匠の技でものの数分でパリッとして戻ってきました~


眼鏡は毎日使うものなので、、
次に、またいつ来れるかも分からないので、
999.9の新作と屈折率とアッベ数に拘った
プレミアムレンズセットを1本お願いして
しまいましたww
今回は、かなり軽量のタイプになります。

近視と乱視が強いと、やはりレンズをどう加工
して、その人の目の位置に合うように調整できる
かが腕の見せどころでしょうね。
いつも、ありがとうございます^^

眼からくる疲れがだいぶ減り、
お盆明けも快適に過ごせそうです。

びわ
Posted at 2023/08/13 11:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 絵日記 | 日記
2023年08月06日 イイね!

来シーズンに向けて

来シーズンに向けて別れと出逢いは突然に。。
思い立ったら決断して行動❗️
名門、ミッドレスを訪問することに🐱
貪欲に学んで吸収して、今度こそ
スタートラインに立てることを目標に
頑張ります。。

滋賀に戻り、遅めのお昼は近江ちゃんぽん

しっかり野菜補給できました〜

おいしいジェラート🍧

ピスタチオの風味と香りが
美味でした🐈

お土産は、、

老舗らしいです〜

納車は立春の頃ですが、
楽しみですね^ ^

びわ
Posted at 2023/08/06 23:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤリスカップ | 日記
2023年07月28日 イイね!

海が近いな~

海が近いな~7月某日
とある神戸の
とある場所で・・・

イベントが開催される噂を
嗅ぎ付け、事前にメールにて
円盤やデュアル〇〇や、
強化〇〇、ボトル3本等の
持ち帰りをお願いしておきまして。。

先ずは、モーニングからww


そして、こんにちわ。

あちいし、遠かったわぁ。。
と呟いていたかは知りませんww

新商品も鎮座されておりました!


もちろん、朝のご挨拶^^
そういえば、こっちも黄色い
多い気がしなくも。。


さて、黄色いテントに戻り、
お願いしていた物を受け取り、
積み込みました♬


お腹が空いたので、、
いつもの黒丸PAにて
鉄鍋仕込み野菜炒め定食を。。


さらに50円引きクーポンに当選したので、
お土産をゲットしました~


さて、9月のスパ西浦と岡山までには、
しっかり、ニューウェポンを慣らして
一発逆転?!あるのかは分かりませんが、
ワクワクはしています(^^♪

びわ
Posted at 2023/07/28 19:37:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイくん | 日記

プロフィール

「16.07.03 鈴鹿サートラ ~番外編~ http://cvw.jp/b/1625587/38165673/
何シテル?   07/04 19:33
2015年1月からフィットくんがやってきました(#^.^#) 荷物もたくさん積めて、コーナリングがとっても 速いです~♪ 近い将来、ポロちゃんを越...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【サーキット】【ビート】岡山国際サーキット IDI WEST CUP 2020.02.09 part.2 ログ解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 20:18:55
BRZの直進性について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 18:06:57
今日は私の誕生日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 12:02:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイくん (スズキ スイフトスポーツ)
スイくんがやってきました♬ しばらくは、普段乗り用として、 お出かけに活躍してもらおう ...
トヨタ ヤリス ヤリスくん (トヨタ ヤリス)
TRY! Yaris Cup 「楽しいコトはじめよう!」 西日本シリーズ出場を目標に ...
スバル BRZ びーちゃん (スバル BRZ)
いいご縁があり、びーちゃんが やって来ました♪ 大安納車と思いきや、帰りの名神で 巨大 ...
ホンダ フィット(RS) フィットくん (ホンダ フィット(RS))
2017年3月11日(土) 旅立って行きました。。 ありがとう、フィットくん。 ポロち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation