昨日取り外したスロットルハウジングを今日清掃しました。









先月ブローバイパイプを清掃したときに、スロットルバタフライから奥の汚れが凄かったのですが、手が届かないためバタフライから手前だけ清掃して放置状態でした。













昨日スロットルポジションセンサーを外して導通確認しましたが、ぽおるさんから調整方法のコメントをいただきました。



昨日、スロットルポジションセンサーの導通を確認してスロットルを開けても導通していたため、本日取り外して確認してみました。















暑い日が続きます。





|
ヒーターダクト交換、ライトLED化など カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/25 15:27:08 |
![]() |
|
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/21 17:44:13 |
![]() |
|
いつものお米を入手 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/23 13:19:14 |
![]() |
![]() |
ローバー ミニ 1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ SL 約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ... |