• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W113 250SLのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

1月の6発会

1月の6発会
113のバッテリーは充電して何とかなりました。 今年最初の6発会は、ニューイヤーミーティングと重なり、少なめの参加かと思いきや、いろんなクルマが現れた会となりました。 凄い方達が集うイベントなんですが、敷居は低くがモットーで、当方のようなタダの町人でも歓迎していただき、気軽に参加させていただい ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 18:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年01月28日 イイね!

ローバーミニ アクセルペダルリターンスプリングの取付けとW113のバッテリー上がり

ローバーミニ アクセルペダルリターンスプリングの取付けとW113のバッテリー上がり
ローバーミニのアクセルペダルの戻りとアイドリングの上昇が以前から気になっておりました。 考えてみれば、アクセルペダル側に戻りのシクミがなくキャブレターリンケージのリターンスプリング力だけでペダルを一緒に戻す構造です。 よって、キャブレター側で常にアクセルペダルも引っ張っています。 ネットでグ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/28 22:26:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | W113・ローバーミニ | クルマ
2017年01月21日 イイね!

ローバーミニ ユニパート製純正エアクリーナー

ローバーミニ ユニパート製純正エアクリーナー
今週は、風邪で体調を崩し、会社は週の半分しか出勤できませんでした。 インフルエンザは、発熱してからすぐだと検査結果が陰性になることもあるらしく、2日に渡り検査を2回受けましたが両方共、陰性でしたので安心しました。 家で安静にして?ネット徘徊しているとこんなモノが出ていて、ついポチってしまうしょ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/21 18:18:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月15日 イイね!

1月の大黒HCC95

1月の大黒HCC95
全国的に雪が降った所が多かったようですが、こちら方面は良い天気でした。 厳しい寒さでしたが、今年最初の大黒に行って来ました。 クルマは少なめでしたが、事前にぽおるさんからクラブのメンバーの方々が来られるというメールをいただきましたので、参加してきました。 到着してメンバーの方とご挨拶させてい ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 19:58:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年01月09日 イイね!

ローバミニ ブレーキマスター復旧

ローバミニ ブレーキマスター復旧
昨日のショッキングな出来事その2で発覚した、ブレーキサーボ内部のブレーキフルード漏洩事件ですが、そのままにしておく訳にもいかず、かといって予備のサーボなど持っているはずもなく、どうしたものかと考えて、とりあえずスポイトで回収可能な分は吸い取りました。 因みにブレーキペダルを踏むと、グチュグチュ音 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/09 20:22:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ
2017年01月08日 イイね!

ローバミニ 代官山モニクル→有明会→ブレーキマスターリペア

ローバミニ 代官山モニクル→有明会→ブレーキマスターリペア
今日は代官山モニクルと有明会をハシゴして来ました。 寒かったですが、本日のモニクルのお題はキャブレター車でしたので、ミニでの参加でした。 フルード漏れ漏れでしたので、フルード持参という暴挙に出ました。 それにしても、今日はショッキングな出来事に2件遭遇しました。 ショッキングな出来事その1 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/08 20:05:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ
2017年01月07日 イイね!

ローバミニ ブレーキマスターリペアキット

ローバミニ ブレーキマスターリペアキット
ブレーキマスターシリンダーからフルードが漏れてしまっているウチのミニですが、リペアキットを調達致しました。 年式によって2種類存在するのですが、このリペアキットはその2つをカバーしてくれます。 現在はAPカパロというメーカーの製品で、元はAPロッキードという英国車のブレーキでは結構有名なメーカ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/07 21:35:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ
2017年01月05日 イイね!

W113 巨匠ポール・ブラック

W113 巨匠ポール・ブラック
正月休みも今日迄、超ブルーな気持ちになっております。 それはそうと、発売中のカーマガジンにW113のデザイナー、ポール・ブラック氏が掲載されていますね。 現在は、息子さんがフランスのボルドーでアトリエ・ポール・ブラックという縦目のレストアガレージ代表をされているようです。 ココでレストアされ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/05 19:14:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | W113 | クルマ
2017年01月03日 イイね!

ローバーミニ ブレーキマスター フルード漏れとオルタネーターその後

ローバーミニ ブレーキマスター フルード漏れとオルタネーターその後
あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 年末から都内のホテルで過ごしておりましたが、昨日から現実に引き戻されております。 さて新年一発目のネタですが、ここ数日、ミニを停めているコンクリの床面が湿っていたので、クーラント漏れかな?と思っていたら、何とブレーキフルードが漏れて ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 20:14:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34 56 7
8 91011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation