• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月11日

五郎山古墳訪問

リトルカブ 平日の旅。
今回は、「五郎山古墳」を訪れてみました。(^^)/

いやー、凄かった!凄かったよ! 併設されている「五郎山古墳館」がっ!

五郎山古墳は、石室の中に「絵」が描かれているという「装飾古墳」と呼ばれる古墳で、石室自体は普段は封鎖されています。(5日前に予約すれば観れるとのこと)
普通、このような場合、古墳に併設されている資料館では写真展示を主に行うものなのですが、なんと、ここには実物大で、さらに中に入って見れる石室を用意していました!(凄い)

これだけでも圧巻なのですが、なんと仕掛けがあって、狭い入口が割れて、車いすの方にも鑑賞出来るように通路が出来たのです!Σ(・□・;)

いやー、びっくりしたー。

そして、これが「無料展示」というから、福岡県は凄いです。(゚Д゚)ノ

これを体験してから、五郎山古墳に登りました。
10月なのに、まだまだ暑い福岡。

いい経験が出来たなぁと、最寄り駅となる原田(はるだ)駅のレストランで休憩しました。

〇公園入口


〇石室内の装飾を再現!


〇なんと入口が稼働して、車いすでも観れる!(゚Д゚)ノ


〇実際の古墳


〇原田(はるだ)駅のレストランで休憩
ブログ一覧 | リトルカブ | 日記
Posted at 2017/10/12 09:40:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

KTC 京都機械工具 クラッチガイ ...
mimiパパさん

【新商品・予約商品】子どもたちの笑 ...
VELENOさん

♦️VELENO 8周年おめでとう ...
taka4348さん

食べてみた(*^^*)
chishiruさん

タイプRだ!
THE TALLさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2017年10月14日 9:52
すごいw
ワクワクしますね、実物大。
見てみたい>_<
コメントへの返答
2017年10月14日 22:11
いやぁ、行ってびっくりしましたよ。(^▽^)/

関東でもいろんな遺跡があると思うので、レッツトライ。
これのいいところは「無料」で見れるってことっす。

燃費のいいリトルカブ、ぷち遠出、ただ。

ドライブによかですよ☆

プロフィール

「なつかしー http://cvw.jp/b/16606/48484422/
何シテル?   06/14 03:45
Today → サイノス → 初代スイフトスポーツ → ロードスター → リトルカブ→タイカブ2021→スズキツイン 東京→福岡引っ越しを機に、リトルカブに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

香椎駅周辺散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:41:45
もしかしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/14 01:09:09
平塚青果市場ジムカーナ練習会総合案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 12:35:43
 

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
初代スイフトスポーツ(HT-81S)と同時期に発売されたTWIN...2台持ちは出来なか ...
ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56) ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56)
小型二輪免許取得してリトルカブからスーパーカブへ。(^▽^)/ 国内カブは入手が困難だっ ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
スイフトの1つ前に乗っていた車です。 スタイリングも良くて気に入っていましたが、初年度登 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
一生に一度は乗ってみたかった、ロータリー3足! リトルカブのキャブ 3足に縁があって乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation