• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W113 250SLのブログ一覧

2024年03月23日 イイね!

ローバーミニ デロルトFZDキャブレターリンケージ清掃

ローバーミニ デロルトFZDキャブレターリンケージ清掃今週は風が強く、花粉の飛散も酷かったです。
通勤オンリーのミニですが、ここのところどうもスロットルの戻りが悪く、オートチョーク(死語?)が効いている状態のクルマに乗っているようでした。

こりゃ、キャブレターリンケージの動きが悪くなってるで?と疑い、清掃してみました。

それにしても、えらい花粉だらけですがな。

強風で、外は真茶色の日があったもんなぁ。

パーツクリーナーでリンケージ回りを清掃し、


スロットルレバーピンを抜いて、アクセルワイヤーを外します。

すると、おいおい、こんなとこまで花粉が侵入して、

ワイヤーが錆びたようになってるで。

清掃して、アウターチューブ内に

シリコンスプレーを流しておきました。

リンケージ回りにラスペネを吹いて、

復旧させて花粉を拭き取りましたが、取り切れないので、

コンプレッサーを起動させ、エアーで吹き払いました。

エンジン始動すると、アクセルペダルの何て軽いこと。

ボディーの花粉も洗い流して終了、

これでまた来週から頑張ってもらいましょう。
Posted at 2024/03/23 17:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴14年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation