• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月29日

金銭管理

最近、思うことがあって月々の貯金額を目標金額をきっちり決めて管理することにしたんですが・・・
(今までは、適当に使って、余った額が貯金額という事にしていた。)


おかげさまで月々に自由に使えるお金が物凄く少量になってしまった^^;


自分は細かい家計簿とか絶対につけられない人間なので、(A型ですが、かなり大雑把な性格です^^;)非常にシンプルな管理方法を取る事に・・・


自分がやってることは月々の給料明細票に落書きするだけ。
そいでもって、その明細票は自室の見やすいところ(自分の場合、TVの台)に貼っておく

・まず、手取り額(万単位で計算、端数切捨て)を正の字で書いておく。

・次に、給料日に諸経費(携帯代、ガソリン代等)を多めに引く
(これも万単位で計算、こっちは端数切上げ)
(自分の場合、諸経費が激しく上下することがないので計算が楽)

・ついでに、貯金目標額も引く

・そして余ったお金が月々に自由に使えるお金

※例 収入 正正正正
   支出 正正正

こんな感じ。(この場合、自由に使えるお金は5万ということになる)

・以降、お金を下ろす時は万単位で降ろしていく
(そうしないと計算が面倒)
そいでもって、支出側に棒を追加していく


とまあ、こんな感じです。

最後に自由に使えるお金を4で割って、1週間に使える額を算出、それを元に生活・・・
なんですが・・・今週、使い捨てコンタクトを補充したところ、火曜日の時点で今週使えるお金が千円を切るという事態に^^;

久しぶりに学生時代に戻った気分。
つ~か、そんなんだから、未だに自分は普段の金銭感覚が高校生並なんだろうな~と自覚。
まあ、それ故に意外と普通に生活できてたりもするんですが・・・^^;

なんかの本で読んだけど、「確実にお金を増やす一番の方法は貯金である。お金を増やせる人は無闇に使わない人。1万節約することは1万収入が増えるのと同義」だそうです。

「無闇に使わない」

基本なんだけど、結構難しいですね。
当然、月々になんらかの出費があるので、なかなか車のパーツ代を算出できないです。
リアタワーバー1本さえ、ろくに予算がひねり出せないとは思わなんだ!!(爆)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2007/03/29 22:15:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2007年3月29日 22:24
なるほど~、これは比較的
やりやすい収支管理ですね。

俺も、、、やってみようかな~^^
コメントへの返答
2007年3月31日 17:05
メチャクチャ楽な管理方法ですよ~
試しにご賞味あれ^^;
2007年3月29日 22:28
自分の方法も似たような物で手取りが極端に少ないので
手持ちが全くありません(汗
ガソリン代2万、携帯代2万、保険2万でこの時点でかなり家計を圧迫しています(泣
なんだかんだでタイヤも買えない生活が続いております(滝汗
コメントへの返答
2007年3月31日 17:06
あら?
似たような事をやってましたか!
タイヤは流石に買わないとマズイよね・・・
夏のボーナスまで持ちそう??
2007年3月29日 23:48
オイラはもっぱら嫁に財布を握られています^^;

3万/月でなんとかやりくりしてまふ~

タバコ止めただけでもかなり違いますねぇ。

車雑誌も最近は立ち読みで済ませてます^^;
コメントへの返答
2007年3月31日 17:11
嫁さんに財布の紐を締められちゃってるんですね!
ということは、レプリカも月々の小遣いから予算を算出したということですか!
実はやりくり上手なんじゃないですか??
2007年3月30日 12:29
うちもほとんど同じようなやりかたしてますよ。

毎月ギリギリなんで自然とそうなっただけですけど^^;
コメントへの返答
2007年3月31日 17:12
似たような事やってるんですね♪
管理楽だし、一目で残金が分かるし^^;
お互い、給料アップ目指して頑張りましょうか!
2007年3月30日 12:56
一目で分かってイイ管理方法ですねぇ。
大雑把な性格なもので無闇に使いがちだったので参考にしたいと思います。
でも最終的には物欲(理性)との戦いですかね・・・
コメントへの返答
2007年3月31日 17:14
非常に楽な管理方法です^^;
まあ、最終的には物欲との戦いなんですよね。
というか、貯金目的は凄まじく高価な者が買いたいからです。
つまりは物欲に最初っから負けてるのかもしれません(爆)
2007年3月30日 20:30
切実な問題ですね…!

私もこれを取り入れてみようかなぁ。
必要経費と必要になる経費(貯金分)
と差し引くと、何も残りませんよね…
コメントへの返答
2007年3月31日 17:19
そうですね~
新社会人のうちからやっておくとやりくり上手になれると思いますよ^^
今のうちから金銭管理をきちんとやっておけばいざと言う時に困らないですみますしね^^

プロフィール

「赤の肖像始まった・・・池田さんのナレーション格好良い・・・」
何シテル?   10/16 18:08
GVBに乗り換えました。 初めてのターボ車&四駆です。 これからじっくりと慣れていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クルビット号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2010/10/30納車。 プラズマブルーのGVBです。 初車検も終わりましたが、どこに ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
愛車クルビット号はインプレッサスポーツワゴン15i-S(LA-GG2 E型)のMTです。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のプリウス。 通称、「プリウっちん」です^^; 新しいメカに目がない親父は迷わずこい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
画材置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation