• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月16日

W113 端子盤追加

W113 端子盤追加 ほぼ、1日雨でしたねぇ。

ウチの変態クルマ達の主要整備が終わりましたが、相変わらずの自粛ムードのため、くだらないことをしていました。

113のクーラー電源回路改善のため、端子盤を追加してみようと思い、あれこれ考えました。

ホームセンターで屋内配電盤用の

端子盤を調達してきました。

一緒にダサイ金具も調達

こういう安易な物に目が行ってしまいます。

金具はダサイけど、端子盤の取付ピッチがピッタリで、

ボルトオン装着が可能となります。

あとは、先日届いたリレー台座と

組み合わせ、取付予定です。
ブログ一覧 | W113 | クルマ
Posted at 2020/05/16 19:17:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんにちは😊
takeshi.oさん

🐟おもしろ自販機お魚ガチャをやり ...
TOKUーLEVOさん

1/18 Volvo S60 20 ...
どんみみさん

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

ABC+SミーティングinHIRO ...
エスコンさん

免許取得4日目の息子といきなり奥多 ...
Athrunさん

この記事へのコメント

2020年5月16日 23:35
今晩は。 こちらも雨でしたが予想よりはひどくは降りませんでした。

その端子盤ってのは良さそうで色々と使えそうですね。  参考にさせていただきます。  今度見に行ってみます。
コメントへの返答
2020年5月17日 0:02
今晩は。
朝方は良かったんですが、その後ほぼ降りっぱなしでした。

端子盤の1番良いところは、容易に電源を分岐できることですかね。
アースを複数接続なんてこともできます。

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グッドニュースとバッドニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 07:19:09
ダットさんの帰路のトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 06:43:48
( ノД`)シクシク… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 19:03:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation