最近は、殆ど弄る必要のないミニですが、先月のリヤラジアスアームOHで入れ換えたブレーキフルードが余っていたので、クラッチマスターのリザーバータンク内のフルードを入れ換えました。





殆ど登場しないウチのBクラスですが、今月車検を終えました。




今日は、年休取得しました。


















昨日、某競売で落札した一品が届きました。


昨日、往生してグリスアップしたクラッチマスターのクレビスピンですが、パーツのストックを確認すると2個出てきました。



|
ヒーターダクト交換、ライトLED化など カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/25 15:27:08 |
![]() |
|
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/21 17:44:13 |
![]() |
|
いつものお米を入手 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/23 13:19:14 |
![]() |
![]() |
ローバー ミニ 1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ SL 約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ... |