• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月17日

第一回羽根羽根選手権(爆)

第一回羽根羽根選手権(爆) 早いものでハイパミからもう1週間程経っちゃいます。
でもでも、未だにハイパミ関連のブログを上げ続ける自分^^;

ちなみに写真は、ハイパミで買ってきたお土産です。
PROVAのステッカーです。
大分前に、ここのショップのロゴ、新しく変わったんですよね。
その新ステッカーを買ってきた次第です。


今回は、第一回羽根羽根選手権を開催しようと思います(爆)

3世代目となったインプレッサ。
ボディタイプをハッチバックに絞ったおかげで、STI用のウイングパーツも全グレードに簡単ボルトオンで流用可能。
自分としてはとても羨ましい。
3代目インプもデビューしてしばらく経ちます。
おかげで、格好いいリアウイングが各ショップから続々ラインナップされましたね!
いろんなリアウイングを取り上げてみたいと思います。


まずは、GRBインプレッサ、アフターメーカーのリアウイングといったらコレ。
ヴァリスのリアウイングですね。
セダン時のリアウイングを彷彿させる形状です。
GRBオーナーでも一番人気なんじゃないでしょうか??
ハイパミの会場でも、このウイングつけてる車の多いこと多いこと・・・
まあ、格好いいからしょうがないよね^^;




お次はプローバ。
この控えめだけどGTウイングチックな形状のリアウイングも好きです。
ついでに・・・
このバンパー気に入ってます。
開口部のデザインがちょっとデミオっぽい??
そんなところもお気に入り。



ここで脱線。
ウイングは無いけど、ゼロスポーツのデモカーはマジ格好良いです!
ターボの設定のないインプレッサアネシスをSTIにしてしまうのだから。
バンパーも格好良い。
決めた! 俺、現行インプ買ったらプローバかゼロスポーツのバンパーに交換するんだ・・・
(ゼロのは市販されたらの条件付きですが^^;)



お次はラアンスポーツ。
撤退してしまったとはいえ、インプ=WRC。
WRCインプ特有のスプリッターウイング。
後方視界がとてつもなく悪そうだが、インパクトは充分ですね!





そして本日の目玉!
S-CRAFTのリアウイング。
この形状、翼端のデザイン処理・・・
お見事です・・・
マジでコレ欲しいわ~
でも、ハイパミに合わせて作ってきた試作品で、今の所販売予定はないとのこと。
でも、見る人みんな格好良いと言っていたし、評判も上々。
コレは販売すべきです!




接近して撮影。
どうやったらワゴンに付くかな??とか議論してました。





(一部市販していないものもありますが)これらのバリエーション豊かなウイングをポン付けできる現行インプレッサが羨ましい。
本当に羨ましい。


すっかりS-CRAFTに影響されたクルビット。
新しいPROVAステッカーは結局ここに貼ることにしました^^;



お金がないのでコレでお茶を濁すことにしましょう!
ブログ一覧 | お祭り&イベント | クルマ
Posted at 2009/04/17 21:25:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクツーリング😃
ベイサさん

【グルメ】天重ぅーーー⤴️😀👏 ...
narukipapaさん

令和7年の真夏の夜の夢(前夜祭)
P.N.「32乗り」さん

モエ活【121-123】~ aft ...
九壱 里美さん

オジー・オズボーン🌈
avot-kunさん

セールは、はじまったのか⁉️🤭
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年4月17日 21:57
そういえば、2枚羽根って・・・3代目だと無いですね?
ワゴンの特権なんでしょうか?
コメントへの返答
2009年4月18日 22:52
どうもです~
ウエストスポイラー、そういえば3代目にはないですね。
ワゴン専用装備があっととは・・・
見落としてました^^;
2009年4月17日 23:26
是非ゼロスポーツにこれのアネシス1.5Lターボ版などを作ってほしいものです。

コメントへの返答
2009年4月18日 22:54
欧州勢みたいなロープレッシャーターボでやってくれたら良いかも♪
ゼロスポーツさんには是非やってもらいたいものです。
2009年4月18日 0:09
現行インプは、STiパーツが流用出来る品数が多いからイイですよねぇ~♪
オーナーの方々は、そこら辺りを踏まえて、じゃんじゃん楽しんで欲しいと思います。
コメントへの返答
2009年4月18日 22:55
全くです・・・
こちとらパーツの流用に四苦八苦しているというのにw
3代目の車いじりも楽しそうでいいな~
2009年4月18日 1:05
S-CRAFTのリアウイングカッコいいですね!
どのウイングもハッチバックにこれだけ大きいのを付けると迫力が出ていいっすね~w
コメントへの返答
2009年4月18日 22:57
本当に格好良かったですよ!
とにかく翼端形状につきますね。
是非GG用を出してもらいたいものです(爆)
2009年4月18日 8:27
( ・∀・)ノ ィョ-ゥ。
GRBインプレッサにS-Craftさんのウィングはイチオシ、だと思います。

・しっかり自己主張できること
・空力も考慮されていること
・お店での取り付けに関しては評判よろし
ですからネ。

問い合わせをしてみれば、加工装着も相談に乗ってくれるかも。
GDインプレッサでの加工装着ができれば、イケている…でしょうか?(爆)
コメントへの返答
2009年4月18日 23:02
あれは本当に格好良かったですよね。
翼端形状があんななので、セダンにつけると相当なハイマウントになりそうですね。
どうせなら、F型以降のルーフベーンを大改造して取り付けちゃうと面白いかもしれません。
セダンのキャビン形状と翼端形状が上手くマッチングすればかなり格好いいのではないでしょうか??
空力は気にしないという方向で^^;

プロフィール

「赤の肖像始まった・・・池田さんのナレーション格好良い・・・」
何シテル?   10/16 18:08
GVBに乗り換えました。 初めてのターボ車&四駆です。 これからじっくりと慣れていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クルビット号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2010/10/30納車。 プラズマブルーのGVBです。 初車検も終わりましたが、どこに ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
愛車クルビット号はインプレッサスポーツワゴン15i-S(LA-GG2 E型)のMTです。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のプリウス。 通称、「プリウっちん」です^^; 新しいメカに目がない親父は迷わずこい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
画材置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation