• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月09日

‘ Nicole Owners′Day 2014 ’

‘ Nicole Owners′Day 2014 ’ みんカラのみなさん、こんにちは。
今年も早いもので残すところあと2ヶ月と成りました。街中では年末に向け、クリスマス商戦を意識した装飾や、色鮮やかなイルミネーション等が施され、道行く人たちの目を楽しませてくれております。消費税率がアップされて以降、経済が鈍化している感が否めない日本でありますが、適度な消費活動や、円安をメリットとした外国人観光客の更なる増加等を期待しながら、この厳しい年末を乗り切って行きたいものです。さて、先週は地元埼玉のディーラーさんが主催した 「スペシャル・ドライブ・フェア 」 を覗いて来たのですが、今回も引き続き、スペシャルなBMWが一堂に会した壮大なイベントに足を運んで参りました。場所は思いっ切りアウェイ感丸出しの 『 横浜日産スタジアム 』。 横浜は私にとって憧れの地でありますが、このスタジアムに訪れるのは実のところ初めてでして、また主催の 「 ニコル・オート・モビルズ 」 さんとも全く接点はありませんでした。 時折小雨の降る中、ひたすら撮りまくったカッコイイBMW達をどうぞご覧下さいませ!




 会場内駐車場に到着。 今からワクワク、ドキドキ!







 何でいきなり 『 フェラーリ 』 なの?







 今回一番のお目当てだった 『 Mパフォーマンス 』 装着のデモ・カー。







 地元ディーラーでも見た事のあるバイカラーのホイール。何というハイセンスなデザイン!







 初めて見た 「 サキール・オレンジ 」 の 『 F10M5 』。 かっちょえ~!







 試乗車ではありません。(爆) 







 先生、お勤めご苦労さんです!(笑)







 ニコルと言えばやはり 『 アルピナ 』。 まさにエレガントの代名詞!



 試乗車ではありません。(爆2)







 眺めているだけでも溜息が出る美しさです!



 何とも凛々しい 『 power to ジュニア 』 君と初対面! 『 大統領 』 の可愛いお子さん達にも遭遇。



 今度はパパの愛車に落書きしようね! 油性マジックで。(爆)







 『 MINI 』 もあるでよ!







 やはりここでも一番人気だった 『 M3 』 & 『 M4 』。







 すっかり定番となったMモデル専用ステアリング。







 今や 『 M3 』 & 『 M4 』 と言えば、この流麗なドア・ミラー!



 試乗車ではありません。(爆3)







 尻フェチにはたまらないセクシーで力強いリア・ヒップ・ポイント!



 先生何ですか? えっ、こっちもまた見てよ!ってか。(笑)







 『 Rainbow_235 』 様。 すいません、目の毒でしたね?(笑)







 ボディ・サイドに貼られたシャープなラインが、一際カッコ良さを引き立てています!







 観ているだけでも笑顔に成れる 『 MINI 』。 色とりどりで超カワイイ!







 こりゃホントにヤバい位かっちょえ~っす!







 エレガントな 『 アルピナ 』 越にスタジアムを臨む。



 またまた調子ぶっこいてたくさん撮ってしまいました。
 時折小雨が降ったり止んだりと、生憎の空模様ではありましたが、カッコ良いクルマ達を
 時間が許す限り思う存分満喫する事が出来ました。

 会場では大勢のみん友さん達やそのご家族様達ともお逢い出来、まさに一石二鳥!
 埼玉の田舎から仕事を投げ出し、わざわざ来た甲斐があったというものです。

 『 power to 子連れ狼 』 様、 『 yonecha 威厳の無い大統領 』 閣下、『 日本なのにhawaiisun 』 様、
 そして今回初めてお逢いさせて戴きました 『 CCD(クラブ・クリーン・ディーゼル) 』 のみなさま、
 楽しいひと時を本当にありがとうございました!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/09 22:40:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2014年11月9日 22:53
こんばんは!

サキールオレンジいい色ですねぇ♪
死ぬまでに1度でいいので赤系のクルマを所有してみたいです!

しかし、やっぱりM6カッコいいですね♪
M3、M4が人気のようですが私はM6好きですね!
何度か出てきた白い試乗車のM6が気になりますね♪
格安で売りにでませんかね?!爆
教授が惚れ込むのもムリないと思いました!
コメントへの返答
2014年11月10日 16:59
こんにちは、初めまして!

サキールオレンジいい色ですよぉ♫
サキに死んでください。

ありがとうございます。
見ず知らずの方に愛車をお褒め戴き、
心より感謝申し上げません。

そう言えばチラッと思い出しましたが、
今年福島でカッコイイ虫だらけのM5を
見た記憶があります。

確か・・・・あぁ~やっぱりオーナーさんが
誰だか判りません。(爆)

2014年11月9日 22:53
ニコルディ、いろんなみんともさんが行ってたんですねぇ・・・あぁ行きたかったなぁ。サキールオレンジのM5もカッコいいけど、何気にMパフォがかっこいい。4シリはM4はもちろんですが、Mパフォでもかなりいけてますねぇ。M235もMパフォ装備いい!

目の毒だ。行かなくて正解かもw いかんいかんw
コメントへの返答
2014年11月10日 17:07
どうもです!
初めてアウェイのニコル・オーナーズ・
デイなるものに行って参りました。
地元のセントラル主催のイベントでは、
Mモデル等は散々見たので、今回は
何と言ってもMパフォ・パーツで武装
した、M235と4シリの写真をぜひ撮り
たいという気持ちが昂ぶりまして。(笑)
本当にヤバい位カッコ良かったです!
2014年11月9日 23:38
あー、こちらも行こうと思っていて、前日に雨そうだから止めようかと、友人と話して止めてしまいました。雨はなんとか持ったみたいですね。
コメントへの返答
2014年11月10日 17:10
またまた残念でしたね?
小雨は時折降っておりましたが、
時間が経つにつれ雲が薄くなり、
撮影にも何ら支障がありませんでした。
2014年11月9日 23:54
こんばんは^ - ^
二週連続のイベントですね!仕事してますかぁ〜(笑)
M235のMパフォーマンスは、純正でこんなにもカッコ良くなるというお手本のようですね(≧∇≦)
フロントリップも塗り分けされていてオシャレです!昨年もあった?F20への落書き、贅沢&奇抜な催しっすね(^○^)
コメントへの返答
2014年11月10日 17:14
こんにちは~♪
まさかまさかの平将門です!

埼玉の田舎から仕事をすっぽかして
わざわざ行って参りましたよ~!

今回初めて見たMパフォーマンスの
デモ・カーは、最高にカッコ良かったです。
やはり純正ならではのフィット感と品質が
ばっちりでしたね!
2014年11月10日 0:26
こんばんは♪

いきなりのフェラーリ、色が素敵ですねぇ〜(^_^)/

しかし、どこでどんなクルマのイベントが催されているのか?よくご存知ですねぇ。。
M6師匠のアンテナの感度が素晴らしいと思うことと、出かけていくというエネルギッシュさに感心してしまいます(^O^)。
この元気さは、ふだんの食い物(足蹴り ひじ鉄)のせいなのでしょうかね(笑)
コメントへの返答
2014年11月11日 14:38
こんんちは~♪

なぜニコルなのにフェラーリなの?
と思いきや、最近BMW・アルピナ以外
の高級車も扱う様に成ったんですね。

私自身のアンテナは年齢的に最早
機能しておりませんが、クルマに関して
だけはまだまだ現役のつもりです。(爆)

2014年11月10日 0:31
こんばんは〜♪

クラクラクラ…どてっ…〜へ◯へ

理性が崩壊しました…

けど、先立つモノがありませぬ…

どてっ
コメントへの返答
2014年11月11日 14:41
こんにちは~♫

クラ、クラ、クラ、クララが立った~!
by アルプスの少女ハイジ。

やはり目の毒でしたでしょうか?

これは清水の変態、いや舞台から
飛び降りるつもりで逝くしか・・・・(爆)

2014年11月10日 0:38
M235凄くいい。

もう、家に置く事が出来るスペース無い。(・へ・)

あっ、金もない。(素爆)
コメントへの返答
2014年11月11日 14:45
Mパフォーマンスはやっぱりかっちょえ~
ですよね!

他の実車を見るのは今回が初めてでしたが、
その完成度はホント素晴らしいです!

自宅の車庫スペース、さっさと拡げて
下さい。(核爆)
2014年11月10日 6:15
おはようございます🎶
いよいよ今年も二ヶ月きりましたね。
公私共に年内やり残しはないか…と
個人的には 見直しの週に入りました。笑

いつも綺麗な画像ありがとうございます。
M4クーペのカラーもお気に入りです。
ライン一本入ると また一味違いますね。
風邪が流行ってますので お気を付け下さい。
コメントへの返答
2014年11月11日 14:51
こんにちは~♫
ホント一年て早いですね!
毎年この時期に成る度思います。
あと何年生きられるか?(爆)

今回アウェイの横浜に緊急参戦
致しましたが、流石ニコル、展示の
仕方やマーケティングの上手さは
群を抜いておりますね。

これから本格的に寒くなる季節、
お互いに健康に留意致しましょう!
2014年11月10日 9:48
おはようございます^_^

私も仕事を抜け出すのが得意技なのですが、最近は全く身動きが取れず不参加でした(涙)

会場では超お買い得なパーツ類も販売していたようで、次回をひたすら楽しみにしています(O_o)

男は力無く呟くと・・

少し照れながら店を後にし・・

人混みの中に消えて行った・・・。
コメントへの返答
2014年11月11日 20:45
こんばんは~♫

抜け出せる時に抜け出さないと、
こういうイベントには行けませんよね。(笑)

しかも2週連続で道楽の為の脱出劇。
サラリーマンだったらとっくに解雇されて
いる筈です。(爆)

まあ、たった一つの道楽なもんで、この位
の楽しみが無いと精力、いや気力が湧き
ませんから・・・。

最期の下り、相変わらず謎めいていて
気になります。(笑)

2014年11月10日 10:26
お店は学会参加の為、臨時休業で問題ないっちゃお~!

まさか変態師匠にこんな地元でお会いできるなんて、驚いて日産スタジアムの壁に突っ込むところでした!

しかし、今日はもう帰んないといけないからってしっかり長時間滞在されてましたよね。「おんどれ~」の展開がなかったのが気になります。遂にブログにも書けない状況下に(@ ̄□ ̄@;)!!
遠征お疲れ様でした!
コメントへの返答
2014年11月11日 20:52
収録はもう出番が無いから来なくてイイ
っちゃお~!

まさかまさかの遭遇に、この平将門
驚きを隠せませんでした。

奥様に似て可愛いお嬢さんと凛々しい
ご子息様にお逢い出来、もう感無量です。
奥様にはまだお逢いした事ありませんけど。

「おんどれ~」から遂に「おのれ~」に変わりました。次回のブログはもうありません。
2014年11月10日 10:55
F13M6様 こんにちは!(^^)

日本なのにhawaiiですwσ(^_^;)

power様の来場は地元ですから
想定しておりましたが、F13M6様の
来場は想定外で嬉しいサプライズでした‼︎

ニコルは元MYディーラーなんですが、
現在はVOLVOですので、駐車場では
アウェー感たっぷりでした〜‼︎(^^;;(汗)

最近、ニコルはフェラーリ、ロールスロイス
ブガッティなども扱い出し、
バブル感たっぷりですねw( ̄O ̄;)

また 川崎、横浜方面に遊びに
来て下さいね!(^з^)-☆

お待ちしておりますm(__)m

それでは(^^)/~~~





コメントへの返答
2014年11月11日 21:01
hawaiisun様、こんばんは♫

さいたまなのに横浜行きました。(笑)

ニコル・オーナーズ・デイ。
何を隠そうこのイベントの情報は、
hawaiisun様の何シテル?のつぶやき
から情報を得たものです。

以前から一度は覗いてみたいと思って
いたのですが、何分にも休みが合わず
ずっと諦めておりました。

只私も最近取り付けた、Mパフォーマンス
装着のデモ・カーが展示されると知りまして、
何が何でも行こうと決めた次第です。

会場ではゆっくりお話しも出来まして、とても
楽しい時間を過ごせました。
また今度機会ありましたら、お洒落な横浜の
街でお茶でもしながらお逢い致しましょう!
2014年11月10日 12:32
はじめまして。

その試乗車ではない、6の隣、国産のバンが停める前まで停めていたのが、俺です(^^;)
ALPINA B6/2です。

確か、停めたタイミングはほぼ同じ時刻だったと記憶しております。

奇遇です(^^;)
コメントへの返答
2014年11月12日 9:59
こんにちは~♫

初めまして!おおっ、それはホントに
奇遇ですね~笑。

やはりニコルが主催するイベントと
成りますと、みんカラに集う大勢の
方達がいらしていたのでしょうね?

また今度お逢いする機会があるかも
知れませんね!
2014年11月10日 13:42
F13M6さん、こんにちは。

コメント一杯で返信が大変そうですね。
ドサクサに紛れて書き込みます!

M235iのバイカラーのホイールはアストンマーティンのそれに酷似しています。
特に後段のものはソックリ。
私のブログでアップル・トゥリー・グリーンのヴァンキッシュに履かせているのが確認できると思います。
20スポークのオプション設定です。

そのうちニコールキッドマン似の外人さんでも夢に出てこないかとおちおち寝ていられません!
早く誰か買ってくれるのを願う毎日です。

それにしても、大きなイベントだとみん友さんとお会いできるので本当に楽しいですよね。
示し合わせなくても誰かに会える、本名も仕事も知らないのに何故か会話が弾む不思議な世界です。
コメントへの返答
2014年11月12日 14:46
ラガーあきさん、こんにちは♫

ご心配ありがとうございます!
ドサクサと浅草は昔から好きです。

今回Mパフォーマンス装着の実車が
目的で駆け付けたのですが、流石純正
だけあって、デザインのセンス、品質、
フィット感のどれをとっても好印象でした。

メーカーが違っても似たデザインの
ホイールは良く見ますよね。デザイナー
が同一なのか、将又パクったのかは
定かではありませんが、ことBMWに
関しては、純正だけでも相当な種類の
ホイールが存在しますからね。

ニコールキッドマン!良いとこついて
きますね?流石お目が高い。
一度でいいから助手席に乗って貰い
たいです~!(爆)
2014年11月10日 15:23
こんにちは (^.^)

盛大なイベントですね!
群馬の田舎では静かなもんです(^_^;)

最初のフェラーリにフェラーリ(ふら~り)と
しました・・・しつれいしました~ (?_?)
コメントへの返答
2014年11月12日 14:52
こんにちは~♫

先週のセントラルも凄かったですが、
今回のニコルは流石横浜で開催と
あってか、小雨降る生憎の天気にも
拘らず、大勢のギャラリーで賑わって
おりました。

フェラーリにフェラーリ(ふら~り)?
・・・・・山田く~ん、50overさんの座布団
全部持って行きなさい!(爆)
2014年11月10日 20:27
こんばんは~

凄いイベントですね^^
私的ですがBPのM235とてもいい感じに思います。
それとM3のリアフェンダーの出方 これまたいいですね~
お写真見ているだけで欲しくなるので目の毒です(笑)
コメントへの返答
2014年11月12日 14:58
こんにちは~♪

盛大なイベントでしたよ~!
残念なのは試乗車が用意されて
いなかった事です。
それでもMパフォーマンス・デモカー
を直に触れる事が叶いまして、終始
興奮しっ放しでした。
2014年11月10日 21:41
こんばんは(*^^*)

先日はまさかの師匠の登場に思わず頬っぺたつねりましたよ(≧∇≦)大勢のみんから仲間にお会い出来て最高でした♪( ´θ`)ノ

しかし先日のセントラルでのVIP催事レポからの連チャン流石の行動力に感服しましたm(_ _)m

チョットだけよ!と往年のドリフ的な調子から会場内を精力的に撮影しまくりの様子に、さすがミニスカポリスに浴びせ倒し、取調べでハイオク満タンの絶好調でしたね。
でもその後の電気イス?心配デスf^_^;)

我が息子もモザイクデビューに嫁がiPad片手に報告にきました。フォト蔵ダウンロードしないとデス*\(^o^)/*

しかし写真お見事過ぎて、私のはお蔵入り(>_<)
それではまた宜しくお願いいたしますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年11月12日 20:20
「power to 庵太藻 巣木根絵」さん、こんばんは。
「蚊都茶野 巣戸莉津腐」です!

先日は平将門のpower様との遭遇に思わず
頬っぺたを渡邉 恒雄しましたよ。
大勢の変態さん達とお逢い出来まして、店を
脱走してきた貝が美味しい季節、いや甲斐が
ありました。

あの時辰巳で逮捕されて以来、自分の人生観
が360度変わりました。つまり何も変わっては
おりません。とにかくミニスカ尾根遺産は大好き
だという事です。

我が連れもモザイクデビューの際、鋼鉄ハンマー
片手に殴り掛かって来ました。一発ノック・ダウン
入院しないとデス。

お蔵入りなんて勿体無いお言葉。ぜひお得意の
RAW現像を駆使された素晴らしい画像の数々
を期待致しております!




2014年11月10日 22:15

こんばんは!

235ヤバイですね。笑
たしかにカッコいいです!

なんだかんだで430の存在w
あれは何のためにあったんですか?!笑

コメントへの返答
2014年11月12日 19:57

こんばんは~♪

ノーマルでも充分カッコイイ
M235がMパフォ・パーツで更に
精悍に!

ある意味430が引き立て役に成って
いたのかも?それでもやっぱし両方
カッコ良かったっす!
2014年11月11日 0:14
こんばんわ♪

サボり活動ご苦労様でしたぁ( ´ ▽ ` )ノ

マットブラックのMINI個人的に好きです♡
BMWのラインの美しさには見惚れちゃますね( ̄▽ ̄)
カッコイイ☆

子供達の落書きある意味アートですね( ̄▽ ̄)笑
コメントへの返答
2014年11月12日 20:03
シロさん、こんばんは~♪

昼夜を問わずウォシュレット活動
ご苦労様です!

刺激をお求めに成るのはイイですが、
あまりやり過ぎますと依存症に・・・・

カッコイイBMWが集結致しました!
来年の同イベントでは、「power to ピカソ」さん
が裸で鎮座し子供達に落書きされるそうです。
2014年11月12日 17:24
こんばんは。

Nicoleとお聞きすると、同じBMWでもちょっと高級感を覚えてしまいます!(^_^;)
やはりAlpinaブランドの影響力は大きいですね!?

ただ高級戦略の分だけ、同じBMW車を購入するのも少しお高いような気がしてしまうのは、気のせいでしょうか??(笑)
やはりB6が魅力的に映ります!!

みんカラ仲間のご子息たちは、皆さん親以上に?(笑)将来を嘱望された雰囲気を、お会いする度に感じます!!(^_^;)
コメントへの返答
2014年11月12日 20:15
こんばんは~♪

思いっ切りアウェイ感丸出しのニコル
に参戦して参りました。(笑)

流石お洒落な横浜、会場の雰囲気だけで
なく来場者の皆様も素敵な方達ばかりでした。

アルピナはやはりそのブランド・イメージが
先行してか、迂闊に手を出せない独特な
世界観を感じてしまいます。
ベースが同じ6シリでも、Mとアルピナでは全く
異なるクルマに見えますしね!

クルマ好きの親御さん達のお子さんは、やはり
同じ道を辿るのでしょうね?(笑)
2014年11月13日 0:49
こんばんはー!

 いやースゴイ車達が勢揃いですねん♪
ニコルオーナーズDayは2010年以来
行ってないのですが今年は展示車の台数も
凄かったんですね!

途中途中で挟まれるM6もまた素敵w
コメントへの返答
2014年11月13日 10:43
こんにちは〜♫

地元セントラルのイベントに引き続き、
2週連続して行って参りました!
本当に見応えあるクルマばかりで、
幾ら撮っていても飽きませんでしたよ。

途中途中で帰って来いメールが有りましたが。(爆)

プロフィール

「生存確認。みんカラのみなさん、ご無沙汰しております。術後の傷もすっかり癒え、楽しいカーライフを送らせて頂いております。🙇🏻‍♂️」
何シテル?   06/24 11:46
F13M6です。前車はX5(E70)に乗っていました。新型M6に一目惚れしてしまい、日々駆け抜けています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M8師匠伝説の栃木来県編(◍•ᴗ•◍) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 09:57:38
あれから半年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/31 19:27:11
M coupe's competition 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 21:39:27

愛車一覧

BMW M8 クーペ M8 (BMW M8 クーペ)
F13M6からF92M8へ箱替え致しました。7年ぶりに乗り換え、クルマの進化に只管驚いて ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
念願のMモデルとなりました。大切にお付き合いして行こうと思っています!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation