• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルビットのブログ一覧

2007年05月31日 イイね!

健康診断

今日、会社で健康診断がありました。
基本的には異常はなかったです。
(レントゲンだけはすぐ結果がわからないので^^;)


くるびっと は レベルが あがった!
ねんれい が 1 あがった!
しんちょう が 0.5 さがった!
たいじゅう が 1 あがった!
しりょく が 0.1 さがった!


紙に書いてあった去年のデータと比べるとだいたいこんな感じでした。
冬場の体重増加から、ようやく元の体重に戻りつつあるみたい。

あと、尿検査ってなんか苦手^^;
一昨年にウロビリノーゲンで引っかかって再検査になったからかな~?
確か、一昨年は現在の課に移動になった年だったな~
前の課とのあまりの環境の変化(主に残業時間)に完全に体がついていかず、疲れがたまっていた結果なのかもしれない・・・
今はもう慣れてしまったのか、去年と今年はウロビリノーゲン引っかかってないし。

とりあえず、体を壊さないように適度に頑張ると言う事で、今年も乗り切って行こう!
そう思いました。













今年はついに腰をやっちまったしな・・・
(現在は完全回復してます)
Posted at 2007/05/31 22:51:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月29日 イイね!

R-VIT用取付ステー改造

R-VIT用取付ステー改造作ったはいいが、全く役に立たなかった自作取付ステー。
こいつの改造が完了しました。

以前のステーだと、重量バランスが劣悪で、すぐ取れてしまったんですよね~
特に車内が灼熱地獄になり、両面テープの粘着力が低下するともうダメ・・・

よって、それらのネガつぶしをした新しいステーを作ったわけです。

整備手帳「R-VIT用自作ステー改良」


整備手帳1つめのパーツはこの前のブログで写真にとっていたもの。
インプレッサのダッシュボードは曲線主体で平面状の物を貼るには難しいですよね。
だから、パテでその曲線にジャストフィットする台座をまずつくります。
パテ硬化後はひたすらヤスリで削りだしをしてました。
このパーツをステーの土台にすることで、両面テープの接着面積を稼ごうという目算です。


2つめのパーツは以前のステーを改良したもの。
ステーの重量バランスを改良するため&パーツ1との接着面積をかせぐためにステーの底を改良したものです。
が、これだけでは重量バランスが改善できなかったため、急遽別パーツが必要になる・・・


ホームセンターで重り探しをしていると、丁度いい重りを発見!
鉛でできた立方体です。
結構重かったので、これを使うことに決定!
それに伴い、この重りを取り付けるためのパーツが必要になりました。
それで作製したのが3つ目のパーツです。

これら3パーツ&鉛をドッキングさせてようやく重量バランスが改善されました。
両面テープが無くてもちゃんと自重で自立していられるので完璧。

そして、パーツ1の裏に両面テープを隙間無く貼り、ダッシュボード上に貼り付けます。
これにてようやくR-VITがガッチリと固定されました。

削りだしは面倒くさかった・・・
Posted at 2007/05/29 21:39:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ取付&インプレ | クルマ
2007年05月28日 イイね!

断熱板と吸気温度の検証

さて、毒キノコへの交換に際して、以前作製したエアクリ断熱板
この断熱板・・・かなりのやっつけ仕事なので本当に役に立っているのだろうか??
怖いけどR-VITで確認してみることにしました。

検証は日曜日に実施。

5/27 AM10:30~PM02:00 天気/晴れ

断熱板を外してAB沼津まで往復。
エンジン始動直後は51℃
走行時でも50℃付近(49℃~51℃)をキープ
信号で停車しても51℃以上にはなりませんでした。

5/27 PM02:30~PM04:00 天気/晴れ

家に帰るなり断熱板を装着して三島まで往復。
エンジン始動直後の吸気温度は56℃
走り出すなり吸気温度はジワジワと低下。
最終的に45℃付近まで下がった。

ちなみに、バイパス等の信号がほとんどないノンストップ道路に乗ると41℃まで一気に下がりました。


あんなやっつけの断熱板でも、有るのと無いのとでは5℃の差が出た。
さらに、断熱板があると、走行時の吸気温度の低下が明らかに速い。
例え停車して吸気温度が上昇しても、走り出せばすぐに吸気温度が低下していく。

やっつけでも断熱板を作っておいて良かった^^
何もないよりは、しょぼくてもあった方がいいみたいですね。
もし、効果がなかったら潔く取り外そうと思っていただけに朗報でした^^;
あ~、ホッとした・・・

ただ、厳密には断熱性はないのかもしれません。
停車してると吸気温度はそれなりに上昇していきますし。
吸気温度が下がる原因は、ひょっとしたら以下の通りなのかもしれません。


車が走り出す

断熱処理されたインテークガイドを走行風が通過

ショートインナーダクトを通って毒キノコへ走行風が導かれる
(この2パーツにより、走行風が余計な熱を吸収しにくくなっている)

エアクリ断熱板により、冷えた走行風が拡散されずに毒キノコ周辺に残りやすくなっている

吸気温度低下


う~ん・・・あくまで憶測だし、真相はさっぱりわかりません(汗)


この断熱板をきちんとした素材、設計で作ったらもっと効果はあるのかな??
Posted at 2007/05/28 22:03:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ取付&インプレ | クルマ
2007年05月27日 イイね!

忙しい日曜日

忙しい日曜日今週は例の取付ステー製作に没頭してて自宅のPCからみんカラを見ることがほとんどありませんでした^^;

1つのことに熱中してしまうと他が疎かになる・・・
自分の悪い癖です^^;



本当は土曜から作業をガッツリ進めたかったのですが・・・
昨日は例外なく休日出勤だったし、今日で予定していた全ての作業を・・・最低でも材料の買出しはしないと。

結果、あちこちを奔走するハメになりました。

まずは、クルビット号の各部リフレッシュのため、エアクリフィルター、エンジンオイル、プラグを一斉に交換。

お、お金が・・・(泣)

余談ですが、自分の使いたいプラグが最寄のABになかったため、AB沼津店まで足を伸ばしたところ、偶然にも16センチのスバル車用インナーバッフルボードを発見!
これでようやくオーディオ交換が出来る♪

自宅に帰るなり両親に買出しを頼まれ・・・
自分も雑誌を買うのを忘れていたのでしょうがなく行くことに。
今度は隣の市までだったので案外距離は短め。
すんなりと用事も済ませ、本日2度目の帰宅。


2度の出撃中、同時進行で進めておいた取付ステーの塗装作業も終了し、いよいよ最後の小細工をしよう!
と仕上げに取り掛かるも、あると思っていた材料がなかったことに気付く。
本日3度目の出撃。
今度は渋滞の中、三島まで行ったので流石に疲労困憊。
しかも、材料がなかった・・・orz

取付ステーは機能面では100%完成しているので、とりあえず取り付けてみました。
さて、今度はきちんと固定されるかな~??
明日、取付ステーの成果が試されます。
大丈夫だといいな~(祈)
Posted at 2007/05/27 18:57:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング計画 | クルマ
2007年05月24日 イイね!

ステー作り直し

ステー作り直しこの前つけたばっかりのR-VITですが・・・

適当に作りすぎたステーが全く役に立たないことが判明!
車内が灼熱地獄になると、両面テープの粘着力がなくなり、その形状から来るバランスの悪さでペロンと取れてしまう・・・

こりゃ~、きちんとしたものを作らないといかんな~

と一念発起。

DIY根性を爆発させて作製に取り組んでます。

写真の代物は今回のDIYの要になるパーツです。
ここからの削りだしが半端じゃなく面倒くさい・・・

今も削ってます^^;


あと、部品が3つほど足りないけど、仕事が終わるのが遅くてホームセンターの営業時間に間に合わないのが痛いな~

じっくり時間を掛けて材料探ししたいから、土曜日じゃないと作業がすすまないな~
Posted at 2007/05/24 21:51:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ取付&インプレ | クルマ

プロフィール

「赤の肖像始まった・・・池田さんのナレーション格好良い・・・」
何シテル?   10/16 18:08
GVBに乗り換えました。 初めてのターボ車&四駆です。 これからじっくりと慣れていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

   123 4 5
67 8 9 10 1112
13 14 15 16 17 1819
20 212223 242526
27 28 2930 31  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クルビット号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2010/10/30納車。 プラズマブルーのGVBです。 初車検も終わりましたが、どこに ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
愛車クルビット号はインプレッサスポーツワゴン15i-S(LA-GG2 E型)のMTです。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のプリウス。 通称、「プリウっちん」です^^; 新しいメカに目がない親父は迷わずこい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
画材置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation